【まもなくみなみ寄居駅開業による前面展望】東武8000系 ワンマン小川町行き 男衾→小川町 ~みなみ寄居駅開業前の前面展望~
10月31日に東武東上線東武竹沢~男衾間の新駅であるみなみ寄居駅が開業します。これに伴い、小川町~寄居間のワンマン区間の運転時刻が一部変更となります。
2020-10-26up レッドアロークラシックチャンネル
■関連したキーワード 小川町 前面展望 |
■西武所沢車両チャンネル
【2025年3月15日に東武東上線ダイヤ改正実施】急行本数増発で東武池袋発の急行川越市行き運行・自動放送が久野知美さんに統一か
東武鉄道は3月15日に東上線と鬼怒川線の一部特急列車においてダイヤ改正が実施されます。 特に注目すべき点は東上線で東上線 ...
2024-12-14up 西武所沢車両チャンネル【山口線で運用していたおとぎ電車がエミテラス所沢に設置・西武鉄道の3つ目のレガシー】2000系運転用シュミレータの展示・西武所沢車両工場への引き込み線の展示
山口線で運行をしてきたおとぎ電車が17日未明にエミテラス所沢の中央通り側1Fに設置されました。 現在の山口線の多摩湖~西武 ...
2024-10-19up 西武所沢車両チャンネル【秩父ATS搭載・東上線8000系南栗橋入出場での牽引の東武8000系8506Fがついに廃車】2両編成の8000系はワンマン車のみで東上線8000系の南栗橋入出場はEL牽引に
東武8000系8506Fが6月3日に北館林まで回送されました。廃車とみられます。 8000系8506Fといえば2015年までは東上線で活躍 ...
2024-06-03up 西武所沢車両チャンネル【西武新宿線の接近放送更新は2024年度実施へ】更新前の西武新宿線の接近放送を収録 ~今年の10月には山口線にも導入予定で多摩川線も来年度導入予定か~
2023年9月に西武池袋線において接近放送が更新されました。更新された接近放送は「黄色い線の内側」から「黄色い点字 ...
2023-09-19up 西武所沢車両チャンネル【8月から日光線の東武500系リバティの一部が100系スペーシアに変更、伊勢崎線は500系リバティ6両編成に増発】100系スペーシアは将来的にはスペーシアXに置き換えられる可能性も
伊勢崎線・日光線において3両編成で運行している東武500系リバティけごん・きぬが8月から伊勢崎線は3両編成の500系リバティ ...
2023-06-21up 西武所沢車両チャンネル【ダイヤ改正で登場】秩父鉄道直通急行長瀞行きの西武4000系が2本設定された
2023年3月18日のダイヤ改正で秩父鉄道直通急行長瀞行きが登場しました。 3月18日に西武鉄道でもダイヤ改正が実施され、土 ...
2023-03-19up 西武所沢車両チャンネル【ついに交通系ICカードも対応】秩父鉄道に簡易改札機が導入された ~これで交通系ICカードでも秩父鉄道が利用可能に~
3月12日から秩父鉄道全駅に簡易改札機が導入されました。これに伴い、交通系ICカードで秩父鉄道に利用することが出来ました ...
2022-05-07up 所沢車両チャンネル【西武鉄道×秩父鉄道のコラボ実施】西武鉄道特急Laviewと秩父鉄道SLパレオエクスプレスの気笛吹鳴イベント開催 ~西武鉄道110周年と鉄道開業150周年を迎える記念イベント~
西武鉄道110周年と鉄道開業150周年を迎えるにあたり、昭和・平成・令和の三時代にわたって運行してきたSLパレオ ...
2022-05-07up 所沢車両チャンネル【ダイヤ改正で山口線2駅が駅名変更】西武山口線レオライナー 多摩湖行き ~遊園西駅は西武園ゆうえんち駅に、西武遊園地駅は多摩湖駅に変更~
3月13日のダイヤ改正で山口線レオライナーの遊園地西駅と西武遊園地駅が西武園ゆうえんち駅と多摩湖駅に変更されました。 多摩湖駅は1979年に西武遊園地駅に変更 ...
2021-03-13up レッドアロークラシックチャンネル【ダイヤ改正で山口線2駅が駅名変更】西武山口線レオライナー 西武遊園地行き ~ダイヤ改正で遊園地西駅と西武遊園地駅が駅名変更~
3月13日のダイヤ改正で、西武山口線レオライナー遊園地西駅と西武遊園地駅が西武園ゆうえんち駅、多摩湖駅に変更されます。 レオライナー8500系の方向幕の行先表示 ...
2021-03-11up レッドアロークラシックチャンネル【C11形325号機が「SL大樹」として運行に先駆けての重連運転および披露】南栗橋車両管理区においてC11形325号機とC11形207号機の重連による運転およびお披露目
日光・鬼怒川エリアの活性化を図るため、観光列車「SL大樹」の蒸気機関車を複数機体制として、安定した通年運航にすることを目指しています。すでに運用しているC11形 ...
2020-12-06up レッドアロークラシックチャンネル■再生中■ 【まもなくみなみ寄居駅開業による前面展望】東武8000系 ワンマン小川町行き 男衾→小川町 ~みなみ寄居駅開業前の前面展望~
10月31日に東武東上線東武竹沢~男衾間の新駅であるみなみ寄居駅が開業します。これに伴い、小川町~寄居間のワンマン区間の運転時刻が一部変更となります。
2020-10-26up レッドアロークラシックチャンネル【緑の西武8500系が本日より運行開始】西武山口線8500系 SDGs×Lions GREEN UP! プロジェクトトレイン運行開始
本日、西武山口線8500系8511編成にSDGs×Lions GREEN UP! プロジェクトトレインが運行開始しました。 最初の運行は、西武球場前10:37発の西武遊園地行きでした。
2020-09-15up 特急ちちぶ号飯能行き【コロナの影響による秩父鉄道直通中止に伴い、三峰口・長瀞行きが西武秩父・御花畑行きに変更して運行】西武4000系 各停西武秩父・御花畑行き運行
コロナの影響による秩父鉄道の運行本数が減少に伴い、秩父鉄道直通三峰口・長瀞行きが運行中止になり西武秩父・御花畑行きとして運行してお...
2020-06-28up 特急ちちぶ号飯能行き【来年山口線2駅が駅名改称する前に乗車】西武山口線8500系 西武遊園地行きに乗車
2021年に山口線の遊園地西駅と西武遊園地駅の2駅が「西武園ゆうえんち駅」と「多摩湖駅」に改称します。 今回は、山口線8500系で改称前の西武遊...
2020-02-28up 特急ちちぶ号飯能行き【秩父鉄道120周年によるイベント】ちちてつサンクスフェスタ2019開催
11月2日に秩父鉄道三峰口でちちてつサンクスフェスタ2019が開催されました。 今回展示された車両は、SLパレオエクスプレスで活躍しているSL蒸気...
2019-11-02up 特急ちちぶ号飯能行き【転車台不具合によりSL逆向き運転】秩父鉄道SLパレオエクスプレス熊谷行き SL逆向き運転 三峰口→秩父
広瀬川原車両基地の転車台不具合により、6月7日~9日に限りSLパレオエクスプレスにEL電気機関車を連結しての運行です。 三峰口行きは、先頭がSLで...
2019-06-08up 特急ちちぶ号飯能行き