おにごろしさん、2月なんですか?
本日、”みどりの窓口”にて、2/14に実施されます、尾久構内の”鉄道フェスティバル”のパンフを頂いて来ました。
それによると。D51+旧客5輌で上野10:52発→尾久着11:07 そこで30分停車(釜の交換)のち EF58にて上野に戻るようです。尾久構内では客扱いせずにもどるようです。料金は3000です。少し高いな!まぁ多分記念品や駅弁等配布されるのでしょうが!
尾久でのイベントでD51が旧型客車を引っ張るんですね!今から楽しみです!
僕も、SLクリスマストレイン行こうと思ってます。未成年なんで鉄道移動ですが。駅から近いポイントを地図とにらめっこしながら探しています!
今後とも、よろしくお願いします
11月28日にデゴイチが大宮工場を出場します
今頃は大成線?で試運転をしているのでしょうか?
この回送のスジ解る方いらっしゃいますか?
解る方教えてください
大成線について
大成線(私的に呼んでいる)とは大宮工公開時に体験乗車に使われたり出場する電車の試運転につかったりするところです
情報ありがとうございました。出撃して参ります。
日章旗付くそうですよ!
秩父鉄道のHPに出てました。
私も明日、出撃します。
今日、明日運転のパレオは、日章旗は付くのでしょうか?
情報お待ちしております。初投稿です。よろしくお願いします。
<雑記帳>「D51」15分走る 上野発尾久行き 12月
JR東日本は12月14日、「デゴイチ」の愛称で親しまれる蒸気機関車「D51」を15年ぶりに走らせる。首都圏のSL運転は88年12月以来となるが、イベント用に復活するのは上野発尾久行きの1回で、わずか15分のSLの旅を楽しめるのは370人。北の玄関口・JR上野駅に郷愁誘う蒸気機関車の汽笛が響く。(毎日新聞)
[11月21日23時11分更新]
タイトルは関係ありませんが(殴)質問があります12月14日のD51って上野何時発でしょうか?
分かるかた教えてください。
番外編。。。
今日、千葉驛改札外で165系の部品を売るそうです
時間は10時〜だそうです
昨日は幕が7000〜で売っていたそうです
ほしい〜なぁ
だれか代理で買ってくれる方いませんかぁ
管理人さま
問題ありましたら削除願います
磐西・初心者の私に適切なアドバイス本当にありがとうございます。
クリスマストレイン、今から楽しみでしかたありません。又、現地で皆様に直接御逢い出来る事も楽しみにして居ります。もし御逢い出来たら、其の時はアドバイスが在りましたら又よろしく御願いいたします。交通手段は機材・滞在日数・撮影ポイントへの移動・慣れない道の運転等を考えると、マイカーにスタッドレスを履いて行くのが一番善いのかなあと思っております。只、スタッドレス4本で幾ら位掛かるのか心配です。新幹線のグリーン車で往復+交通費(現地タクシーチャーター代含む)よりは、年明け(鬼が笑っている?)のD51の事も考慮すると安いのでありましょうか?兎も角先ずは、クリスマストレインですよね。3日間の内一回位、何方かのHPで見掛けた「夜の日出谷駅」の写真の様な
<銀河鉄道の夜>と云ったタイトルが善く似合う写真が撮れれば良いなと想って居ります。