本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SL掲示板
デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

3,134ページ中 1,052ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 1050 | 1051 | 1052 | 1053 | 1054 ... []

3248. No.1よりonly oneに
[一つだけの花] 2003-12-31(水)23:43

 本当にいい年でした。
追っかけや置き三脚がなくてもonly oneになればいいです。
それでは、また来年。


3247. お世話になりました
[燕号] 2003-12-31(水)19:30

 こんばんわ、燕号です。
 もう後数時間で終ろうとしています2003年、今年もお世話になりました。東日本遠征の機会が減って、余り話題には参加出来ませんでしたが、掲示板は何時も楽しく拝見させて頂いておりました。来る2004年は2月、3月で只見、磐西、釧網と計画しております。来年もよろしくお願い致します。

 それでは皆さん良いお年を!


3246. ありがとうございました
[無風] 2003-12-31(水)18:13

今年も、あと一日を残すのみとなりました。
本年は、気象・蒸気のコンディション等
色々苦労したシーズンとなりました。
私にとっては、D51あゝ上野駅号は
思いがけない運行でした。
来年も 、多くの蒸気運行がある事を期待しております。

また、みなさまにとってよい蒸気との’ひととき’を願っています。

>けこちゃん様、よく走る様
本年も、この掲示板を通して
情報交換の場を提供していただきありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。

>鹿瀬町様
今年のクリトレは、
天候による沿線の情景が激変する3日間でした。
そんななか、皆様にとって、よき’ひととき’となったようですね。
当方、日出谷駅には残念ながら昼の時間にしかいけませんでした。
来年は、キャンドル輝く時間に訪れたいと思っています。


3245. 門デフ画像大量追加
[TADA] 2003-12-31(水)17:11
http://www.photoland-aris.com/kisya/

今年も一年間掲示板を中心にたいへんお世話になりました。
さて、鉄道ファン誌で「新 門鉄デフ調査レポート」の連載が始まりましたので、この機会に皆様からお借りした門デフ画像を「門デフ資料館」
http://www.bh.wakwak.com/~c5557/monndehu.htm
に追加しました。資料館のNewからどうぞ。

佐々木様ご提供 C574 C5527 C11349 D51499 D51708 D51738 D511021 69665 48647 58697
田駄雄作様ご提供 C58385 C5711 C5553 D5090 D51197 夕張28
飯山18622様ご提供 C58105 D51187 D51501 D51824 79602
831列車様ご提供 D51272

引き続き切り取り式デフ、変形デフの画像、情報のご提供お待ちしています。


3244. 来年もよろしくお願いいたします。
[磐梯山男] 2003-12-31(水)14:26
http://www.yymall.com/bandai

 何とか大掃除や買い物も終わり、これから正月に読む雑誌を求めに書店に出かけてきます。(時刻表も含むのだが。)
 思えばそれなりにいろいろあった1年でしたが、趣味の世界では十分楽しめた年でもありました。また弊サイトへもお越しいただいた皆さんありがとうございました。来年はどこかのローカル線からスタートすることになりそうです。雪の只見線にも期待しています。
 当地仙台は穏やかな年の瀬です。来年も趣味界にとっていい年でありますよう祈念しています。皆様もよいお年を。

追伸 BSフジで一日中鉄道番組やっていたんだね。


3243. お世話になりました。
[かずちゃん] 2003-12-31(水)14:21
http://my-rail.main.jp

 今年もあと少しですね。皆さん大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 皆さんの来年の鉄詣ではいつでしょうか?2日からの方も多くいらっしゃることと思います。僕もできれば4日に行こうかと考えています。

 宣伝モードで恐縮です。この休みに写真の更新をしましたので、お時間がありましたら、お立ち寄りください。


3242. お世話になりました
[釧路の星匠] 2003-12-31(水)14:20

今年は念願だった鹿瀬町様にもお会いすることが出来ました。
まもなく湿原号の運転が始まりますが、
28日午前、無事に207号機と客車が到着しました。
今年も釧路地方は雪が少なく、
積雪は1センチくらいでしょうか。
ただ、標茶や弟子屈、特に
川湯温泉は雪が多いようです。
石山方面へお出かけの際には
十分な装備が必要かも知れません。
2004年もよろしくお願いします。


3241. 今年もお世話になりました
[SAS] 2003-12-31(水)10:17
http://www.tetudousyasin.net/

けこちゃん、よく走るさん、皆様、今年はいろいろとお世話になりました。各地での撮影で出会った方、WEB上で知り合った方、たくさんの方とお話しすることが出来て楽しい一年でした。それにしても、一年が過ぎるのは早いですね。来年もよろしくお願いいたします。

少し宣伝させてください。例年になく汽車の撮影をした今年、10数枚ほどピックアップして週刊エッセイに「蒸気機関車を追い続けた2003年」をアップしました。よろしければご覧になってください。


3240. 宣伝
[高タカ一] 2003-12-31(水)05:53
http://homepage3.nifty.com/t-k_mc100801/

 いよいよ2003年も数十時間で終わりですね。ご挨拶はまた後ほどいたします。
 D51498不調の話がありましたが、おそらく圧が上がらなかった事を言っているのだと思われますが、中間検査から出てきた時にも、構内運転で圧が上がらないとの話を聞きましたが、深刻なものであれば浪漫の時に沼田から先を定時で運転は不可能だと思われます。おそらく炊き込み不足が原因ではと考えます。
 水上駅構内の撮影ですが、架線中より中に入ると移動をすることになります。最近若手の運転手が増えており、感覚がベテランの方と違い運転席から見ると危険と感じる運転手が増えています。
 その為、本来なら当然敷地内で撮影禁止と言われても仕方のないことですが、理解ある社員の方々が行為で許可しているので、最低限言われたことは従って頂きたく思います。
 今回も口論した方がいたようですが、その方の為に全員撤去させられることもあるので、SL発車5分前の特急入線時には一度道路側に待機する協力を是非御願いしたいとおもいます。ちなみに今回の発端は線路内で雪遊びをした方がおりそれでいつもより警戒が厳しくなったと聞いております。
 最後に先日のクリスマストレインと浪漫の画像更新いたしました。撮影地はいつもながらの定番ですが、お暇があれば是非遊びに来てくださいませ。


3239. D51浪漫
[林  正彦] 2003-12-30(火)21:44
http://www12.ocn.ne.jp/~d51515/

皆様こんばんは、12月28日に運転された上越線D51浪漫の模様を掲載致しました。お時間ございましたら、ご覧ください。内容はR17からの棚下橋梁、諏訪橋大橋、水上発車です。
宣伝モード、失礼致しました。


3,134ページ中 1,052ページ目 (合計31,335件)
[] 1 ... 1050 | 1051 | 1052 | 1053 | 1054 ... []

正順

デゴイチよく走る! > SL掲示板 > 書込フォーム

広告ポリシー