本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
緑の草子
都道府県を跨ぐ移動
(2020/06/20)
デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

都道府県を跨ぐ移動

都道府県を跨ぐ移動の制限が緩和された、とのことですが、東京の端に住んでいる身としては「だから何?」というのが正直な感想です。

常磐線とて腐っても複々線ですから、東京・千葉県境となる江戸川の鉄橋をひっきりなしに列車が行き来していますし、 東京・埼玉県境を跨ぐ京成の路線バス[金61]なんかは、我が家の前の道を1日100往復くらい走っているんではなかろうかと。


写真:常磐線 江戸川橋梁 (金町-松戸)

もちろん「都道府県を跨ぐ云々」の本質は「長距離の移動を控える」という意味なのでしょうが、いかにも中央からの視点でしか物事を見られない、霞ヶ関的発想の典型例という気がします。

ところで、その手のマニアが結構いるらしい、東京・千葉・埼玉の三県境は江戸川の川の中に当たるため、残念ながら特に目印のようなものはありません。



←古い記事へ 新しい記事へ→

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年11月01日 もちろん買えませんけど
2020年10月22日 京成金町線に6両編成
2020年10月14日 批判しつつ、恩恵は賜る奴
2020年09月28日 正しすぎる表現
2020年09月13日 アタック25の新事実
2020年09月09日 副業
2020年08月30日 8月28日結果発表
2020年08月28日 8月28日当日
2020年08月27日 8月28日の予想
2020年08月23日 SL動画の苦悩
2020年08月11日 衝撃のあずさ2号
2020年07月29日 最北のブラックユーモア
2020年07月26日 かつての池袋電車区にならないように
2020年07月20日 東京外し
2020年06月20日 都道府県を跨ぐ移動
2020年04月24日 自作パソコン (その2)
2020年04月20日 自作パソコン (その1)
2020年04月06日 緊急事態宣言へ?
2020年03月28日 マスオさん
2020年03月20日 キセル無罪
2020年02月29日 2月29日
2020年02月01日 番代さらに
2020年01月20日 番代の続き
2020年01月13日 会津若松にヘンなもの
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

デゴイチよく走る! > 緑の草子
←古い記事へ 新しい記事へ→

広告ポリシー