本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

3,134ページ中 29ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 27 | 28 | 29 | 30 | 31 ... []

117. 釜石線 SL銀河
[よく走る!] 2016-11-25(金)21:01

今さらながら、夏の釜石線をUPしました。
(飯山線でなくてスミマセン。というか飯山線には行っていません)

SL銀河 2016.8 & 坑道見学会
http://d51498.com/gal/kamaishi201608/

ついでに、SL銀河 2016.6 も
http://d51498.com/gal/kamaishi201606/


116. Xmastrain
[北びわこ号] 2016-11-24(木)15:23

こんにちは。北の国から雪の便りが入ってきました。24日1500現在、2日から3日にかけて喜多方は雪の予報になってます。車で撮影予定をたててるファンの皆さん、無理のない計画をたてて撮影を楽しみましょう。


115. SL飯山線ロマン号乗車中
[仙台のひ] 2016-11-20(日)10:02

こんにちは。
なんとか指定券を確保出来ましたので、飯山駅まで乗っています。
あいにくのお天気ですが、沿線の撮影地には、たくさんのカメラマンが見られます。


114. 飯山線試運転、SL故障か?
[kai] 2016-11-09(水)23:17

11/9みぞれ混じりで、時折アラレが舞い散る寒い1日でしたが、平滝駅にてC11の具合が悪そうでした。本来停車駅ではない平滝駅に臨時停車し機関士が降りて、後部客車に乗っているメカニックの方を呼出し、何やら点検が始まりました。
その後、午後1時30分頃、平滝駅を発車した(桑名川駅到着13:31が本来ダイヤ)ものの、ドラフト音にやや不自然さを感じましたが自力で飯山駅まで到達した模様です。
後刻、ある場所で同業者の方が言うには「コンプレッサー」故障との事でしたが、如何に?本番を前に無事イベントが成功裏に終わることをお祈り申し上げます。残る走行には参加できないものですから


113. 飯山線SL試運転
[8620] 2016-11-08(火)18:39

今日は早めに飯山に入れたので、飯山駅でDE牽引(SLぶら下がり)の送り込み回送列車のお出迎えに行ってきました。飯山駅到着は当日早朝5時50分前後です。


112. 11t月8日飯山線試運転
[kai] 2016-11-08(火)17:45

本日、当板をご参考にさせていただき、飯山線試運転を撮影させていただきました。現地にかなり早く到着したので、ロケハンを兼ねて戸狩野沢温泉駅に向け県道408号を桑名川駅方向からSLが走る方向とは逆に走行してみましたが、同業者(老若男女)の多いことにビックリ。煙のポイントを知っているお方が多く、車の駐車スペースがなく戸狩野沢温泉駅の近くのカーブで駐車スペースを見つけ、待っていると地元の方が来られ、お話をさせていただきました。SL走行に貢献されているお方のようで、普段通行量の少ない県道408号、所轄にも猛スピード飛ばす”鉄”には厳しい措置を依頼しているとのことでした、くれぐれも安全運転を!また、工事で片側通行や、県道沿いに点在しているポイントから国道117号に合流する県道からの交差点が渋滞をするという事態にも遭遇し、これから撮影を考えていらっしゃる方は、ポイントを絞り安全運転を心がけてくださいませ。また、当板で貴重な情報をいただき暑く御礼申し上げます。


111. 磐越西線は道路工事で渋滞
[レイルスター] 2016-11-08(火)16:26

11/5に久しぶりに磐越西線に行ってまいりました。
新開駅手前の鉄橋の先からスタートしましたが、
→馬下→津川→小布施原 どこもスカの連続でした。

おまけに国道49号線は道路工事のシーズンなのか渋滞で
スムーズに車を進めることができませんでした。
例えば、馬下から鉄橋を渡ってR49に合流してしばらく
走ると川ぞいにトンネル?シェルターが連続しますが、
その真ん中あたりから三川高速入り口(三川きのこ園
のある信号あたりまで)まで、津川の街中を過ぎて峠
を越えていくサミットあたりのトンネル付近、工事のた
め交互通行になっているので仕方ありませんね。
いつもと違って2箇所ぐらいしか無理っぽいです。
車で行かれる方は、余裕を持って撮影してくださいませ。


110. 訃報
[クハ86307] 2016-11-01(火)12:49

山北町のD52動態復活にご尽力いただいた元機関士の恒松氏がお亡くなりになりました。
それにともない今月23日の運行は中止になりました。

謹んで哀悼の意を表します。


109. 飯山線SL試運転
[8620] 2016-10-29(土)06:53

近隣の方の話では飯山駅には深夜早朝にDE牽引で送り込み回送が行われているようです。


108.
[かん八] 2016-10-28(金)20:46

管理人様も
>(試)9121〜9124列車は、C11はすべて正向き運転です
と注釈いれてますね。
『(試)9121〜9124列車は』と前置きしてるのがある種のポイントです。

試運転日は
>No.88クハ86307様がファイナルアンサーですね
はっきり試運転は○日○日…と書かないと解らない人が多いようで
もっと行間読みましょうよ。
気になってたので愚痴ごめんなさい。


3,134ページ中 29ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 27 | 28 | 29 | 30 | 31 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

広告ポリシー