『鉄フォト』 真岡鉄道(茨城、栃木県)
夕刊で連載されている鉄道写真指南のページ「鉄フォト」。今回は茨城、栃木県の真岡鉄道です。SL(蒸気機関車)が走る第3セクター鉄道 ...
2022-04-06up 読売新聞オンライン動画
■関連したキーワード 真岡鐵道 |
■読売新聞オンライン動画
SL人吉の運行終了式典…JR八代駅
国内で営業運転している最古の蒸気機関車(SL)として知られる観光列車「SL人吉」が24日、引退し、JR八代駅(熊本県 ...
2024-03-27up 読売新聞オンライン動画もうすぐラストラン「SL人吉」の出発点検を公開…JR九州
JR肥薩線などで活躍した蒸気機関車の観光列車「SL人吉」が23日に最後の営業運転を迎えるのを前に、JR九州は出発前 ...
2024-03-27up 読売新聞オンライン動画SL人吉ラストラン、大勢のファンが駆けつけ…熊本、福岡県
国内で営業運転している最古の蒸気機関車(SL)として知られる観光列車「SL人吉」が23日、老朽化のため、営業運転を ...
2024-03-26up 読売新聞オンライン動画国内最古の蒸気機関車が「101歳」、熊本県内を特別運行…出発式はファンでにぎわう
営業運転している国内最古の蒸気機関車で、JR九州の観光列車「SL人吉」をけん引する「58654号機」が18 ...
2023-11-25up 読売新聞オンライン動画引退間近、1日限りの復活 観光列車「SLあそBOY」…熊本
JR九州は22日、豊肥線の観光列車「SLあそBOY」を、熊本駅(熊本市)から宮地駅(熊本県阿蘇市)間で18年ぶりに ...
2023-10-04up 読売新聞オンライン動画SL「C58形」の汽笛を時報として鳴らす試み…JR東日本盛岡支社
日本初の鉄道が開業してから14日で150年となるのを記念し、JR東日本盛岡支社は、来春で運行を終える観光列車「SL ...
2022-10-22up 読売新聞オンライン動画迫力のSL「3重連」…東武鉄道の車両基地で披露
東武鉄道は19日、復元作業が完了したSL(蒸気機関車)「C11形123号機」を3両連結して運転するイベントを埼玉県 ...
2022-06-28up 読売新聞オンライン動画秩父鉄道SLと西武特急が”汽笛コラボ”
秩父鉄道の蒸気機関車・パレオエクスプレスと西武鉄道の特急・Laview(ラビュー)が汽笛で呼び合う「汽笛呼応吹鳴( ...
2022-05-16up 読売新聞オンライン動画鉄道開業150年を記念してSLが汽笛…群馬・高崎
鉄道開業150周年を記念して、JR東日本の蒸気機関車(SL)3台が同時に汽笛を鳴らす「一斉吹鳴」が27日に行われ、 ...
2022-05-06up 読売新聞オンライン動画■再生中■ 『鉄フォト』 真岡鉄道(茨城、栃木県)
夕刊で連載されている鉄道写真指南のページ「鉄フォト」。今回は茨城、栃木県の真岡鉄道です。SL(蒸気機関車)が走る第3セクター鉄道 ...
2022-04-06up 読売新聞オンライン動画播磨中央公園のSL 静岡・大井川鉄道へ旅立つ
兵庫県加東市の県立播磨中央公園で保存されていた蒸気機関車・C56形の135号機が大井川鉄道(静岡県島田市)に譲渡され、2月10日 ...
2022-02-17up 読売新聞オンライン動画鉄印帳を携えて 真岡鉄道(栃木編)
茨城県筑西市の下館駅から栃木県茂木町の茂木駅まで、2市3町の田園や山里を走る真岡(もおか)鉄道。土日祝日などにはSL「C12形」が走り、駅で、沿線で住民や鉄道 ...
2020-12-29up 読売新聞オンライン動画真岡鉄道のSL 運転再開
真岡鉄道の蒸気機関車(SL)が18日、3月1日を最後に運休して以来、約4か月半ぶりに運行した。4人がけのボックス席は、はす向かいに座るなど、乗車人数を座席数の約 ...
2020-07-29up 読売新聞オンライン動画SL「新年号」快走…真岡鉄道
茨城と栃木の県境を走る真岡鉄道で4日、蒸気機関車(SL)の「新年号」が運行され、始発駅の下館駅(茨城県筑西市)は多くの愛好家らでに...
2020-01-06up 読売新聞オンライン動画「C11形」 復活へ出発進行
東武鉄道は、廃車後に北海道で保存されていた蒸気機関車(SL)の復元作業を行う。SLを運行するために復元作業から取り組むのは大手私鉄...
2018-11-14up 読売新聞オンライン動画笑顔乗せた30年 野辺山SLランドが閉園
JRの路線の最高地点(標高1375メートル)近くで、蒸気機関車(SL)が日本一高い場所を走ることを売りにしてきた遊園地「野辺山SLランド」(長...
2018-08-24up 読売新聞オンライン動画SL疾走 秩父鉄道「パレオエクスプレス」C58形
C58形蒸気機関車が牽引する秩父鉄道「パレオエクスプレス」。広瀬川原車両基地での発車準備、後退運転。さらに機関車が「転車台」に乗っ...
2018-05-08up 読売新聞オンライン動画