1994〜1998に家庭用ビデオで撮った映像をUPしました。今の機材とは比べられないほど画質は劣りますが、C62ニセコ、重連+旧客8連、14系8連、サロンエクスプレス東京、ノスタルジック・ビュートレイン展望車等、とにかく貴重な記録だと思います。
よかったらご覧ください。https://youtu.be/_FGgiWJMBLo
沢山の回答を有り難うございました、新幹線開業の
妨げにならないよう、早めに運転をおいる事で日程は
もう少し先の事ですね、ハッキリしましたら
皆さん宜しくお願いしますね、情報には乏しいもので
皆さんお世話になります
No286の訂正:2018年は2016年の誤りでした。
訂正してお詫び申し上げます。
9月16日に、もうひとつ発表されていました。
'地上設備最終切替’を2016年3月22日未明に行われ、それ以降は旅客列車は運転できないので3月22日から25日までの4日間はすべての旅客列車を運休するとのことです。
そうなると3月21日上野駅着が最も長く走ってくれることになりそうですね。
運行計画の発表を待ちたいと思います。
カシオペア等の運行については、正式発表を見た限りでは、希望的観測を含めまして2月末での廃止とは受け取っていません。
北海道旅客鉄道(株)&東日本旅客鉄道(株)からの8月21日に発表された内容では2月までの運行計画の発表がありました。
9月16日の発表では北海道新幹線の2018年3月26日の開業と、在来線のカシオペア等の廃止は発表されましたが、運行については決まり次第発表とあります。
新幹線が3月26日開業ならカシオペアは3月24日くらいまで走って欲しいものです。
もし既に発表がされていましたら申し訳ありませんが、一日でも長く走ってもらえるように祈りたいと思います。
283 紅蘭山様
カシオペアの運転計画ですが、来年の2月まで運転になりそうです。”カシオペアの運転計画”と入力して検索してもらうと、案内が出ています。
パレオのヘッド・マークが?!?
きょうは'SL映画「心が叫びたがってるんだ。」公開記念号'でした。
UPしましたので、よろしかったらご覧ください。
カシオペアの廃止は何時ですか上野何時発でラストでしょうか
お分かりの方よろしく。
初めまして、いつも拝見させていただいてます。
前日の記録的な豪雨の影響で只見線の大川橋梁が大きな損傷を受けたみたいですね。今年のSL運転が中止になってしまわないか心配です。毎年試運転の撮影を楽しみにしているもので…
2015,9,12 台風一過! 秋晴れの日本海をC57180は軽快に駆け抜けていきました。動画=https://youtu.be/huGJd3SN-vw
Google+でSLの写真を投稿しています。その時に投稿した写真のSLの廃車年を確認させて頂いてます。豊富なデーターにご苦労を思い、一度御礼を申したかったので投稿させて頂きました。