2016年9月13日 奥羽本線・SL銀河青函DC号試運転
関係者試乗会だった、本日。 多くの人を乗せて、津軽路を駆け抜けて行きました。
2016-09-13up 津軽友蔵
■関連したキーワード C58239 SL銀河青函DC 奥羽本線 弘前-青森 試運転 |
■津軽友蔵
2016年9月19日 奥羽本線・SL銀河青函DC号 爆煙での通過
9月17日・19日と青森〜弘前間を往復した、SL銀河青函DC号 19日は、赤いプレートを付け盛大な煙で通過していきました。
2016-09-19up 津軽友蔵2016年9月14日 SL銀河青函DC号・弘前駅転車台公開&方向転換
SL銀河青函DC号の試運転に合わせて、公開されている弘前運輸区に有る転車台。 実際にC58が乗って方向転換するのを目の前で ...
2016-09-14up 丸目多聞■再生中■ 2016年9月13日 奥羽本線・SL銀河青函DC号試運転
関係者試乗会だった、本日。 多くの人を乗せて、津軽路を駆け抜けて行きました。
2016-09-13up 津軽友蔵2016年9月7日 奥羽本線・SL銀河青函DC号試運転
9月17日・19日の本番に向け、試運転を始めたSL銀河青函DC号。 軽快に津軽平野を駆け抜けて行きました。
2016-09-07up 津軽友蔵2016年6月4日 釜石線・SL銀河 宮守めがね橋
宮守駅を汽笛と共に発車し、めがね橋を通過していくSL銀河号です。
2016-06-23up 津軽友蔵[Full HD] 2014.2.20 SL銀河試運転・陸中大橋駅発車
山間に、発車の汽笛をこだまさせ、蒸気盛大に発車して行きました。 本番も、楽しみです。
2014-02-21up 津軽友蔵2011.6.9 奥羽本線・D51-498号機 SL津軽路号公式試運転
発掘された過去映像の中から、SL津軽路号の公式試運転時の映像です。
2013-12-10up 津軽友蔵Full HD 2013.9.15 苗穂運転所・DE15 C11車両入換
SLニセコ号の牽引機である、DE15とC11が苗穂運転所で入換作業をしていました。 激しく降る雨の中、ずぶ濡れになりながらの ...
2013-09-18up 丸目多聞2013.9.15 函館本線・SLニセコ号 ニセコ〜昆布間車窓
14日から秋の運行が始まった、函館本線のSLニセコ号。 生憎の雨でしたが、沿線には大勢の撮影者が居ました。 今回は、乗りの方で十分堪能して...
2013-09-16up 津軽友蔵2011.6.11 奥羽本線SL津軽路号・D51-498号機+12系
いよいよ、本番のSL津軽路号 当日は、より多くの人が集まり 普段は静かな撮影地も大混雑と成りました。
2011-06-11up 津軽友蔵2011.6.9 奥羽本線SL津軽路号公式試運転・D51-498号機+12系
本番に先駆けて、一般公募や招待客を乗せての公式試運転に望むD51のSL津軽路号の映像です。 津軽平野に響く汽笛に震えます。 連日の試運転には...
2011-06-09up 津軽友蔵2011.6.4 奥羽本線SL津軽路号試運転 D51-498号機+12系
奥羽本線を13年ぶりに走行するD51 先日の弘前入りの後、火入れを行い 今日の試運転となりました。 11日・12日の本番に向け、暫くの間、入念に走...
2011-06-04up 津軽友蔵2011.6.1奥羽本線・D51-498号機+12系 SL津軽路号送り込み
青森DCの目玉でもある、11日からのSL津軽路号 それに使われるD51-498号機とSL伴走車のオヤ12。 そして使用客車の高崎車の12系客車6両が回送されまし...
2011-06-02up 津軽友蔵