本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
緑の草子
「はやて」再び
(2010/08/02)
デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

「はやて」再び

昨日(2010年8月1日)、また「はやて」に乗りました。

朝一番の「はやて1号」で盛岡へ行き、最終の「はやて32号」で帰ってくる日帰り強行・・・と言いたいところですが、 このケースでは盛岡で11時間少々滞在でき(9時22分〜20時41分)、 朝が若干遅めではあるものの、半日どころか“丸1日使える”と言っても差し支えないレベルですね。

切符はまたトクだ値を利用です。最近の傾向として週末は2割引が多く、前回(平日1割引)よりもさらに安く乗れました。 さすがに夏休み中の日曜日だけあってほぼ満席でしたが、空席が目立った前回平日よりも割引率が高いのは、なんだかなーとは思います。 高速道路との兼ね合いなどがあるんでしょう。

さて、その「はやて」は今回も、行きも帰りも同じ号車の同じ席でした。 もうこれは明らかに、席番を揃えるようにシステムが意図されていると見て間違いないですね。 だから何だと言われても困りますし、とっくに知っている人もいると思いますが、 こうしたプチ知識を自らの体験をもって会得する面白さは、インターネットが普及した現代において、なにか懐かしさを感じます。

トクだ値の割引切符を購入するには、クレジットカードが必須です。

   [PR] 誰でも作れるクレジットカード
   ・楽天カード⇒年会費等は一切不要(一切無料)。そのうえ楽天ポイントが貯まります
   ・JALカードSuica⇒年会費2,100円かかりますが(初年度は無料)、飛行機もよく乗る方はお奨め



←古い記事へ 新しい記事へ→

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年12月01日 本メールを受け取られた…
2010年08月03日 京成金町線
2010年08月02日 「はやて」再び
2010年06月24日 webギャラリー進捗
2010年06月23日 初めて「はやて」に乗ったよ
2010年05月25日 綾瀬-北千住
2010年05月12日 はやぶさ
2010年05月11日 シャゾウ
2010年04月09日 悠仁さま
2010年03月18日 楽天ブックス
2010年03月15日 「能登」と「北陸」
2010年03月10日 花の雨が降る
2010年03月09日 上越高速線
2010年01月07日 マイ・ブーム
2009年
2008年

デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

広告ポリシー