SL北びわこ号2018秋 本気の河毛カーブ
2018年10月21日撮影 米原駅での特急「しらさぎ」の増結トラブルにより、約20分遅れで出発したシゴナナ・貴婦人(C57形蒸気機関車1号機)は、本気...
2018-10-21up sl*gan2015
■関連したキーワード SL北びわこ 米原-木ノ本 北陸本線 |
■sl*gan2015
![]() | SLやまぐち号【ノーカット版】篠目駅発車!〜貴重な重単試運転を再収録〜 おかげさまで、1000人を超える皆様に当チャンネルのご登録をしていただきました。 感謝を込めて、SLやまぐち号沿線お勧めスポットの篠目 ... 2022-01-31up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016秋 津和野城址俯瞰 説明 2016年10月9日撮影 津和野〜船平山間 天気が良かったので観光リフトに乗って、本丸跡から撮影しました。津和野大橋から鳴滝、本門前、中... 2016-10-11up sl*gan2015 |
![]() | SL北びわこ号2016 回9244レ俯瞰集 説明 5月から11月にかけて3号回送を俯瞰撮影したものを集めました。移り行く季節の色と虫の声をお楽しみください。 最後のカットは、岡山・丁... 2016-11-29up sl*gan2015 |
![]() | SL冬の湿原号2023 ファーストラン 2023年1月21・22日撮影 昨季は蒸気機関車の故障によりディーゼル機関車がけん引しましたが、今季はSLが2年ぶりに復活し、 ... 2023-01-24up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016秋 色づく58キロポスト 説明 2016年11月12日撮影 津和野〜船平山間 鷲原トンネルと第二神田トンネル間。俯瞰撮影に写り込まないよう木陰に隠れての撮影です。 秋号ヘ... 2016-11-15up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2018秋 D51200本線復活1周年 2018年11月24・25日撮影 C57形蒸気機関車1号機の軸受不具合により、D51形蒸気機関車200号機との重連運転は取り止めになりましたが、25日はデゴイチ... 2018-11-26up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2023試運転 レアな、津和野〜地福間2往復 2023年9月7日撮影 8月31日・9月1日に引き続き、速度影響確認の試運転が津和野〜地福間の上りで2回行われました。回送となる ... 2023-09-09up sl*gan2015 |
![]() | 京都鉄道博物館・SLスチーム号 C56復帰〜本線引退に想いを馳せて〜 2024年10月26日撮影 1年検査を終えて、久しぶりにSLスチーム号に復帰したC56ポニー。 本線引退から6年経過した今、その想い ... 2024-11-04up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2024春 梅雨休み前の最終日〜やっぱり山口は迫力満点〜 2024年5月25・26日撮影 5月3日から運転再開して4週目の運転日。6月は運転日が設定されていないのでしばしお別れです。肩すか ... 2024-05-30up sl*gan2015 |
![]() | SLもおか号2019秋 9回表の重連運転 2019年10月14日撮影 全般検査を終えたC12形66号機と、東武鉄道への引渡しを前にしたC11形325号機が、1年5か月ぶりの重連運転を実施しました。 最後の... 2019-10-15up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2021春 咲く花と残雪のファーストラン 2021年4月3・4日撮影 初日は5月下旬の陽気で、残雪の山々は遠く霞んでしまいましたが、精いっぱいこの季節感を表現しましたので、最後までご覧ください。 撮影地データ ... 2021-04-06up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2020夏 試運転、湿度100% 2020年7月29日撮影 新型コロナウィルスの感染拡大防止により遅れていた運転開始を前に、試運転が行われました。 梅雨前線が本州付近に停滞、むせ返るような暑さにも ... 2020-07-30up sl*gan2015 |
![]() | SL 銀河2021冬 紫プレートの輝き 2021年11月27・28日撮影 西高東低の気圧配置で、しぐれる日本海側に対して釜石線沿線は晴れ。 2023年春をもって運行が終了するニュースを知ってか、SLファンや撮り ... 2021-11-30up sl*gan2015 |
![]() | SL銀河2018春 ファーストラン 2018年4月21・22日撮影 復活蒸気の中で最も遅く、今年の定期運行がスタートしました。 撮影地一覧 21日下り 岩根橋S字カーブ(晴山〜岩根橋間、1... 2018-04-23up sl*gan2015 |
![]() | SL北びわこ号2019夏 貴婦人の復活! 2019年9月8日撮影 虫の音も変わり、夏の終わりが感じられようとしていましたが、台風15号が暖気を運び、一転、真夏日となったこの日。8か月に及... 2019-09-09up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2019秋 新撮影地・牧ケ野ミニZ収録 2019年11月9・10日撮影 牧ケ野Z、牧ケ野ミニZでの撮影には、SL応援団発行の入山許可証が必要です。 #SLやまぐち号 #C571 #山口線. 2019-11-15up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2017秋 大当たり!特賞「良煙詰め合せセット」 2017年11月5日撮影 秋雨前線に週末台風の影響で、雨天運行が続いた全国の復活蒸気。久しぶりに高気圧に覆われた雲ひとつない撮影日和のこの日。... 2017-11-09up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2020秋 GoToトラベル磐越西線 2020年9月19・20・22日撮影 ススキに虫の音、秋の空気を感じる行楽連休、GoToトラベルキャンペーンを利用しての撮影。予想に反して撮影者はまばらでしたが、山都の ... 2020-09-24up sl*gan2015 |
![]() | 大井川鐵道・SLフェスタ2016 C5644単機回送 抜里カーブ 説明 2016年3月13日撮影 大井川鐵道SLフェスタでC11190と重連で千頭に向かったC5644。千頭駅に留まった同機は、翌日、重連ではなく単機で新... 2016-09-23up sl*gan2015 |
![]() | SL銀河2022夏 最後の盆休みにひまわり畑 2022年8月11・12・14・15日撮影 3年ぶりの行動制限のない盆休み、中1日を挟んで2往復の運行。東北北部の前線を伴う豪雨に台風8 ... 2022-08-16up sl*gan2015 |