(HD)夕張駅の「SL夕張応援号」
あの頃は夕張支線にも活気があったかも。 撮影:平成20(2008)年9月6日.
2021-08-03up matuno kura
■関連したキーワード SL夕張応援 石勝線 |
■matuno kura
![]() | (非HD)狩勝峠での列車交換 狩勝峠にある西新得信号場と新狩勝信号場における列車交換シーンです。現在、新狩勝信号場構内に立ち入ることはできません。 2022-04-09up matuno kura |
![]() | (非HD)「パレオエクスプレス」波久礼俯瞰 長回し 秩父鉄道の「パレオエクスプレス」を波久礼の山から俯瞰撮影しました。長回しです。 撮影:平成4(1992)年4月4日. 2020-10-12up matuno kura |
![]() | (非HD)七尾線電化開業の日 平成3(1991)年9月1日に電化開業した七尾線。七尾駅でカメラを回しました。 2019-05-07up matuno kura |
![]() | (非HD)「SL磐梯会津路号」他(2) 色々と撮りましたが、この当時の腕前はやはり残念です。 撮影:平成4(1992)年2月2日. 2019-05-27up matuno kura |
![]() | (非HD)苗穂扇形車庫前で DD51の臨時単機を撮るため、いつも通りに苗穂の扇形車庫前でカメラを構えました。ついでに手あたり次第、他の列車も撮影しました。 撮影:平成13(2001)年9月3日. 2019-07-11up matuno kura |
![]() | (SD)留萌本線のC1266 TVロケで雪の留萌本線を走ったC1266の勇姿です。下り列車の走行シーンをご紹介します。昭和中期のローカル列車を彷彿させる姿は、当時のことを... 2013-03-14up matuno kura |
![]() | (非HD)秋は俯瞰症 SLニセコ号など ロケーションのいい場所では俯瞰撮影をしたくなります。そんなシーンばかりですので、俯瞰嫌いの人はパスして下さい。 2022-03-24up matuno kura |
![]() | (非HD)思い出の「C62ニセコ号」 その2 下り「C62ニセコ号」です。 2025-01-16up matuno kura |
![]() | (非HD)ニセコ駅のキハ183系と「C62ニセコ号」 「C62ニセコ号」の到着をニセコ駅で狙いましたが、幸運にもその前にキハ183系の臨時列車が着発してゆきました。 撮影:平成6(1994)年9月5日. 2017-12-16up matuno kura |
![]() | (非HD)狩勝峠の前面車窓 「スーパーおおぞら」の先頭車貫通扉の窓から見た、狩勝峠の前面車窓です。新得駅を出発し、04:40 西新得信号場、08:09 広内 ... 2017-05-15up matuno kura |
![]() | (SD)DV-456 撮影:平成17(2005)年9月 ふるさと銀河線、10月 苗穂工場まつり. 2016-02-04up matuno kura |
![]() | (非HD)苗穂工場まつり・苗穂運転所まつり 2003 平成15(2003)年10月11日に実施された「苗穂運転所まつり」と「苗穂工場まつり」の模様です。「運転所まつり」の方は結局、職員用の階段から見ただけで終わり、主に「 ... 2020-06-19up matuno kura |
![]() | (非HD)鳴子で蒸機列車俯瞰 初めてビデオで撮影した蒸機列車は、小牛田駅開業100周年を記念して運転された、陸羽東線の「SL紀行陸東号」です。鳴子駅(現 鳴子温泉駅)の北側にある山から俯瞰しました。 撮影:平成2(1990)年10月20日 2019-05-19up matuno kura |
![]() | (SD)C11形式171号機 早朝の苗穂工場入場 「SL冬の湿原号」の試運転を終えたC11 171 が、釧路から苗穂工場へ回送されました。冒頭部は音切れが酷くて申し訳ありません。 撮影:平成13(2001... 2016-12-12up matuno kura |
![]() | (SD)SLすずらん号 大和田俯瞰 青い客車を引いた、SLすずらん号の試運転列車です。 撮影:平成11(1999)年4月24日 留萌→大和田. 2014-05-27up matuno kura |
![]() | (HD)倶知安駅 「SLニセコ号」の転線 「SLニセコ号」は消え、倶知安駅の構内も様子がすっかり変わったようです。 撮影:平成21(2009)年10月12日. 2023-07-29up matuno kura |
![]() | (非HD)小樽オタモイ 「C62ニセコ号」が来るまで 「C62ニセコ号」をオタモイで狙うべく、早めに工事中の長橋バイパスの法面に立ち、気動車などを撮影しました。唸りをあげて塩谷へ向かうキハ40... 2018-01-28up matuno kura |
![]() | (HD)どんより雲の下の「SL夕張応援号」 せっかくの「SL夕張応援号」ですが、雨がちの天気に気分はちょっとブルーに。 撮影:平成20(2008)年9月7日. 2021-07-28up matuno kura |
![]() | (非HD)SL列車回送 早朝の苗穂で列車を撮影していると、SL列車(SL冬の湿原号)の回送列車に遭遇しました。撮影:平成12(2000)年3月25日. 2014-12-31up matuno kura |
![]() | (非HD)C11171とにらめっこ 「SLすずらん号」の上り列車に乗車した時に撮影したものです。峠下駅の発車から恵比島駅到着までのシーンですが、煙は見事にスカッています。... 2013-05-04up matuno kura |