前面展望【鬼怒川温泉駅→鬼怒川公園駅】東武鉄道 鬼怒川線
前面展望【鬼怒川温泉駅→鬼怒川公園駅】東武鉄道 鬼怒川線 車内放送が内容盛りだくさんで面白いです。撮影車両は AIZUマウントエクスプレス 1号(鬼怒川温泉発 ...
2021-07-20up 鉄道日記帳
■関連したキーワード 鬼怒川温泉 鬼怒川公園 前面展望 東武鬼怒川線 |
■鉄道日記帳
1 | 2 | 3 | 4 | 5
![]() | 【2023元旦】東武鉄道 SL大樹「ふたら」の走行シーンで鉄はじめ 【2023元旦】東武鉄道 SL大樹「ふたら」の走行シーンで鉄はじめ SL大樹「ふたら」71号、72号、SL大樹 6号 東武鉄道 日光線 ... 2023-01-01up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 C11 207】スカイツリー10周年HM掲出 東武鉄道 鬼怒川線 SL大樹 C11 207号機に、スカイツリー10周年HM が掲出されました。 撮影地:東武鉄道 鬼怒川線 撮影日:2022.07.24. 2022-07-24up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 C11 207】倉ケ崎SL花畑を通過 「爆煙」がとても良いです。スカイツリー10周年HM掲出 SL大樹 C11 207 が、倉ケ崎SL花畑を通過して行きます。今日はとても良い「爆煙」でした。汽笛、蒸気の音、そして余韻までお ... 2022-07-24up 鉄道日記帳 |
![]() | 【祝 運転初日 SL大樹 C11 123号機】2022年7月18日 東武鉄道 鬼怒川線 下今市〜鬼怒川温泉 祝 運転初日 おめでとうございます。 SL大樹 C11 123号機 が3機目の C11 として運転初日を迎えました。 きれいな車体、汽笛、 ... 2022-07-18up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武鬼怒川線 SLふたら】C11 325 スハフ14 501 オハテ12 1 スハフ14 5 DE10 1099 SLふたら 東武鉄道 鬼怒川線 11 325 + スハフ14 501 + オハテ12 1 + スハフ14 5 + DE10 1099. 2022-02-04up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武鉄道 鬼怒川線 大桑駅】100系スペーシア 104F、AIZUマウントエクスプレス AT 701 AT 751 雪が舞う大桑駅で、AIZUマウントエクスプレスのディーゼルエンジン音と100系スペーシアのVVVF音をお楽しみください。 AIZUマウント ... 2022-01-29up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武日光線の特別急行を色々】東武鉄道 日光線 新鹿沼-北鹿沼 東武日光線を走る特別急行 100系スペーシア、500系リバティ、E253系 撮影地:東武鉄道 日光線 新鹿沼-北鹿沼. 2022-01-23up 鉄道日記帳 |
![]() | 20211226【雪舞う鬼怒川線の6050系】東武鉄道 鬼怒川線 を走る野岩鉄道の61101F 今日の鬼怒川温泉駅は小雪が舞う冬らしい天気でした。野岩鉄道の車両である 6050系 61101F が鬼怒川線で運用されていた様子です。 2021-12-26up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 C11 325 転車台】東武鉄道 鬼怒川線 鬼怒川温泉駅 SL大樹 C11 325 が転車台で回転します。 久しぶりの鬼怒川温泉で迫力のSL大樹をご覧ください。 撮影地:東武鉄道 鬼怒川線 鬼怒川 ... 2021-12-20up 鉄道日記帳 |
![]() | 【DL大樹 展望車】12系客車改造による展望車のお披露目、東武鉄道 日光線 新鹿沼駅 にて これまでDL大樹、SL大樹は14系客車を連結して 運転されてきましたが、新たに12系客車改造による 展望車のお披露目ツアーが行われました。 撮影地:東武鉄道 日光線 ... 2021-10-18up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 C11 325】東武鉄道 鬼怒川線 大桑-新高徳、東武ワールドスクウェアー鬼怒川温泉 SL大樹1号 C11 325 + 14系客車 撮影地:東武鉄道 鬼怒川線 大桑-新高徳 および 東武ワールドスクウェアー鬼怒川温泉 撮影日:2021.10.03. 2021-10-12up 鉄道日記帳 |
![]() | 東武鉄道 鬼怒川線 大桑-新高徳 (中岩橋)にて 500系リバティ 20400系 6050系 東武鉄道 鬼怒川線 大桑-新高徳 (中岩橋)にて 500系 511F+503F リバティきぬ105号 鬼怒川温泉行 20400系 21433F 普通 新藤原行 6050系 6170F 普通 東武日光 ... 2021-10-04up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武 6050系 イイね!】東武鉄道 6050系 日光線 鬼怒川線 など 東武鉄道 6050系 稲刈りが始まった頃、久しぶりの晴天に恵まれました。 撮影地:東武鉄道 日光線 板荷-下小代、上今市、鬼怒川線 大谷向. 2021-09-25up 鉄道日記帳 |
![]() | 【北上する20400系】東武鉄道 日光線 鬼怒川線 に北上し進出してきた。 20000系からワンマン改造された20400系。東武鉄道 日光線 南栗橋 - 宇都宮線 東武宇都宮 間でデビューしましたが、今では新栃木以北の日光線でも常連となりました。 2021-09-09up 鉄道日記帳 |
![]() | 【夕刻の特急通過6編成】東武鉄道 日光線 樅山駅 夕刻の17:00〜18:30頃に東武鉄道 日光線 樅山駅を通過する特急6編成. 2021-07-25up 鉄道日記帳 |
![]() | 前面展望【鬼怒川公園駅→新藤原駅】東武鉄道 鬼怒川線 前面展望【鬼怒川公園駅→新藤原駅】東武鉄道 鬼怒川線 東武線の最北、最終区間を前面展望でお楽しみください。新藤原駅から見えるトンネルは野岩鉄道です。今回の ... 2021-07-20up 鉄道日記帳 |
■再生中■![]() | 前面展望【鬼怒川温泉駅→鬼怒川公園駅】東武鉄道 鬼怒川線 前面展望【鬼怒川温泉駅→鬼怒川公園駅】東武鉄道 鬼怒川線 車内放送が内容盛りだくさんで面白いです。撮影車両は AIZUマウントエクスプレス 1号(鬼怒川温泉発 ... 2021-07-20up 鉄道日記帳 |
![]() | 【お帰り C11 207 SL大樹】長い検査から戻ってきた! お帰り C11 207 SL大樹!! 長い検査から「カニ目」が戻ってきました。 まさか今日から運用に入るとは思っていなかったよ。 そして検査前より調子の良さそうな音してるね。 2021-07-18up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武日光線 南栗橋-幸手】地下鉄絡みの列車 東武日光線 南栗橋-幸手 を走行する、地下鉄絡みの列車です。 東急 2020系 東京メトロ 13000系 東武 50050系 東武 70000系. 2021-07-15up 鉄道日記帳 |
![]() | 【前面展望 下今市〜東武日光】急行 東武日光行 6050系 6168F 6172F 東武鉄道 日光線 下今市〜東武日光 の前面展望です。車両は 6050系 6168F+6172F 4両編成、急行 東武日光行、上今市は通過します。BGMはございませんので、走行 ... 2021-06-24up 鉄道日記帳 |