本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

3,134ページ中 2,340ページ目 (合計31,333件)
[] 1 ... 2338 | 2339 | 2340 | 2341 | 2342 ... []

3744. 雑誌MEMO
[れんさん] 2000-10-03(火)12:31

昨日東京駅の鉄分高い書店で雑誌 MEMO11月号なるものを買いました。その中に(表紙もだけど)1957年くらいのアメリカで夜の大型SLの走行写真を大判カメラ(おそらく4x5)多灯照明で撮影した写真が載っています。すばらしい。。。オープンカーでじゃれて屋外シアターで映画を見るカップらーの脇を駈けぬけるビッグボーイとか。。。。写真集からの抜粋らしい。。。。

この雑誌って成金中年誌みたいですけど著者から推測してモノマガジン系かなあ。(教えてO印さん)
この中に出てくるロシアの戦闘機につける予定だったクロノ置時計^^;もほしいなあ。(あ、またマニアの血がさわぐ)


3743. RE:赤崎荘
[銀狸] 2000-10-03(火)11:36
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shiina/sl/index.htm

KEIさん、こんにちは。
赤崎荘、残念でしたね。
先日宿泊しましたが、設備も綺麗だし温泉もいいし
食事も値段の割にいい食事でしたよ。職員の方も親切にしていただきました。
ピーク時なので、人気なのでしょうね。
案外、直前ならOKかも?!(無責任な発言すみません)

隣の津川町清川高原温泉も安くていいですよ。
食事と部屋は赤崎荘には負けるけど
7月30日に一人で泊めてもらえました。
(鹿瀬町さん、ごめんなさい(~~;隣町紹介しちゃった)

清川高原温泉の詳細は↓に掲載してます。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shiina/sl/banetu/20000730.htm


3742. あおき様、HP開設おめでとうございます。
[お館] 2000-10-03(火)11:19
http://www.haruo-t-okada.itss.ac/index.html

あおき様、HPおめでとうございます。
早速拝見させて頂きました。
旧型客車に思い入れが深いご様子。
HPを通じて、ひしひしと伝わってきました。
今から20年前の磐越西線の貴重な姿を見ることが出来て感謝です。
磐越西線も素晴らしい作品ばかりで感銘を受けましたが、
私の一番のお気に入りは、高山線C56上枝〜飛騨国府の写真です。
あの時私も現地にいましたが、とても暗くて露出に泣かされたという
記憶が残っております。素敵な写真ありがとうございました。
日中線のアップも楽しみにしております。

…本日、10月3日で新潟県の蒲原鉄道が廃止されてちょうど1周年になります。
1周年の記念としてHPに、蒲原鉄道・完結篇をアップしました。
5月にHPを開設して、今まで少しづつアップしてきた蒲原鉄道の画像、
今回を以って、最後のアップにしたいと思います。
SLとは関係が無く宣伝でまことに恐縮ですが、興味がありましたらご覧下さい。


3741. RES>赤崎荘
[夏紀の父] 2000-10-03(火)10:06
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ooizumi/index.html

KEIさん。こんにちは。
宿の予約ができなくて残念でしたね。
私も昨年の10月頃の秋、何人かで泊まろうと思って予約に走ったのですが、磐越西線沿いは人気があって2ヶ月前で予約不可能でした。
秋は磐越西線沿いの行楽、紅葉シーズンなのでいたし方ないのかもしれません。
他の宿になぜ一杯の旨を聞いてみると団体ツアーが最近は利用するとのこと。宿の方も団体優先になっているのかもしれません。
赤崎荘は春先に泊まりましたがサービスが良かったですよ。いずれご利用されてはいかがでしょうか?


3740. 鹿瀬温泉赤崎荘
[KEI] 2000-10-03(火)09:11
http://plaza2.mbn.or.jp/~keiyance/

今月末の磐西出撃に備えて、宿の確保のため、この掲示板でも評判の鹿瀬町にある赤崎荘に当たってみることにした。一人でも泊れるという事だったので期待して夕方に予約の電話。コールして1回、2回・・・。あれ?でない。4、5回。まだでない。間違ったかな。それでも粘って10回目になろうとしたときやっと出ました。男の方の声でそれでも愛想は良さそう。「宿泊の予約をお願いしたいのですが、大人一人でもいいですか?」「この時期はお一人様はお断りしてます」返ってきた答えにちょっとショック。要するに閑散期じゃないと泊めてくれないということなのかな。いつ頃泊めてくれるんだろう・・・。
とりあえず他を当たる事にしました。

>会津のけむりさん
真岡の2001年カレンダー発売になったのですか?今年は早いですね。
ちなみにカレンダーの写真って公募されているんですか?


3739. 無煙だ〜
[Mr_Money] 2000-10-03(火)04:36

ここのところ皆さん、北海道への準備をされてるようでとてもうらやましい
です。8月に磐西・秩父出撃以来、煙とは無縁になってしまってカキコも
ネタなしのためままなりませんが・・・・・・

画像投稿の掲示板って造れないでしょうかね(ぼそっ)

いつもの画像投稿の掲示板に「DDモノ」をアップしました。
http://hpcgi2.nifty.com/RYUUGEno66/66bbs.cgi
興味のある方はご覧下さい。


3738. 真岡情報。
[会津のけむり] 2000-10-03(火)03:58

青木様HP開設おめでとうございます。
80年代の磐西線は昔風でいいですね。

真岡鉄道の2001年運行予定が発表になりました。
くわしくは10月発売の2001真岡鉄道のカレンダーに書いてありますのではぶきます。
ちなみに3・4月の桜の下を走るC12の写真は私の作品です。
乗車券やポストカードには何度か使ってもらっていたのですが、
カレンダーは始めてです。(ちょっとうれしい)

10月のSL団臨情報。
10/5.6訓練運転。小山1000発、下館1034着(9733レ)回送はぶらさがり。
10/12.13.19.20は下館1005発(9001レ)上り・茂木1246発(9004レ)
10/26はいつもの6001レ6002レのすじで。
10/27は真岡止まりです。
遠足列車ですので乗れません!

私のHP創りは中断中、仕事がいそがしくて・・


3737. サイト更新しました。
[水漣] 2000-10-03(火)02:38
http://member.nifty.ne.jp/WINDNEWS/index02.html

・・・最近「実力派」のサイト開業ラッシュで、勉強させて頂いておりますm(__)m
・・・・といいつつ、撮り方は以前とちいとも変わってない私・「懲りずに」撮りためた写真のアップです。

更新内容は
・大井川、9月の変則4本運行の日(くだりのみ、上りプッシュプルは・・・前述の通り風呂の中にいました(^^ゞ)
・ばんえつ物語・・・(やっと現像にだしました)野沢での7両編成
・番外「ジャーニー八ヶ岳号」(甲斐大泉駅にて)

要するに、8月中旬から最近までの「撮りため」アップです。あと上越、碓氷、文化村・・・と出るんですが・・・これはのちほど。

※・・・・そういえば、このところ秩父にいってないなあ・・・・でした。


3736. 美瑛の丘
[くまのプー] 2000-10-02(月)22:59

けこちゃん、今晩は。
>夏のシーズンはネイチャーカメラマンさんたちの問題も聞きますよね。
>でも、あのなだらかな丘のフォルムはいいもんだ〜。
ですねぇ〜。しかしなかなかあの丘と汽車をからめて撮れる場所が無い。。時間帯もイマイチなんですが。。
JASスピード宅配便でカメラと三脚は今日北海道へ。。人間は週末飛び立ちます。


3735. 素晴らしい出来映えです
[しもやま] 2000-10-02(月)22:21
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/sa2/tiaki-01/

あおき様、ついにお披露目ですね。
取り急ぎ拝見しました。トップのブルーのトーンがなんとも言えません。
80年代初頭において磐西を記録されていたことに敬服です。
このあとじっくりと拝見いたします。


3,134ページ中 2,340ページ目 (合計31,333件)
[] 1 ... 2338 | 2339 | 2340 | 2341 | 2342 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

広告ポリシー