D51 498 30th Anniversary SLぐんまよこかわ 2019.3.10
2019年3月10日、復活30周年D51 498 旧型客車5両 EF64 1001によるSLぐんまよこかわ号が信越本線 高崎〜横川で運転されました。群馬八幡、安中、横川付近...
2019-03-10up kona1317
|
■関連したキーワード D51498 EF641001 SLぐんまよこかわ 安中 横川 群馬八幡 高崎-横川 信越本線 |
■EF641001
![]() | 【C61 20】SLぐんまよこかわ号【EF64 1001】令和2年1月11日 令和2年1月11日に撮影したC61 20牽引12系客車信越本線臨時快速SLぐんまよこかわ号の動画です。 往路の牽引機及び帰路の補助機関車は国鉄色に復元... 2020-01-13up Junichi C |
![]() | 2020年3月14日 ダイヤ改正の朝に、いつものようにやってきた快速「EL・SLぐんま よこかわ」 地域の誇りいつまでも EF64 1001+12系客車 5両+C61 20 JR信越線 松井田駅 快速「ELぐんま よこかわ」(信越線 高崎→横川) 電気機関車EF64 1001+12系客車 5両+蒸気機関車C61 20 信越線 松井田駅 2020年3月14日 撮影 雨ニモマ... 2020-03-14up technology education |
![]() | 2020年12月28日 「鬼滅の刃 × SL・ELぐんま よこかわ」最終日の運転と高崎に集まった珍しい機関車 EF81 97、EF64 1032、EF210-326、EF210-116 鬼滅の刃 × SL・ELぐんま」(蒸気機関車D51 498+旧型客車6両+電気機関車EF64 1001)運転最終日 ↑横川 快速「SLぐんま よこかわ」 (信越線 高崎→横川) 蒸気機関 ... 2021-01-06up technology education |
![]() | SL碓氷 D51 498+旧型客車4両+EF64 1001 信越線 磯部〜松井田 二軒在家踏切 2017年5月28日 2017年5月28日 撮影 信越本線 磯部〜松井田 二軒在家踏切 (↑横川) D51 498 旧型客車 スハフ42 2234 オハ47 2261 オハ47 2246 オハニ36 11 EF64-1001 (↓高崎) 2017-07-24up technology education |
![]() | 2018年11月25日 快速「SLぐんま よこかわ」C61 20+旧型客車 5両+EF64 1001 SL汽笛吹鳴 松井田駅通過 信越本線 松井田駅 2018年11月25日 撮影 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20 旧型客車 5両 スハフ42 2173 オハ47 2246 オハ47 2261 オハ47 2266 電気機. 2018-11-25up technology education |
![]() | 2020年6月22日_上越線_工9735レ_EF64-1001 新津チキ12両_土樽 2020-06-22up 武藤晴夫 |
![]() | 2020年8月15日 ついに蒸気機関車の機関士になったんですね!おめでとう! 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 安中駅 到着・発車 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 JR信越線 安中駅 2020年8月15日 撮影 快速「SLぐんま よこかわ」(信越線 横川〜 ... 2020-08-15up technology education |
![]() | 2021年1月9日 信越本線 高崎〜横川 間 開業135周年記念ヘッドマーク掲出 快速「ELぐんま よこかわ」電気機関車EF64 1001+旧型客車5両+蒸気機関車D51 498 松井田駅 横川 快速「SLぐんま よこかわ」 (信越線 高崎→横川) 蒸気機関車D51 498 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 所属) 旧型客車 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 ... 2021-01-13up technology education |
![]() | SLぐんまよこかわ 西松井田駅〜横川駅【雨撮影】 2021年3月13日撮影。D51 498 + 旧型客車6両 + EF64 1001 西松井田駅を通過した辺りから、上り勾配に備えて加速を始めるD51 498。 最近は本当に煙が多め。当日は ... 2021-03-13up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2021年4月29日 赤いナンバープレートに変わってやってきた!! 蒸気機関車 D51 498牽引 「SLぐんま よこかわ」 旧型客車6両+電気機関車 EF64 1001 信越線 磯部〜松井田 間 2021年4月28日 赤いナンバープレートに交換されました!! 蒸気機関車 D51 498 + 12系客車 5両 蒸気機関車乗務員養成の試運転、ディーゼル機関車DE10 1705の 構内 ... 2021-04-30up technology education |
![]() | C61 20 12系 EF64 1001 SLぐんまよこかわ横川〜西松井田 担当列車 [高]C6120+高タカ12系5B+[高]EF641001 信越線 SLぐんまよこかわ 高崎行き. 2020-09-22up msy485 |
![]() | 2019年3月10日 上碓氷川橋梁(群馬県内の鉄道橋で最古)を渡る 快速「SL ぐんま よこかわ」 D51 498+旧型客車5両+EF64 1001 信越線 松井田〜西松井田 信越本線 上碓氷川橋梁(松井田〜西松井田)2019年3月10日 撮影 信越線・上碓氷川橋梁 群馬県内の鉄道橋で最も古い鉄橋 https://www.gijyutu.com/ohki/tanke... 2019-03-10up technology education |
![]() | 【高崎駅】SLぐんまよこかわ号撮影記 12月24日に運行されたSLぐんまよこかわ号を高崎駅構内で撮影しました。 個人的にD51-498+旧客+EF64-1001の組み合わせはアツいです。 さらに爆煙で入っ... 2018-12-28up ぶら鉄M/企業戦士の弾丸撮影記 |
![]() | JR東日本 SLぐんまよこかわ 令和2年2月22日 2020年2月22日撮影。C61 20 + 12系客車 5両 + EF64 1001 二並びの日に運行されたSLぐんまよこかわ。 碓氷峠に雨雲が掛かっていたせいか、沿線で見物する... 2020-02-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 2020年1月11日 快速 「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 信越線 磯部〜安中 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 信越線 磯部〜安中 2020年1月11日 撮影 ↑横川 電気機関車EF64 1001... 2020-01-11up technology education |
![]() | 9136レ SLぐんまよこかわ. 2020.02.22 C61-20 + 12系客車5両 + EF64-1001 信越線 西松井田ー松井田間 上碓氷川橋梁 14:24通過. 2020-02-22up koi30007200 |
![]() | EL&SLみなかみ EF64 1001 12系客車 甲府駅にて 甲府駅に到着するEL&SLみなかみ EL and SL Minakami arrived at Kofu station. 2011-07-10up noritetsu |
![]() | 2020年3月21日 春がゆっくりやってきた 快速「SLぐんま よこかわ」蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 信越線 松井田駅 快速「SLぐんま よこかわ」(横川→高崎) 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 信越本線 松井田駅 2020年3月21日 撮影 ↑横川 電気機... 2020-03-21up technology education |
![]() | SLレトロ碓氷_D51 498+旧型客車4両+EF64-1001 信越本線 磯部〜松井田 弁天踏切 2017年5月14日 2017年5月14日 撮影 信越本線 磯部〜松井田 弁天踏切(No.37 高崎起点21K085M) (↑横川) D51 498 旧型客車 スハフ42 2234 オハ47 2261 オハ47 2246 オハニ36... 2017-05-14up technology education |
![]() | 2020年12月26日 走る産業遺産!! 快速「SL ぐんま よこかわ」 蒸気機関車D51 498+旧型客車6両+電気機関車EF64 1001 信越線 小山沢橋梁 西松井田〜横川 間 横川 快速「SLぐんま よこかわ」 (信越線 高崎→横川) 蒸気機関車D51 498 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 所属) 旧型客車 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 ... 2020-12-26up technology education |