本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

3,134ページ中 1,087ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 ... []

2898. 冬の磐越西線
[きしゃポッポ] 2003-11-19(水)21:40

こんばんわ。 恒例になっている冬の磐西ですが、確証を得ましたので皆様に御報告致します。試運転日:2月10・11の2日間 営業運転日:2月14・15日の2日間です。試運転の2日間は運転ダイヤが異なりますので御注意下さい。試運転の詳細に付きましては、1月中旬頃に御報告出来ると思います。今年も残りわずかとなりましたが、一枚でも多くの写真を!と思っています。


2897. ばんえつ物語
[niikanu] 2003-11-18(火)17:06
http://members.goo.ne.jp/home/kei630418/main

もちろん全車自由席


2896. C57「SLばんえつ物語」追加運転
[niikanu] 2003-11-18(火)16:28
http://members.goo.ne.jp/home/kei630418/main

来る12月6日、新津新駅が開業することとなりました。
これに併せ、C57-180牽引「SLばんえつ物語」が新潟〜新津で臨時運転を行うことがJR新潟支社より発表されました。
特に注目する下りの運転は天候が良ければ夕日やそれに映る飯豊山脈をバックに撮影することが可能です。
上りは定期運転と同じ新潟9:26発新津9:46着、下りは新津16:01発新潟16:23着となっています。
また、10時から15時半までの間C57は新津運輸区で展示され、高崎からの来客のEF55と並びます。


2895. 猿の集団は恐い!?
[ソクラです] 2003-11-17(月)17:01
http://www.geocities.jp/sokura_t/

D51 444様
 20匹も居ると恐いですよね。小生も、なんと自宅から一番近い復活蒸機の走る秩父鉄道 浦山口の近くで約10匹くらいの集団と遭遇しました。本来私は申年で(来年還暦だあ)猿には愛着もっているんですが、そのときは恐さ半分で写真1枚撮りました。http://www.geocities.jp/sokura_t/chichibu.htm
D51 444さまの写真がないのは残念!(^_^)


2894. 教えてください。
[磐西大好き] 2003-11-16(日)22:09

今晩は。磐西D51ー498の運転日を教えて下さいまして有り難うございます。図々しいかもしれませんが試運転の運転日が分かりましたら教えてください。宜しくお願いします。


2893. 日高本線のC11
[田駄雄作] 2003-11-16(日)12:53
http://tadayusaku.2.pro.tok2.com/

今週は「日高本線C11207と仲間達」シリーズ2作をアップいたしました.
[4] -駿馬とともに- 日高と言えばお馬さん、C11とのコラボです.
[5] -9頭のサラブレッド- 私が撮影していた当時に日高線を走っていた207や227など全9両のC11各機の紹介です.(シリーズはまだ完結していません)
お時間ありますときにご笑覧頂ければと思います.解像度600×800対応の切り替えキーを設けていますのでご利用下さい.

http://tadayusaku.2.pro.tok2.com/


2892. 猿の大群が!
[D51 444] 2003-11-16(日)09:12

五十島鉄橋が約20匹程の日本ザルに占領されており、渡れません!子ザルも居るのでうかつに近寄ると襲われそうなので、撮影ポイントを変えるしかないのか・・困りました・・あちらこちら、SL撮影していると猿を見るのは珍しいことではないのですが、これ程の集団だと熊同様ビビリます(汗)


2891. いんでいじょうんず様
[会津のけむり] 2003-11-16(日)00:28
http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm

はじめまして、
今は埼玉県民の私ですが、秩父は両手で数えられるほどしか出撃しませんでした、4月5日に雪景色に会えたのはラッキーでした。

どこかの線路端でお会いできましたら、よろしくお願い致します。


2890. 会津の紅葉は
[会津のけむり] 2003-11-16(日)00:15
http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/index.htm

朝暗いうちに家を出る、東北道を北上、磐越道から会津盆地に入るとすごい霧になっていた。
会津では霧が濃い日は10時頃から晴れるのです。
五十島トンネル出口に1時間前に到着、紅葉は今週一杯か?一部散り始めている。
C57通過直前に太陽が雲に入り 爆煙も(――;
三川付近から晴れ間が広がり(^^) 三川〜日出谷間の紅葉は今が見頃です。
深戸橋を俯瞰 爆煙(^^)
日出谷〜徳沢はだいぶ落ち葉になっているが綺麗だ。
野沢〜山都はオレンジ色の山肌がすばらしい色ずき。
一ノ戸川橋を千咲原から望む、飯豊山が美しい、爆煙(^^)
昼食はいつもの店で喜多方ラーメン◎
下りは濁川橋の築堤でススキを逆光で狙い、爆煙(^^)
大満足で帰路に付く、磐越道→東北道経由で午後8時すぎに帰宅。

晴天にめぐまれ、すばらしい1日でした。


2889. 宣伝で失礼いたします
[ヘロヘロSL隊] 2003-11-15(土)19:31
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ginchan/

皆様こんばんわ
この度、賞味期限切れ著しいのですが、D51498の特集「イーハトーブの釜石線」と
お馴染みぺこさん作の爆笑「ヘロ隊只見へ行く!」を同時アップいたしました。
どちらもトップページからご案内いたしておりますので
お時間のある時にご笑覧いただければと思います。

グローブへようこそ http://www2.tba.t-com.ne.jp/globe/


3,134ページ中 1,087ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 1085 | 1086 | 1087 | 1088 | 1089 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

広告ポリシー