(非HD)C11207搬出
静内町(現 新ひだか町)の山手公園から、復活へ向けてC11 207が搬出された時の映像です。搬出〜陸送は深夜に行われ、苗穂工場には ...
2014-12-31up matuno kura
■関連したキーワード C11207 |
■matuno kura
![]() | (非HD)SLすずらん号 峠下Ωカーブを俯瞰 峠下〜恵比島間のΩカーブを行く「SLすずらん号」を、俯瞰で撮影しました。枯れ草の擦れる音がちょっとやかましい。 撮影:平成12(2000)年4月30日. 2019-01-06up matuno kura |
![]() | (SD)C62 3を札幌駅で撮った C62 3の回送列車を撮りたくて札幌駅で待ち構えました。待つ間、他の列車も少々撮影しています。撮影:平成6(1994)年9月30 ... 2016-10-10up matuno kura |
![]() | (HD)夜の苗穂駅でSLの回送列車を撮る 苗穂工場で整備されたC11 207号機が旭川運転所へ向けて回送されました。寒々しい夜の雪景色には独特な雰囲気があります。背後に写るPDCの姿も今... 2015-06-02up matuno kura |
![]() | (HD)三笠鉄道村のS 304 久々に三笠鉄道村へ行った時に撮影したものですが、これ自体がすでに7年半も前のことになってしまいました。 撮影:平成23(2011)年7月10日. 2019-01-19up matuno kura |
![]() | (非HD)「思い出の留萌本線」より抜粋「SLすずらん号」 DVD「思い出の留萌本線 留萌-増毛間」より抜粋した「SLすずらん号」のコーナーです。ブームが過ぎたので公開します。 映像は個人的趣味でハ... 2017-04-20up matuno kura |
![]() | (HD)夕張支線 キハ40のちSL列車 夕張支線に「SL夕張応援号」が入線した日の一コマ。 撮影:平成20(2008)年9月6日 夕張駅付近、鹿ノ谷駅付近、沼ノ沢駅. 2022-02-15up matuno kura |
![]() | (HD)震えながらC11を待った 苗穂運転所 「SLクリスマス in 小樽号」の苗穂運転所入区を撮ろうと、冷え込んだ夜にドウデン前で待っていました。待ちながら、本線を通過 ... 2018-12-14up matuno kura |
![]() | (HD)SL列車でちょっとだけ賑わう追分駅 「SL夕張応援号」営業運転初日の追分駅での様子です。セレモニーがないので、賑わいもほどほどでした。 撮影: ... 2021-12-10up matuno kura |
![]() | (HD)どんより雲の下の「SL夕張応援号」 せっかくの「SL夕張応援号」ですが、雨がちの天気に気分はちょっとブルーに。 撮影:平成20(2008)年9月7日. 2021-07-28up matuno kura |
![]() | (非HD)明日萌駅の賑わい 運転2年目に突入した留萌本線の「SLすずらん号」はいまだ人気が衰えず、ロケ地となった「明日萌駅」こと恵比島駅は、多くの観光客でにぎわっ... 2019-08-31up matuno kura |
![]() | (非HD)C11 207 夜の試運転 「SLニセコ号」のデビューを控えて試運転を繰り返すC11 207でありました。夜の本線試運転を苗穂駅と厚別駅で捉えましたが、夜行列車もさりげな... 2018-05-12up matuno kura |
![]() | (HD)「SL夕張応援号」の試運転列車を追分まで追いかけた 「SL夕張応援号」の試運転列車を新札幌から追分まで追いかけた時の映像です。割と余裕で追いつけました。 撮影:平成19(2007)年9月3日. 2021-02-18up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLニセコ号」を苗穂から追いかけた 「SLニセコ号」を、C11の苗穂運転所出区から追いかけました。苗穂ではあれほど良かった天気が、朝里以降では時に激しい雨になってしまいました。返しの倶知安からの ... 2020-08-12up matuno kura |
![]() | (HD)「SL常紋号」白滝駅出発式 白滝駅、「SL常紋号」発車。 撮影:平成20(2008)年6月25、28日. 2020-04-07up matuno kura |
![]() | (SD)雪の中の「SLニセコ号」 「SLニセコ号」運転初年度、11月の運転では雪が降り、冬のような銀世界の中を走行しました。 撮影:平成12(2000)年11月16、18日 朝里、仁木、倶... 2016-11-19up matuno kura |
![]() | (HD)サブカメラでの「SL夕張応援号」追っかけ 撮影依頼を受けてHDCAMをメインカメラとしたため、通常のメインカメラをサブカメラとして撮影した時の映像です。「SL夕張応援号」の映像 ... 2022-02-25up matuno kura |
![]() | (SD)C62ニセコ号 忍路俯瞰 SLファンなら皆んな通った忍路のお立ち台。そこを背後の鉄塔付近から俯瞰しました。風に煽られ、煙が暴れています。写真撮影は苦労したで... 2014-05-15up matuno kura |
![]() | (SD)SLすずらん号 大和田俯瞰 青い客車を引いた、SLすずらん号の試運転列車です。 撮影:平成11(1999)年4月24日 留萌→大和田. 2014-05-27up matuno kura |
![]() | (HD)SLが来ても静かな追分駅 平日のSL列車(SL夕張応援号)の試運転とは云え、ここまで駅に人がいないというのも不思議です。 撮影:平成21(2009)年9 ... 2021-12-24up matuno kura |
![]() | (SD)狩勝峠でのバラスト散布 早朝、1番列車が通過する前に、バラストを散布する列車がやってきました。狩勝峠、初夏のことです。 2012-11-21up matuno kura |