SLやまぐち号 D51200 新緑鮮やか、快晴の山口線をゆく! 2022.4.17
【2022.4.17 4K60fps】 快晴に恵まれた山口線。仁保界隈の新緑が眩しい季節になりました。 美しい山々に黒煙を棚引かせ ...
2022-04-24up kazu9521
■関連したキーワード D51200 SLやまぐち 山口線 |
■kazu9521
![]() | 【新緑の風】SLやまぐち号 D51200号機 2025.5.11/17 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2025.5.11/17 4K60fps】 SLやまぐち号2025年シーズン2週目。 晴れながら風が強く撮影には不向きなコンディションでした ... 2025-05-26up kazu9521 |
![]() | 【惜別の汽笛】 SLやまぐち号 D51200号機 〜匠の技、新たな世代へ〜 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2024.7.13撮影 4K60fps】 梅雨時期の運休期間を経て、SLやまぐち号の運行が再開されました。 デゴイチはすこぶる快調な走り ... 2024-07-14up kazu9521 |
![]() | 錦秋の奥会津に響いた汽笛 〜SL只見線紅葉号2015〜 2015.10.31-11.1撮影 只見線の秋の風物詩、SL只見線紅葉号が今年も運行されました。 会津若松〜会津川口間を真岡鐵道のC11325号機が旧型客車3両を牽引... 2015-11-04up kazu9521 |
![]() | SL銀河 2014年ラストラン 2014.11.30 2014.11.30撮影 JR釜石線の花巻〜釜石間に2014年春運転を開始した「SL銀河」。 11月30日をもって、1年目の定期運行が終了しました。 初冬の釜石線を、... 2014-12-09up kazu9521 |
![]() | 【ありがとう】SL銀河 〜また逢う日まで〜【ラストラン】 【2012年〜撮影】 2014年の運行開始から9年、2023年6月11日に最終運行を迎えるSL銀河。 またいつか再び蒸気機関車が釜石線 ... 2023-06-10up kazu9521 |
![]() | 蒸気機関車2014 〜日本の四季を駆け抜けて〜 2014年に撮影した蒸気機関車のカットを月ごとに集めました。 美しい四季の風景の中、駆け抜ける蒸気機関車たち。力強い鼓動が今日も人々を魅了... 2015-01-01up kazu9521 |
![]() | 【ホワイトクリスマス】DD51 DLクリスマス号 2022.12.24-25 【2022.12.24-25 4K60fps】※修正版 クリスマス寒波で銀世界となった山口線。 DD511043号機牽引のDLクリスマス号が運転され ... 2022-12-29up kazu9521 |
![]() | 【重連】SLやまぐち号 重連運転 2008年夏【蒸気機関車】 【2008.8 FHD60fps】 SLやまぐち号夏の恒例だったC571号機とC56160号機の重連運転。 この年は両機とも赤プレートで華やか ... 2023-04-23up kazu9521 |
![]() | 【ありがとう平成】C58363 SLパレオエクスプレス 2019.4.30 2019.4.30撮影 平成最後の日、雨模様の秩父路をゆく「SLパレオエクスプレス」。 日章旗と特製ヘッドマーク、赤地ナンバープレートを掲げたC58363号... 2019-05-22up kazu9521 |
![]() | 【重連】SLやまぐち号 重連運転 2006年夏【蒸気機関車】 Japanese steam train "Yamaguchi" 【2006.7 FHD60fps】 SLやまぐち号夏の恒例だったC571号機とC56160号機の重連運転。 この年は両機とも黒プレート、復路 ... 2023-07-10up kazu9521 |
![]() | 【小雨の峠越え】C571 SLやまぐち号 2011年【車窓】 【2011.7 FHD60p】 梅雨の山口線。時折小雨パラつく峠にC571号機が挑みます。 この日は百戦錬磨のベテラン機関士さんがC57のハンドルを握りました。 晴れの日に比べ ... 2020-09-12up kazu9521 |
![]() | 【山口線】レトロDLやまぐち号? 2024.2.18 【2024.2.18 4K60fps】 山口線で行われているディーゼル機関車を使用した乗務員養成訓練列車。 この日はDD51が35系客車を ... 2024-02-19up kazu9521 |
![]() | 山口線全線復旧1周年! SLやまぐち号 2015.8.23 2015.8.23撮影 JR山口線が豪雨災害から復旧を遂げた日からちょうど1年が経ちました。 これを記念したイベントが沿線各地で実施され、SLやまぐち号... 2015-08-25up kazu9521 |
![]() | 【感動をありがとう】SLやまぐち号 D51200号機 〜レジェンド機関士ラストラン〜 2025.7.5 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2025.7.5 4K60fps】 7月、猛暑の山口線を驀進するSLやまぐち号。 この日、D51の運転席にはレジェンド機関士、宅野さんの姿 ... 2025-07-14up kazu9521 |
![]() | C571号機 お召牽引機風装飾 SLやまぐち号【2007年GW】 2007年4月〜5月撮影 FHD60p】 2007年はC571号機の製造70周年ということで、様々な趣向を凝らした装飾が同機になされました。 中でもインパクトの大... 2020-04-27up kazu9521 |
■再生中■![]() | SLやまぐち号 D51200 新緑鮮やか、快晴の山口線をゆく! 2022.4.17 【2022.4.17 4K60fps】 快晴に恵まれた山口線。仁保界隈の新緑が眩しい季節になりました。 美しい山々に黒煙を棚引かせ ... 2022-04-24up kazu9521 |
![]() | さよなら梅小路蒸気機関車館 2015.8.30 2015.8.30撮影 1972年、京都に日本で初めて蒸気機関車専門の博物館が誕生しました。梅小路蒸気機関車館です。 日本を代表する形式の蒸気機関車達... 2015-09-07up kazu9521 |
![]() | DLやまぐち号 秋桜咲く山口線をDD51快走! 2022.9.25 【2022.9.25 4K60fps】 秋桜咲き誇る秋晴れの山口線。ホイッスルとディーゼルサウンド高らかに快走するDD511043号機牽引 ... 2022-11-16up kazu9521 |
![]() | 【大迫力】SLやまぐち号 D51200 秋雨の爆走! 2020.11.7【驀進】 【2020.11.7 4K60fps】 雨の降る晩秋の山口線をD51200号機牽引のSLやまぐち号が力強く驀進します。 吹き出す蒸気と煙、重低音の効いたドラフトの迫力は往年のC62 ... 2020-11-10up kazu9521 |
![]() | 復活!! おかえりSLやまぐち号 2021年ファーストラン 2021.10.23【蒸気機関車】 【2021.10.23 4K60fps】 牽引機関車の検査・修繕で長らく運行休止していたSLやまぐち号が約11ヵ月ぶりに山口線に帰ってきました。 本線復帰後初めてとなる全般検査を ... 2021-10-28up kazu9521 |