SLシルク両毛 C61 20 試運転 その3 2014.10.30 <桐生-岩宿>
試運転3日目、ELはEF65 501 です...カラス参上!
2014-11-03up takedon999
■関連したキーワード C6120 EF65501 SLシルク両毛 岩宿 桐生 試運転 両毛線 |
■C6120
1 ... 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 ... 179
![]() | FHD JR東日本・両毛線:伊勢崎〜駒形駅間、SL"C61 20" 12系/『SLシルク両毛号』走行シーン。 2014/11/03撮影。撮影ラストでやって来た、両毛線で有名撮影ポイント。「イセコマ」なんて言われているみたいです。荒砥川橋梁の横か... 2014-11-05up つきみの -tsukimino5050- |
![]() | FHD JR東日本・両毛線:国定〜伊勢崎駅間、SL"C61 20" 12系/『SLシルク両毛号』走行シーン。 2014/11/03撮影。一旦、桐生駅の方まで行ったんだけど撮影が今ひとつと嵐君。その為、場所を再び国定〜伊勢崎駅間に戻り撮影すること... 2014-11-05up つきみの -tsukimino5050- |
![]() | FHD JR東日本・両毛線:国定〜伊勢崎駅間、EF65形 SL"C61 20" 12系/『ELシルク両毛号』走行シーン。 2014/11/03撮影。待ちに待った甲斐がありました「ELシルク両毛号」。EF65 501が12形客車を牽引。後ろにはC61 20が。SLの運転手さん、キチンと汽笛で挨... 2014-11-05up つきみの -tsukimino5050- |
![]() | 【60fps】2013.2.11 SLおいでよ銚子号最終日 笹川駅発車など 2013年2月11日に投稿したものを60fps版です 【以下前の流用】 2013.2.9〜2.11 成田線にて44年ぶりにSLが運転されました。 そのうちの11日の最終日に撮影... 2014-11-05up yosisabusabu |
![]() | 2014 11 3両毛線SL SL C61 両毛線. 2014-11-05up POCHITAMA9 |
![]() | 両毛線 EL・SLシルク両毛号 快速リゾートやまどり両毛・回送 2014年11月3日 岩宿〜国定間 JR両毛線 EL・SLシルク両毛号 EF65501+C6120 快速リゾートやまどり両毛・回送 485系リゾートやまどり 2014年11月3日 岩宿〜国定間です。 途中出てく... 2014-11-05up またぞう |
![]() | SLシルク両毛号 前橋駅到着 前橋駅に到着するSLシルク両毛号です。 この日は強風のため約8分遅れて到着しました。 2014-11-04up 長嶋真宏 |
![]() | 両毛線115系 前橋駅発車 前橋駅を発車する高崎行きです。 隣にはSLシルク両毛号が停車中です。 2014-11-04up 長嶋真宏 |
![]() | SLシルク両毛号 前橋駅発車 前橋駅を発車するSLシルク両毛です。 この日は強風のため約7分遅れて発車しました。 発車時には前が見えなくなるほど黒煙を上げていました。 2014-11-04up 長嶋真宏 |
![]() | EL・SLシルク両毛 今年はEL・SLシルク両毛 目的で朝6時から待っていました. 2014-11-04up IWAT HISASI |
![]() | 音量注意! SLシルク両毛 C6120+12系+EF65501 高崎発車! SLシルク両毛が高崎に到着後、回送されるシーンです。 音量にご注意ください! 2014-11-04up 東武準急21874F |
![]() | SLシルク両毛 C61-20 12系5B EF65-501 伊勢崎〜駒形 イセコマ通過 説明. 2014-11-03up Urban115 |
![]() | SLシルク両毛 C61 20 本運転 2014.11.03 <桐生-岩宿> 風が強いでぇぇぇす...ご近所様があっち、こっちから参上! 2014-11-03up takedon999 |
![]() | Pトップ牽引ELシルク両毛 EF65-501 12系5B C61-20 駒形〜伊勢崎 イセコマ通過 説明. 2014-11-03up Urban115 |
■再生中■![]() | SLシルク両毛 C61 20 試運転 その3 2014.10.30 <桐生-岩宿> 試運転3日目、ELはEF65 501 です...カラス参上! 2014-11-03up takedon999 |
![]() | SLシルク両毛 C61 20 試運転 その2 2014.10.29 <桐生-岩宿> 試運転2日目、線路際の雑草(泥棒草)が気になります。 2014-11-03up takedon999 |
![]() | EL・SLシルク両毛 伊勢崎〜駒形通過 説明 2014.11/3. 2014-11-03up whitesnow0627 |
![]() | EL・SLシルク両毛 駒形〜伊勢崎通過 説明 2014.11/3. 2014-11-03up whitesnow0627 |
![]() | 桐生-高崎SLシルク両毛 2014-11-03up kkmini3298 |
![]() | SLシルク両毛 11月3日の恒例となった両毛線のC6120運行。今年は2年ぶりに桐生までやってきました。 この動画はC6120がけん引した復路のSLシルク両毛です。 2014-11-03up fmimaa |