本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
緑の草子
幻の!? 夜行新幹線
(2021/07/20)
デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

幻の!? 夜行新幹線

「鉄道ファンの乗車懸念」 夜行新幹線取りやめで組織委

 宮城スタジアム(宮城県利府町)で21〜31日行われる東京五輪サッカー男女10試合に合わせ、JR東日本が当初予定した仙台発着の東北新幹線臨時列車を取りやめた理由について、大会組織委員会が五輪の深夜運行という希少性から、鉄道ファンが乗車する可能性を挙げたことが16日、分かった。

 県に16日午前届いたメールによると、大会組織委は「深夜の臨時新幹線の運行はごくレアケース」として全国各地からの記念乗車(乗り鉄)、記念撮影(撮り鉄)といったニーズがあると指摘。「観戦者の帰宅以外の需要喚起につながる可能性がある」と説明する。

(以下略)  河北新報 7/17(土) 8:10配信

運転計画が発表されながら、取りやめになった東北“夜行”新幹線。

もし予定通り運転されていれば、記事にあるとおり多くの“鉄”が体験乗車したことでしょう。

「鉄道ファン向けのイベントではないのに、その希少性から鉄道ファンが集まってしまう」ことの是非は割愛しますが (各地のSL試運転など撮っている私が意見する資格はありませんから)、今回の件で一つ、いただけないのは、

鉄道ファンが乗りに来るから中止しました

みたいな言い草です。

すべての原因は、政府や五輪関係組織の無計画性であるのにそれを認めず、鉄道ファンに責任転嫁する様は、現政権の体質や考え方を如実に表していると思います。

五:JRさん、夜行新幹線運転してください

JR:あ、はい、わかりました (そして運転計画を一生懸命に作成する)

・・・・・

五:やっぱり夜行新幹線、中止ね

JR:無駄にした手間どうしてくれるんだよ

五:鉄道ファンが悪いんですよ。あいつらが乗りに来るから

JR:(そんなもん初めから分かってて「走らせろ」と言ったんじゃないのかよ)

ちなみに過去には、事故等による遅延で意図せず夜行運転となったこともあります。

■福島を午前0:36に発車し、東京に早朝4:48に着いた「やまびこ60号」の乗車記(スーツ交通さん)

上の動画は2018年6月17日 (実際は日付変わって18日) の「やまびこ60号」乗車記で、まさに私もこの日この列車の指定券を持っていました。

つまり私も、夜行新幹線というものをすでに経験してお・・・ (らず、別の列車に乗って帰ってきましたが)、今となっては一つのネタ話になっているものの、当日の現場ではヒヤヒヤものでした。

結果的には一晩中、運転されていたわけですが、もし「深夜は走らせません」などと言われた日には、どうにもなりません。(ことの顛末はこちら)

指定券は2週間くらい後に(別件を兼ねて) 特急料金分を払い戻してもらいました。

「2時間以上遅れの払い戻しお願いします」と言ったら窓口氏、何かの紙切れ (たぶん“遅れ一覧表”みたいなもの) を見るや目がテンになり、どこかへ小声で電話して

「新幹線グッチャグチャになった時あったじゃん、それのトクだ値35がさぁ〜」

などと確認なのか指示を仰いだのか…、案外すんなりお金が戻ってきました。

(電話は、現金で戻すのか、クレカの赤伝にするのかあたりを聞いていたみたい)



←古い記事へ 新しい記事へ→

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年10月17日 ちょっと何言ってるか解らない
2021年09月23日 時代の趨勢
2021年09月03日 ガースー抜き
2021年08月23日 5時の休憩タイム
2021年08月14日 交換
2021年08月09日 非電化化
2021年08月07日 江ノ電の話題。
2021年07月20日 幻の!? 夜行新幹線
2021年07月18日 平日だけど、カレンダーは赤いけど
2021年06月16日 会津盆地の観音様
2021年06月15日 E電
2021年06月01日 幕張ゲートウェイ駅
2021年05月15日 楽太郎あらため円楽
2021年05月14日 冗談半分だったんだけど
2021年05月12日 チケット○あ活用術
2021年04月28日 撮り鉄
2021年04月27日 もしも代々木上原が綾瀬だったら
2021年04月04日 変に悩んでも仕方が無い例
2021年03月27日 桜のトンネル〜都立01が廃止
2021年03月14日 185系電車
2021年01月23日 終電
2021年01月15日 新金線の旅客化熱がまた発症
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

広告ポリシー