SL銀河-ヘッドマークとナンバープレート
今日、11月はヘッドマークなしで運行されるとのアナウンスがありました。 ラストランはどうなるか分かりませんが、新たな ...
2022-10-26up 北の風
■関連したキーワード |
■北の風
![]() | SL銀河-祝鉄道開業150年-みて、のって楽しいSL銀河 10月のSL銀河は、鉄道開業150年のカンバンを掲げて運行しています。 見る人や乗る人などの光景、そしてカンバンを意識し ... 2022-10-24up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-汽笛に飛び立つ 2014.3.2 SL銀河は試運転を繰り返していましたが、人が多い定番ポイントを避けるようになり、通過直前まで沿線をウロウロするようになりました。 この日は、煙が期待 ... 2020-10-24up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー牛と花畑 遠野市上郷町細越のD51時代からの定番地には畜産農家があって、SL銀河の運行が始まった頃には牛が草を食む光景がありました ... 2023-02-14up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-冬の使者 SL銀河と動物のコラボです。 SL銀河が走り始めたころ白鳥の北帰行を見かけましたが、しだいに初冬にも見かけることが多く ... 2023-01-24up 北の風 |
![]() | SL銀河-にせサミットーにせサミットへの足慣らし 宮守駅まで 釜石線のサミットは足ヶ瀬-陸中大橋間の約480m。2番目が宮守-柏木平間の約380m、宮守駅からほぼ25‰の勾配で、にせ ... 2023-03-18up 北の風 |
![]() | SL銀河ーにせサミットーめがね橋俯瞰 釜石線随一のビュースポット”めがね橋”を俯瞰しました。 撮影地は、杉の木が成長して障害となっていると思います。 SL銀河の ... 2022-07-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-イーハトーブ花巻-焼石岳、和賀岳&岩手山 東北本線と釜石線の沿線から見える岩手山、和賀岳、焼石岳をバックに走行するSL銀河です。 SL銀河の動画のうち撮影地域が ... 2022-08-17up 北の風 |
![]() | ありがとうSL銀河-ラストシーズン前編(往路) SL銀河のラストシーズンとなった2023.3.25から6.11までの期間のうち、出区から釜石駅までの往路の光景です。 既出のクリップ ... 2023-06-14up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-綾織町の桜 遠野市綾織町の桜の光景です。 桜は何かと苦手な副題で、昨年、いよいよ最後かと思い定番のポイントに行きましたが、やはり嫌 ... 2023-04-04up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー足ヶ瀬俯瞰 足ヶ瀬駅の前後の区間を俯瞰できる2か所からの光景に、足ヶ瀬駅への到着、発車などの光景を加えてみました。 一部既出の ... 2023-06-06up 北の風 |
![]() | 北上線ー2002SL錦秋湖号- ビデオカメラで列車を撮り始めたころ、北上線で運行された 2021-08-17up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022.4.9今年もよろしくー初日の出区- 今年の営業開始日の出区の光景です。初日なので、ここではヘッドマークを装着していません。天気が良く、日詰で岩手山バックも含めてみ ... 2022-04-20up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市青笹町上青笹 ここは、国道と並行する釜石線のそばにある和牛飼育農家と牧草地付近です。高速道路が開通して交通量が減ってきたので、牧草 ... 2022-08-04up 北の風 |
![]() | DC58形 - 釜石線&山田線 - 臨時急行”陸中”ほか 東日本大震災以前に撮った海岸路線シリーズ 2004.11 臨時急行「陸中」が運行された画像をまとめてました。 #臨時急行陸中 #山田線(海線) #キハ58. 2020-10-02up 北の風 |
![]() | SL銀河-イーハトーブ花巻ーラストスパート 復路の終点花巻駅間近の光景です。 去る5月14日新花巻駅から同乗されたご家族にお許しを頂いたにも関わらず、録画ボタンの ... 2023-05-22up 北の風 |
![]() | 釜石線 - SL銀河ドリーム号 - 2012.6 2004年以来運転が行われてこなかった 2020-10-05up 北の風 |
![]() | SL銀河-人気随一のビュースポット"めがね橋"-"星めぐりの歌"に乗って 釜石線で一番人気があるビュースポット”めがね橋”の走行光景と周辺の銀河鉄道関連をまとめてみました。いつでも撮れると ... 2022-05-26up 北の風 |
![]() | C58 239 復活 アップロードした動画内のタイトルが間違っていたので、差し替えしました。 2012.10、観光面からの復興支援や地域の活性化を目的として釜石線でSL列車の運行が企画 ... 2020-10-10up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-ホップの実り 遠野市はビールの原料であるホップの産地で、収穫から2か月後には「岩手県遠野産ホップ使用」と明記されたビールが販売されます。7月下旬に釜石線そばのホップ畑で ... 2021-07-22up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市上郷町赤羽根 早池峰山は日本百名山、遠野では遠野三山(六角牛山、石上山)の一つです 釜石線沿線で早池峰山バックで撮影できるポイントの ... 2022-07-29up 北の風 |