京都鉄道博物館 D51200号機、構内試運転スタート!SLやまぐち号に向けて猛ダッシュ! 2025.03.13
2025-03-14up Kitabiwako Umekouji
■関連したキーワード D51200 SLやまぐち 京都鉄道博物館 山口線 試運転 |
■Kitabiwako Umekouji
![]() | 【予告編】これが最後の声なのか?盛岡のC58239号機、SL入換体験ツアー終了後の汽笛による時報 汽笛一声! 2025.02.16 2/15.16とSL銀河で使用されていた蒸気機関車C58239号機に火を入れて盛岡駅構内を走行するSL入換体験ツアーが行われました。 2025-02-22up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SL銀河ファイナルツアー これが本当の最終回!感謝を伝えるラストラン 2023.06.10.11 6/4に定期運転の最後を迎えたSL銀河はその翌週6/10.11の団体臨時列車として運転されるのを最後にすべての運転を終了します。 2023-06-16up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 北びわこ号の再現は見た目だけじゃない!煙に汽笛、本線運転に蘇ったようなC56160号機。 2024.06.30 今回のさよなら12系スチーム号唯一の日曜日となった6/30はSL北びわこ号の秋ヘッドマークでした。 京都鉄道博物館SLスチーム ... 2024-07-12up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51200号機山口線へ出発前、最後の確認走行 2025.03.27 先日北陸本線にて本線試運転を終えたD51200号機はこれで梅小路での検査は終了し次は山口線への回送準備と思っていました。 2025-03-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機スチーム号4年目の夏 猛暑の中大サービス! 早いもので今年も9月になりまだ暑いですが夏が終わった感じがしています。 C56160号機は2018年に本線運転を引退しSLスチーム号として京都鉄道博物館内で余生を ... 2021-08-31up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】SLばんえつ物語 喜寿を迎えたC57180号機、2年ぶりのラストラン 2023.12.02.03 昨年8月に磐越西線の喜多方駅近くの鉄橋が大雨災害で不通となり、しばらく運休となっていたSLばんえつ物語。 鉄橋は復旧され ... 2023-12-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 団体臨時SLやまぐち号 僅か10日の大移動!D51200号機夜汽車を牽く 2020.10.23 山口ゆめ回路モニターツアーとして「SLやまぐち号に乗ろう!」の団体臨時SLやまぐち号が運転されました。 臨時のやまぐち号は津和野を日没後に出発する珍しい夜汽車と ... 2020-10-27up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 SLが映える冬の到来!C56160号機、煙噴き上げ力走 2024.12.15 11月に入っても気温が高い日が続いていましたが12月に入り一気に冷え、いきなり冬がやってきました。 冬はSLから出る蒸気が ... 2024-12-24up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51200山口線から帰区 C62ちょっと短くない? 2024.12.15 SLやまぐち号が今年の運転を終え、早速牽引機のD51200号機が梅小路へ帰ってきました。帰って早々に分解され来年に向けた ... 2024-12-22up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機再始動!走行イベントへ向け汽笛一声! 京都鉄道博物館にて7月の土日に開催されているSL走行シーン公開イベントは先週末C622号機が登場しました。 そして今週末はC56160号機が登場する... 2020-07-10up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】SLスチーム号 満開の桜と蒸気機関車 歯切れの良い最高のドラフト! 2024.04.06 ここ数年3月末には満開となっていた京都の桜も今年は遅咲きとなり4月最初の週末にちょうど満開となりました。 満開となった ... 2024-04-12up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 播磨中央公園のC56135号機、撤去免れ大井川鐡道へ 2021.11.06 兵庫県加東市播磨中央公園に静態保存されているC56135号機が大井川鐡道へ譲渡されるニュースが飛び込んできました。 C56135号機 ... 2021-11-09up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLかわね路号 災害の影響続く大井川鐵道 日本たった一機のC108号機定期検査明けの力走! 2023.08.12 2022年9月台風の影響で線路が使えない状態となり一部不通区間が続く大井川鐡道。 金谷から途中の家山駅までSL列車は走ってい ... 2023-08-14up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C622号機真夏の構内試運転 2021.07.30 梅小路運転区で1年検査を受けていたC622号機が検査の最後として構内試運転が行われました。 SLスチーム号の機関車は普段は ... 2021-08-06up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51組み立て完了!いよいよ復活へ 貨物機は重過ぎる? 2023.07.03 炭水車が組み立てられ復活も近いのかなと思われたD51200号機。 作業がどんどん進んでおり7/3の朝から炭水車とあらかじめ ... 2023-07-06up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLフェア2018 帰ってきたC571号機 毎年恒例のSLフェアが新山口駅前転車台にて行われました。 今年の山口線はC571号機が1度も営業運転に入らないという異例の年でしたが、このSLフ... 2018-12-04up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 D51200号機スチーム号へ緊急登板 半年間の山口線出張を終えて梅小路へ帰ってきたD51200号機。 最初の仕事は北びわこ号でしたが台風によって運休となり、次の北びわこ号へ持ち越... 2019-10-17up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【来年以降も継続決定!】2021年SL冬の湿原号 大雪の釧網本線 みんなの想いを乗せて 2021-03-02up Kitabiwako Umekouji |
![]() | C571号機 梅小路へ無念の帰還 2020.10.21 10/10のSLやまぐち号牽引中に故障に見舞われたC571号機が梅小路運転区へ帰ってきました。 10/21早朝向日町操車場へ帰ってきたC571号機は少し休憩を挟んで ... 2020-10-21up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【名場面集】SL北びわこ号 返却回送最後のショータイム! SL北びわこ号はC56160号機が牽引を終えるまで1日2便走っていました。 そして米原から梅小路へと帰る返却回送は道中いくつか駅に退避しながら電... 2020-05-06up Kitabiwako Umekouji |