相鉄・JR直通線 前面展望 相鉄12000系特急 新宿-海老名
2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。 相鉄は西谷から羽沢横浜国大まで、JRは羽沢横浜国大から横浜羽沢貨物駅構内の東海道貨物線まで新線...
2019-12-02up ayokoi
■関連したキーワード 前面展望 |
■ayokoi
![]() | 東急・相鉄新横浜線直通 前面展望 相鉄20000系 和光市-湘南台 2023年3月18日に開業した、東急・相鉄新横浜線。 日吉-新横浜-羽沢横浜国大間が開業し、東急と相鉄の相互直通運転が開始され ... 2023-03-25up ayokoi |
![]() | 885系 特急かもめ3号 前面展望 博多-長崎 1976年7月の長崎本線電化に合わせて登場した、主に博多と長崎と結ぶ(一部、門司港・吉塚・佐賀・肥前鹿島発着)、特急 ... 2022-09-19up ayokoi |
![]() | 京急1500形鋼製車 貸切列車前面展望 品川-久里浜工場-京急久里浜 旧1000形の後継車として1985年に登場した、京急1500形。 2022年1月22日、間もなく引退する鋼製車の現存車4本を久里浜工場に並べ ... 2022-01-31up ayokoi |
![]() | 山手線 ATO自動運転 内回り前面展望 大崎-新橋 「ドライバレス運転」の実現のため、ATO(自動列車運転装置)の開発を進めているJR東日本。 2018年度より山手線で終電後の ... 2022-10-12up ayokoi |
![]() | 飯田線 上り全線走破544M 前面展望 上諏訪-辰野-豊橋 愛知県の豊橋駅と長野県の辰野駅を、豊川並びに天竜川沿いに結ぶ、JR東海の飯田線。 1897年から1937年にかけて私鉄4社により開通し、戦時中の1943年に国有化 ... 2020-10-23up ayokoi |
![]() | 211系5000番台前面展望 中央西線10両快速 名古屋-中津川 神領車両区に所属する211系5000番台、313系で運用されている、中央線名古屋口(中央西線)名古屋-中津川間の普通、快速列車。 2022-01-10up ayokoi |
![]() | 島原鉄道南目線 2008年4月廃線 キハ20前面展望 南島原-加津佐 2008年4月1日付けで廃止となった、島原鉄道線島原外港(現・島原港)-加津佐間。 現在の南島原市域を「南目」と呼ばれることもあり、口之津鉄道が開通させた南島原(現・ ... 2019-12-23up ayokoi |
![]() | 東急8500系前面展望 急行 中央林間-南栗橋 1975年から91年まで400両が製造され、田園都市線の主力として活躍した東急8500系。 2021年12月現在、10両編成3本(8630F,8631F ... 2021-12-09up ayokoi |
![]() | JR西日本 新快速 前面展望 223系 敦賀-近江塩津-米原 JR西日本関西地区の、最上位の快速列車として設定されている、新快速。 東海道・山陽本線米原-姫路間、湖西線近江舞子-山科間で快速運転が行われ、敦賀、上郡、播州 ... 2021-08-29up ayokoi |
![]() | 富山地鉄市内電車 南北接続 前面展望 岩瀬浜-環状線-岩瀬浜 2020年3月21日、富山港線の富山駅電停への延伸により、市内線と富山港線の南北接続が開業した、富山地鉄市内電車。 駅北側の富山港線は、2006年2... 2020-03-23up ayokoi |
![]() | 長野電鉄3500系 N8編成 前面展望 長野-信州中野-湯田中 1992年から97年にかけて、営団日比谷線3000系を譲受して登場した、長野電鉄3500系。 3両編成のL編成(3600番台、3本)、2両 ... 2023-02-03up ayokoi |
![]() | E235系1000番台 横須賀線・総武快速線 前面展望 久里浜-上総一ノ宮 横須賀・総武快速線用のE217系置き換え車両として登場した、E235系1000番台。 現在主に01,03,05,07運用に限定して、運用されています。 土休日 ... 2021-01-16up ayokoi |
![]() | 西武001系「Laview ラビュー」前面展望 特急むさし34号 飯能-池袋 2019年3月16日に運行を開始した、西武の新型特急001系「Laview ラビュー」。 飯能16:35発の特急むさし34号、飯能から池袋までの前面展望です。 8号車... 2019-03-19up ayokoi |
![]() | 特急ワイドビューしなの9号 前面展望 名古屋-長野 名古屋-長野間を、中央西線・篠ノ井線経由で結ぶ、特急しなの。 全列車383系で運転され、「ワイドビュー」の愛称が付けられ ... 2022-08-11up ayokoi |
![]() | E257系 特急湘南22号 前面展望 小田原-貨物線経由-新宿 2021年3月ダイヤ改正で、185系・215系の「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」に代わって登場した、E257系使用の通勤特急「湘南」。 東京方面 ... 2021-03-16up ayokoi |
![]() | ありがとうC56 & D51やまぐち SL同士の共演 篠目駅交換 C57 1号機と共にSLやまぐち号の牽引機関車と使用されてきた、C56 160号機。 2017年にD51 200号機が本線復帰を果たしたこともあり、やまぐち号の牽引機... 2018-05-06up ayokoi |
![]() | 大井川鉄道 C56 44+展望車 さよならバック運転ヘッドマーク 2011年10月6日限りで見納めになる、大井川鉄道上りSL列車のバック運転。 これを記念して、9月17日からヘッドマークを取り付けて運転されてい... 2011-09-25up ayokoi |
![]() | D51 200牽引 SLやまぐち号 & 山口線 DEC700形 試運転 1979年から、山口線新山口-津和野間で運転されている、SLやまぐち号。 長らくC57 1号機メインで運転されてきましたが、2017年11月 ... 2021-12-25up ayokoi |
![]() | 京急1000形1890番台 前面展望 エアポート急行 京急蒲田-神奈川新町 座席指定列車や貸切イベント列車などフレキシブルな運用に対応出来る車両として登場した、京急1000形20次車、1890番台。 平日のみ、三浦海岸6:09発モーニング ... 2021-05-19up ayokoi |
![]() | 京成3400形 スカイライナー自動放送付 前面展望 東成田 特急ホーム -京成上野 2021年10月9,17日に行われた京成のツアー、「まるごと3400形の旅」。 両日とも3418編成が使用され、往路は京成上野から成田スカイ ... 2021-11-13up ayokoi |