蒸気機関車C61-20全力走行集!
2014,6,23/25東北本線、松川〜金谷川、2013.10.28、西松井田〜横川 2013,10,8 奥羽本線、神宮寺 2014,1015 八郎潟付近
2017-11-15up 感動の鉄道風景serizawa eiji
|
■関連したキーワード C6120 奥羽本線 金谷川 松川 信越本線 神宮寺 西松井田 東北本線 八郎潟 |
■感動の鉄道風景serizawa eiji
■再生中■![]() | 蒸気機関車C61-20全力走行集! 2014,6,23/25東北本線、松川〜金谷川、2013.10.28、西松井田〜横川 2013,10,8 奥羽本線、神宮寺 2014,1015 八郎潟付近 2017-11-15up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 門鉄デフ時代C57180試運転!2014,4,3 2014,4,3撮影 ようやく緊急事態も解除されSLも運転再開の兆しがたって参りました。ばんえつ物語の早期再開を願って、2014年春の試運転の様子を未発表映像も含めて ... 2020-06-12up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | いぶき501現況!爆煙 機関車トーマス!大井川鐵道 2020,12,28 大井川鐵道では、年末年始のSLかわね路を運休し、機関車トーマスが大晦日まで運転されています。また旧型電気機関車のいぶき501が 新金谷で修繕中の ... 2020-12-28up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 復活C11227!EF210-300!天竜二俣の保存車両! 2020/04/03 大井川鐵道ではC11227が現場復帰 往年のブルートレインヘッドマークをつけて運転中です。5月にトーマスになる予定ですので短期間の姿... 2020-04-03up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 出張蒸機「C11-325」2015~2017 只見線&飯山線! 真岡鉄道のC11-325は、JR東日本管内を出張して名シーンを繰り広げていますが、2017の秋は出張運転がなく寂しかったです。2015,10,28=只見線 2016,5,26=... 2017-11-23up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 新金谷工場見学と本日の客車列車!大井川鐵道 2020,7,13 / 連日の雨の中、本日もトーマス&ELかわね路が運転され、恒例の工場見学も開催されました。また、新たに南海6000系の導入が発表され... 2020-07-13up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 復活C11-190!C10-8解体修理!トーマス!大井川鐵道 2020,10,12 / 約2年に及ぶ大修理の末、遂にC11-190が復活しました。小気味よいブラストで補機なしで快走しました。入れ替わるようにC10-8は、大がかりな修理に入り ... 2020-10-12up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 2016,3,30 / C57180/2016初試運転!(磐越西線) 2016,3,30 4/2〜の本運転に向けて、磐越西線で本年初の会津若松試運転がありました。帰路の日出谷付近では土砂降りの雨での運転となりました。 2016-03-31up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | SLクリスマストレイン2015(磐越西線)4K 撮影日 2015,12,05&06 大雪にたたられた前シーズンの影響か、早い時期でのクリスマストレインでしたが、大雨と三脚が吹き飛ぶほどの強風の中、... 2015-12-06up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | SL運転再開 & EL代行かわね路!大井川鐡道 2020,6,29 / 4月よりSL運転を休止していた大井川鐡道が、SL運転を再開いたしました。ただし、C108故障につき、しばらくの間SLかわね... 2020-06-29up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | C11ー312整備進む!トーマス家山折り返し!大井川鐵道全線開通! 2020.8.31 大井川鐵道では不通区間が復旧し全線開通しました。機関車トーマスは全線開通後も家山折り返し運転が続き、SLかわね路も機関車整備が整うまで当面運休だ ... 2020-08-31up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | なまはげと蒸気機関車!SLこまち試乗会! 1018,10,11 奥羽本線 2018,10,11 刈和野 神宮寺(10/10) 2018-10-11up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | C5644始動!謎の C11解体修繕中!大井川鐡道 2019,3,14 新金谷、大代側線、笹間渡〜地名、千頭 大井川沿線も桜の開花が近づいてまいりました。新金谷の大代側線ではC11-190と思われる機関車が... 2019-03-14up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | SLの見えるホテル 大井川鐡道 川根温泉ホテルに泊まったら、大感動でした! 2021,11,12 / SLの見えるホテルとして有名な、大井川鐡道 川根温泉ホテルに泊まってきました。現在、浜松に住んでいるので、日帰り圏内なので、縁遠かったのですが、 ... 2021-10-12up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | C11-190全検完了!E31重連急行!機関車トーマス!大井川鐵道! 2020,9,28 およそ2年における解体修理が完成し、美し姿を取り戻したC11-190 、すでに試運転も行われたもようで、不具合がなければ復帰すると思われます。本日は、SL ... 2020-09-28up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | C11312復元?秋のEL急行運転!、ミニ博物館田野口!大井川鐡道 2019,11,5 毎年、複数往復のSL運転がされる紅葉シーズンの大井川鉄道!今年は機関車不測のためか、EL急行が運転されます。トーマスは12月1... 2019-11-05up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 客車急行運転終了!門デフC11190、機関車トーマス他 (大井川鐡道) 2018,7,30 新金谷 大和田〜家山 川根温泉笹間渡〜地名. 2018-07-30up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 特急さくらマークと蒸気機関車現状 2020.3.30 大井川鐵道 撮影2020.3.30 大井川鐵道では、毎年のさくらシーズンの臨時列車こそ運休になりましたが、SLかわね路号は、かつての国鉄特急ヘッドマークをつけ... 2020-03-30up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | C10-8 全検へ!C11-190 復活間近!今日のトーマス!大井川鐵道 2020,9,14 厳しい残暑が残る中、本日も大井川鐵道では機関車トーマスが運転されました。一方、新金谷での脱輪以降、運用を離脱していたC10-8は、そのまま全検に突入 ... 2020-09-14up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | もうすぐ見納め?美しき14系原色編成!C11325補機なしSL大樹! 2021.5.30 東武鉄道のSL大樹の14系客車が、6月半ばより段階的に茶色塗装に変更されることが発表されました。美しきオリジナルの姿が見られるのもあとわずか! 2021-05-30up 感動の鉄道風景serizawa eiji |