本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
緑の草子
免許返納問題
(2022/10/10)
デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

免許返納問題

まだ動画を見ていませんので、もしかしたら的外れな意見になるかもしれません。 (この記事を書き終えたら動画を埋め込むので、その時に見てみます)

スーツ交通さんが運転免許試験場の "案件" で自動車運転免許を取得したものの、即日返納した件。 視聴者のコメントでは当然に賛否両論あるそうですが、私の意見としては取得したらすぐ返納することを初めから宣言していたのでなければ否です。

これってその筋の飲食店で特大盛りを注文し、"映え写真" だけ撮って食べずに帰るのと同じ構図だと思うんですよ。 しかも恐ろしいのは「こちらは金を払っているんだから何も問題ない」と擁護する意見が少なくないこと。

おいしく食べてもらえるよう、(程度の差こそあれ) 腕を奮ってくれた料理人の気持ちを平気で踏みにじる・・・そんな人間が増えているように思います。

そもそも店内で食事をすることを条件として店側は入店を許可しているわけで、食べる気がないのに店に入った時点で不法侵入になりそうなものです。 (これを言うと「そんな条件どこにも書いてない」などと言い出す奴が必ず出てくるから世も末)

免許返納に関しても、「これから何年も何十年も自動車を運転するであろう」と思って指導した教官を踏みにじった行為、私はそう感じました。

もちろん先に書いたように、即日返納することを周知した上で、エンタメとしてやったなら話は別です。 それでも公共的なリソースを無駄にしている点で、どうかと思いますがね。

当サイトでも2回ほど取り上げた、スーツ交通さんの "大幅に遅れて夜行列車になった新幹線に乗車した" 動画。

私もこの日この列車に乗る予定だったので興味深く視たのですが、この中で氏は

深夜のグランクラスで飲食サービスを受けてみたいが、 変なマニア (自らを謙って表現したもの) に真夜中に付き合わされる車掌やアテンダントさんの気持ちを考えると、とてもそんなことはできないと述べていて、 なかなか常識的な方だなという印象がありました。

それでも他の動画などで「まだまだ若造だな、青いな」と思う言動・行動もありますが、ともかく今回はちょっと残念かなと。

■福島を午前0:36に発車し、東京に早朝4:48に着いた「やまびこ60号」の乗車記(スーツ交通さん)



←古い記事へ 新しい記事へ→

2025年
2024年
2023年
2022年12月28日 みかんトラック横転
2022年11月03日 キハ281引退
2022年10月10日 免許返納問題
2022年09月23日 完売御礼
2022年08月22日 タブレット
2022年05月11日 さすがに青砥は無理だ
2022年04月16日 「全く乗れないほどではない」
2022年03月06日 西村京太郎さん死去
2022年03月04日 有料急行が無料
2022年01月11日 銀色のヤツ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

広告ポリシー