信越本線臨時快速EL&SLぐんまよこかわ号横川行き(EF64形1001号機愛称山男+12系客車5両+C61形20号機愛称シロクイチ)パート3前編
信越本線臨時快速EL&SLぐんまよこかわ号横川行き(EF64形1001号機愛称山男+12系客車5両編成愛称格安急行+C61形20号機愛称シロクイチ)今日は珍しくEF64形...
2020-03-14up 石井健
|
■関連したキーワード C6120 EF641001 SLぐんまよこかわ 横川 高崎-横川 信越本線 |
■EF641001
![]() | 2020年8月15日 ついに蒸気機関車の機関士になったんですね!おめでとう! 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 安中駅 到着・発車 快速「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車C61 20+12系客車 5両+電気機関車EF64 1001 JR信越線 安中駅 2020年8月15日 撮影 快速「SLぐんま よこかわ」(信越線 横川〜 ... 2020-08-15up technology education |
![]() | EF64 38 旧客 EF64 1001 上越線試運転 八木原〜渋川 2012.8.3. 2021-01-16up gingago6437 |
![]() | 2021年3月6日 電気機関車の牽引による旅客列車は、もはや貴重!! 「ELぐんま よこかわ」電気機関車EF64 1001+旧型客車5両+蒸気機関車D51 498 信越線 松井田〜磯部 間 信越本線 高崎〜横川 間 開業135周年記念ヘッドマーク掲出 快速「SL・ELぐんま よこかわ」 ↑横川 快速「SLぐんま よこかわ」 (信越線 高崎→横川) 蒸気機関車D51 498 ... 2021-03-24up technology education |
![]() | 2021年4月29日 赤いナンバープレートに変わってやってきた!! 蒸気機関車 D51 498牽引 「SLぐんま よこかわ」 旧型客車6両+電気機関車 EF64 1001 信越線 磯部〜松井田 間 2021年4月28日 赤いナンバープレートに交換されました!! 蒸気機関車 D51 498 + 12系客車 5両 蒸気機関車乗務員養成の試運転、ディーゼル機関車DE10 1705の 構内 ... 2021-04-30up technology education |
![]() | 2021年1月9日 信越本線 高崎〜横川 間 開業135周年記念ヘッドマーク掲出 快速「ELぐんま よこかわ」電気機関車EF64 1001+旧型客車5両+蒸気機関車D51 498 松井田駅 横川 快速「SLぐんま よこかわ」 (信越線 高崎→横川) 蒸気機関車D51 498 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 所属) 旧型客車 (JR東日本 高崎車両センター 高崎支所 ... 2021-01-13up technology education |
![]() | 〔4K UHD cc〕JR東日本・上越線:新前橋〜井野駅、EF64 1001 スハフ12 EF64 1052/渋川訓練、走行シーン。《試9722レ》 2021/01/14撮影。この日の動画メイン。試9722レ EF64-1001+スハフ12 162+EF64-1052。EF64-1052とEF64-1001がプッシュプルで、高崎〜渋川間のスハフ12-162を ... 2021-01-14up つきみの -tsukimino5050- |
![]() | 2020年8月30日 子どもから大人まで大人気! 25パーミルの急勾配を駆け上がってきた電気機関車EF64 1001が牽引する快速「ELぐんま よこかわ」 JR信越線 松井田〜西松井田 JR信越線 松井田〜西松井田 間 2020年8月30日 撮影 快速「ELぐんま よこかわ」電気機関車EF64 1001+12系客車 5両+蒸気機関車C61 20 (信越線 高崎→横川) ... 2020-08-31up technology education |
![]() | 電気機関車EF64 1001 を じっくり見る ! おやっ? 電気機関車EF60 19 の置き土産が !!・・・ 快速「ELぐんま よこかわ」 信越線 横川駅 2021年1月16日 撮影 4:05- 「EF60 19」の表示があります! 2基のパンタグラフ(集電器)の4つの集電舟に「EF60 19 1」〜「EF60 19 4」と記入されていました。 信越本線 高崎〜横川 間 開業135 ... 2021-02-03up technology education |
![]() | 信越本線 ELレトロ碓氷 EL641001 SL レトロ碓氷D51498 2016.8.12 2017-06-19up M abe |
![]() | SLみなかみ物語号用客車回送9742レEF641001 EF510-508牽引高速貨物3097レ ばんえつ物語用客車を使用したSLみなかみ物語号のための客車回送。直後にすれ違った高速貨物広島発新潟行きの3097レ. 2015-04-12up 越後の列車たち〜新潟鉄道映像集〜 |
![]() | 雨のSLぐんまよこかわ 安中駅〜群馬八幡駅 2020年3月14日撮影。C61 20 + 12 5 + EF64 1001 20℃超えの暖かな日々から一転、10℃を下回る雨の群馬県。 普段は無煙ですが、この日は真っ白の蒸気も込み... 2020-03-14up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | EF641001「ELレトロ碓氷号」/C6120「SLレトロ碓氷14号」 EF641001「ELレトロ碓氷号」 C6120「SLレトロ碓氷14号」 信越本線 群馬八幡〜安中 2017年12月16日. 2018-01-06up ef6477 |
![]() | 【上越線】2020年8/31新津工臨EF64-1001+チキ12B 八木原駅付近にて撮影. 2020-08-31up kusatu |
![]() | 【高崎駅】SLぐんまよこかわ号撮影記 12月24日に運行されたSLぐんまよこかわ号を高崎駅構内で撮影しました。 個人的にD51-498+旧客+EF64-1001の組み合わせはアツいです。 さらに爆煙で入っ... 2018-12-28up ぶら鉄M/企業戦士の弾丸撮影記 |
![]() | 2019年1月12日 快速「SL ぐんま よこかわ」横川駅発車 D51 498+旧型客車5両+EF64 1001 信越線 横川駅 2019年1月12日 撮影 蒸気機関車 D51 498+旧型客車5両+電気機関車 EF64 1001 新春2019年1月3日 今年初めての信越線「快速 SL ぐんま よこか... 2019-01-12up technology education |
![]() | 2021年5月2日 信越本線 高崎〜横川 間 開業当時の煉瓦造橋台が現存している上碓氷川橋梁を行く 「SLぐんま よこかわ」 蒸気機関車D51 498+旧型客車6両+電気機関車EF64 1001 SL・ELぐんま よこかわ」運転日、久しぶりに晴れました。 信越本線 上碓氷川橋梁には、信越本線 高崎〜横川 間 開業当時の立派な煉瓦造橋台が現存しています。また、下り ... 2021-05-02up technology education |
![]() | 2020年11月7日 「善逸」「伊之助」初登場!! 「鬼滅の刃 × SLぐんま〜無限列車大作戦」 EF64 1001+旧型客車6両+C61 20 JR信越線 高崎〜北高崎、横川〜西松井田 鬼滅の刃 × SLぐんま〜無限列車大作戦」 2020年11月のヘッドマークは「善逸」「伊之助」 11月7日は「善逸」「伊之助」ヘッドマーク掲出の初日です。 快速「ELぐんま よこかわ」 ... 2020-11-20up technology education |
![]() | ♯146【JR東日本】D51-498 SLぐんまよこかわ 安中鉄橋通過 汽笛あり 動画のご視聴ありがとうございます。 今回はJR東日本の信越本線を走る「SLぐんまよこかわ」が牽引するD51-498と最後尾のEF64-1001が汽笛を鳴らしながら安中鉄橋を ... 2020-11-16up MIYATA |
![]() | 信越本線 高崎〜横川 間 開業135周年 横川のまちに汽笛は鳴り止まない 「EL・SLぐんま よこかわ」EF64 1001+旧型客車5両+D51 498 横川駅 2021年1月16日 撮影 横川のまちに汽笛は鳴り止まない 5:08- 電気機関車EF63 汽笛 7:12- 電気機関車EF64 1001 汽笛 「ELぐんま よこかわ」横川駅発車 8:55- 蒸気機関車D51 498 汽笛 信越 ... 2021-01-18up technology education |
![]() | 2020年11月22日 いよいよ復帰! 「SLぐんま」の旧型客車編成にJR東日本で最古の客車「スハフ32 2357」が組み込まれました!! EF64 1001+旧型客車6両+C61 20 9:53- 「SLぐんま」の旧型客車編成にJR東日本で最古の本線運転可能な客車「スハフ32 2357」(1938(昭和13)年製造)が久しぶりに組み込まれました。2020年11月21日の ... 2020-11-22up technology education |