(HD)札幌駅のSL列車
「SLクリスマス in 小樽号」の札幌駅着発シーンです。 撮影:平成18(2006)年12月8日.
2022-02-05up matuno kura
■関連したキーワード |
■matuno kura
![]() | (非HD)「C62ニセコ号」に夢中 「C62ニセコ号」に夢中だった頃のひとこま。 撮影:平成4(1992)年5月. 2021-04-16up matuno kura |
![]() | (HD)「SL夕張応援号」の試運転列車を追分まで追いかけた 「SL夕張応援号」の試運転列車を新札幌から追分まで追いかけた時の映像です。割と余裕で追いつけました。 撮影:平成19(2007)年9月3日. 2021-02-18up matuno kura |
![]() | (非HD)狩勝峠を走った「浪漫」 JR東日本の「浪漫」が、DD51に牽引されて狩勝峠を越えました。 撮影:平成11(1999)年10月4日. 2017-01-25up matuno kura |
![]() | (非HD)「SL冬の湿原号」苗穂工場出区 「SL冬の湿原号」が苗穂工場を出場し、釧路へ向けて回送されました。夜間ですが、ダラダラ撮っています。 撮影: ... 2022-06-10up matuno kura |
![]() | (HD)石北線にSLが走った日 「SL常紋号」が走った日の日常と非日常。 撮影:平成20(2008)年6月25日. 2021-08-23up matuno kura |
![]() | (SD)初秋の狩勝峠 早朝から狩勝峠で初秋の撮影を満喫しました。新得〜西新得(信)〜広内(信)〜新狩勝(信)。DF200、キハ283系が登場する前の姿です。 撮影:平成8(1996)年10月12日. 2016-08-02up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLニセコ号」を苗穂から追いかけた 「SLニセコ号」を、C11の苗穂運転所出区から追いかけました。苗穂ではあれほど良かった天気が、朝里以降では時に激しい雨になってしまいました。返しの倶知安からの ... 2020-08-12up matuno kura |
![]() | (非HD)C11 207落成出場式に他にも気になっちゃって 撮影:平成12(2000)年9月26日 苗穂工場. 2024-03-06up matuno kura |
![]() | (HD)SLと「スーパー北斗」 函館から「SL函館大沼号」を牽引し、森駅で休息するC11 207号機。その横を、上下の「スーパー北斗」が着発してゆきました。 撮影:平成23(2011)... 2016-12-02up matuno kura |
![]() | (非HD)C62 3 苗穂運転所入庫 「C62ニセコ号」の運転を終え、苗穂運転所の扇形車庫に入庫するDE15とC62 3の姿です。 撮影:平成7(1995)年10月29日. 2020-07-23up matuno kura |
![]() | (HD)サブカメラでの「SL夕張応援号」追っかけ 撮影依頼を受けてHDCAMをメインカメラとしたため、通常のメインカメラをサブカメラとして撮影した時の映像です。「SL夕張応援号」の映像 ... 2022-02-25up matuno kura |
![]() | (非HD)「SLニセコ号」と「ニセコエクスプレス」が並んだ日 「SLニセコ号」のC11が、いつもとは逆向きで運転された日に、倶知安駅では「ニセコエクスプレス」と顔を並べました。 撮影: ... 2023-06-14up matuno kura |
![]() | (HD)「SL夕張応援号」 SL給炭 夕張駅からの「SL夕張応援2号」が新夕張駅に到着しました。午後からの運転に備えて、SLは給水後に給炭を行いました。 撮影:平成19(2007)年9月9日. 2020-04-06up matuno kura |
![]() | (非HD)C11207 苗穂工場へ搬入 前夜、静内を発ったC11 207は未明に苗穂へ到着。夜明け頃、苗穂工場へ搬入されました。工場内では通路上の配管やケーブルをかわしながら、慎重... 2014-12-31up matuno kura |
![]() | (非HD)小樽オタモイ 「C62ニセコ号」が来るまで 「C62ニセコ号」をオタモイで狙うべく、早めに工事中の長橋バイパスの法面に立ち、気動車などを撮影しました。唸りをあげて塩谷へ向かうキハ40... 2018-01-28up matuno kura |
![]() | (SD)狩勝峠でのバラスト散布 早朝、1番列車が通過する前に、バラストを散布する列車がやってきました。狩勝峠、初夏のことです。 2012-11-21up matuno kura |
![]() | (非HD)函館地区 SL列車・初試運転の時 「SL函館・大沼号」の運転に向けて、初めて行われた試運転です。 撮影:平成12(2000)年10月25日. 2020-10-21up matuno kura |
![]() | (非HD)雪景色の中の蒸気機関車 「SLすずらん号」「SLニセコ号」「SLクリスマス号」「SL冬の湿原号」の雪景色を行くシーンを並べてみました。 2022-08-14up matuno kura |
![]() | (非HD)入換機関車交代の頃 苗穂工場 苗穂工場の入換機関車が、DE10 1741からDE15 2516に代わった頃になります。構内には雪山が出来て、見通しはあまりよく ... 2021-07-06up matuno kura |
![]() | (非HD)少し懐かしい狩勝峠 「スーパーおおぞら」が運転を開始する半年前の映像になります。当然、DF200はまだ入線していません。一部、無音です。ご了承ください。 撮影:平成8(1996)年10月12日 ... 2018-03-30up matuno kura |