寿司 太郎様
上野D51の情報御教授有難う御座います。試89415様の情報に依れば私が狙っていた歩道橋からの撮影は難しい様です。ホームからの発車も難しいみたいですし、どこで撮ったら良いのやら、、、困りました、、、、
とほほ、、、、、
かずちゃん様
此方こそ、初めまして。レス有難う御座います。
貴殿の第三只見川橋梁への想い、良く解ります。私とて想いは今迄このHPに書いて来た通りです。それだけに、此処数日の桜木の伐採に尽いては大変気に成って居ります。又、2月に第三只見川橋梁へ行かれる時はもし宜しければ御一緒しませんか?現地で落合うのでも、神奈川に御住いと云う事なので、ここ東京の二子玉川・自由が丘・奥沢・大岡山・五反田辺りで御待合わせするのでも良いのかと思いますが。御一報頂ければ幸いです。
知人から警備についての話がありましたので念のため書き込んでおきます。
まず駅撮りについては規制がかかるそうです。
次に有名撮影地の歩線橋にも警備が入るとの情報がありました。
もしかしたら撮影出来ない可能性もあると思って行ったほうがよいかもしれません。
ちなみに上野駅の発車番線は16番線の予定だそうです。
ムーミンパパ様、はじめまして。レスが遅くなり申し訳ありません。
僕としては只見線が、ただただ大好きなもので、書き込みさせていただきました。特に第3橋梁はなんとも言えません。昭和58年3月に友人と行って、今までに何回行ったかわKらないぐらい訪問しています。今年は既に9回、神奈川からお邪魔しているくらいです。
僕も2月のSL運行の時は訪れたいと思いますが、雪道を走る自信は全くありませんので、列車に乗って歩いて第3橋梁に行こうかと思っています。
タクシーのことを書きましたが、当地のタクシーは住民の足になっていますので、何時に高清水のスノーシェッドに迎えに来てくれという注文は難しいと思います。僕も今年の2月に何時間か貸切させてくれとお願いしたのですが、宮下の住民の方の予約があって無理と言われました。
安全で楽しい撮影が一番だと思います。たかが趣味、されど趣味。それでいいと僕は思っています。只見線は逃げませんので、駄目だったらまた行けばいいと思いますので。
これからもよろしくお願いします。
D51の件ですが.土曜日と聞きました。
時間は.不明?
イベント当日は.上野-尾久D51+旧客×5
尾久で.約40分停車.ここで機関車交換
尾久-上野 EF58+旧客×5
スキャナーで取り込む際に、アンシャープマスクのチェックを外していませんか?
アンシャープマスクのチェックを入れるだけで大分良くなると思いますよ。
Canonのスキャナーは使ったことが無いので間違っていたらご免なさいね。ちなみにEPSONのスキャナーでは上記でOKでした。
おのぼりさんモード全開な私にお付き合いしていただきましてありがとうございました。
今、無事に帰着しました。(ほんとはもう少し早く帰れるはずが、北千住で取手行きに誤乗してしまいました。鉄なのに恥だ〜)
けこちゃん、週末はお墓参りでしょうか(謎)
たとえ桜の木であろうとも電力会社や鉄道会社にとって「危険が及ぶ」と判断されれば伐採されると思います
津川駅背面の桜並木も惜しまれつつも伐採されました(倒壊の恐れがあったので)
鉄塔周辺も同じ事と思われます。
確かに鉄がやった大木伐採もあると思います、が
この場合、まず事実関係を確認した上で問題提起を行なってください
でないとただの”嵐”扱いになります。
>電力の人が桜の木を切ることができますか?たとえ、木を切ることにしても地主の許可を得ないときる事は出来ないと思います
そこには当然許可なり契約なりがあると思います。木が大きくなって電線に触れるなどしたら危険だからです。現に鉄塔下は見晴らしがよく、好撮影地であることが多いです。
鉄塔下の木が伐採されたとしてそれで撮影できなくなる理由が私にはわからないのですが。
ななしのごんべい様
つまりこう云うことですか?
三橋の鉄塔脇の桜の木を鉄が撮影のために無断で伐採した。こんなことをしていると地元の反発が出てSLの運行が無くなるよ・・・。と
私はその木を知りませんが桜の生木なんてチェンソーでも使わない限り、簡単に伐採できるものではないのではないでしょうか???
だいさく様
イベント列車とは、SLのことです。電力の人が桜の木を切ることができますか?たとえ、木を切ることにしても地主の許可を得ないときる事は出来ないと思います!私の一人言なのでしょうか?このままだと、有名撮影地も撮影できなくなると思います。私の一人語なのでしょうか?みなさんどうおもいますか?