本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1989年 > 8月
日暮里'89夏&ロクイチ [4/4]
1989年8月11日
[] 1 2 3 4

和式気動車“アキ座”、そして“サワ座”が相次いで上京。おまけでEF5861「横浜博サロン号」にも足を伸ばす。

651系 レインボー信州 日暮里
■1989-8-11(金) 日暮里 回1001M / 9311列車「レインボー信州」(上野7:23→長野11:15) カブってます・・・

私は「八甲田」までを撮影して撤収、日暮里駅に戻ってきました。

そして常磐線ホーム (3・4番線) で、上野7:23発 臨時急行「レインボー信州」を撮ろうと思ったら、この有様です。まぁ・・・今となっては651系も良い記録ということで。

ところで、レインボーの「上野7:23発」に「おや?」と違和感を感じた方は鋭い。宇都宮方面に行く列車なら問題ないのですが、高崎線系統では7:30発の特急スジにすぐ当たってしまうのではと、心配になります。

実際その通りで、上野7:30発の臨時特急「あさま81号」が運転されており、「レインボー信州」は大宮で早々にこれを待避することになります。「レインボー」シリーズの多客臨が軒並み、急行で設定されているのを象徴するかのような、苦しいダイヤ設定が垣間見られます。

さて、このまま4番線に来る電車に乗っていけば家に帰れますが、この日はもう一つ仕事があります。

山手線の外回りで向かった先は長者丸踏切。

183系 湘南新宿ライナー24号 長者丸踏切
■1989-8-11(金) 目黒-恵比寿 (長者丸踏切) 9744M 「湘南新宿ライナー24号」 183系

EF5861 サロンエクスプレス東京 横浜博サロン号 長者丸踏切
■1989-8-11(金) 目黒-恵比寿 (長者丸踏切) 回9877列車 (品川7:49→大崎7:57-8:33→新宿8:50) 「横浜博サロン号」の回送 EF5861+サロンエクスプレス東京+EF651105

EF651105 サロンエクスプレス東京 横浜博サロン号 恵比寿
■1989-8-11(金) 恵比寿 9989列車 (新宿9:02→桜木町9:41-43→根岸9:51) 臨時快速「横浜博サロン号」 EF651105+サロンエクスプレス東京+EF5861

EF5861 サロンエクスプレス東京 横浜博サロン号 恵比寿
■1989-8-11(金) 恵比寿 9989列車 (新宿9:02→桜木町9:41-43→根岸9:51) 臨時快速「横浜博サロン号」(後追い) EF5861

長者丸でのターゲットは、臨時快速「横浜博サロン号」(回送)です。私はこの日、EF5861が充当されることを知っていて撮影に出向いたのでしょう。

鉄道ダイヤ情報1989年9月号によれば、8月16・18・19日にも新宿方の機関車がEF5861の予定であると記載があるほか、インターネット上を検索してみると、他にもEF5861が充当された日があったようです。

長者丸で「横浜博サロン号」の回送を、そして折り返し営業列車 (9989列車) を恵比寿で撮影し、私は帰宅してしまったようですが、根岸からの折り返し回送は当然、EF5861が先頭になるわけで、なぜ撮影しなかったのかと悔やまれます。

もっとも当時は、EF5861+サロンエクスプレス東京 の組合せはしばしば走っていた上に、「横浜博サロン号」の運転期間も比較的長かったため、「また今度撮ればいいや」的な考えが働いてしまったのでしょう。

写真は撮れるときに撮っておけ──これは鉄則ですね。

目黒駅 乗車券この日は、日暮里→目黒(長者丸)→恵比寿→日暮里と、山手線を外回りでちょうど一周乗ってしまいました。

常磐線の沿線住民が、(今回は違いますが) 東海道⇔山手貨物線の直通列車を追っかけ撮影などすると、意図せず山手線を一周乗る形になってしまうことが多いです。

横浜博サロン号 ダイヤ鉄道ダイヤ情報1989年8月号・9月号より 「横浜博サロン号」 ダイヤ

2013.7.16 (終)

[] 1 2 3 4

日暮里'89夏&ロクイチ [4/4]

<< EF58122&D51498(1989年8月5日)
SLコニカ号&鹿島臨海甲種(1989年8月20日) >>

デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1989年 > 8月

広告ポリシー