【HD】SLニセコ号(C11-171牽引) 倶知安〜小沢 2010年10月16日
下りSLニセコ号は天気と羊蹄山を見て倶知安〜小沢の超有名撮影地で今年も撮影。 羊蹄山に雪はありませんでしたが、紅葉した山と山の左側に月...
2010-11-14up sonic783
|
■関連したキーワード C11171 SLニセコ バック運転 倶知安 小沢 函館本線 |
■C11171
![]() | 2017年02月03日釧網本線C11冬の湿原号 今日は念願の新夢ヶ丘展望台で撮りました。 周りのシャッター音が気になりますがご了承ください。 とても良い煙と風景に感動しました。... 2017-02-03up toshi5143 |
![]() | (非HD)「SLすずらん号」苗穂工場を出場 「SLすずらん号」の運転開始に向けて、編成が苗穂工場を出場した時の様子です。今から19年前、記憶はもう幻のようです。試運転の途中まで、客... 2018-05-03up matuno kura |
![]() | SL冬の湿原号2018塘路駅出発 2018/2/25 SL冬の湿原号2018 最後の運行日、塘路駅出発のところ. 2018-02-26up とん鉄 |
![]() | 北海道 釧路湿原 釧網本線 C11 171 SL冬の湿原号の車窓から見えるエゾシカ、タンチョウ。ネイチャーガイドと車内放送による釧路湿原の説明。2015年1月25日 説明:北海道の釧網本線、釧路〜川湯温泉間を走るSL冬の湿原号からの車窓です。 ネイチャーガイドさんと車掌さんによる釧路湿原の自然やS... 2016-02-07up saku chihafuku |
![]() | 雪原に響くSLの汽笛 「冬の湿原号」今季の運行開始 JR北海道の臨時観光列車「SL冬の湿原号」が1月23日、釧網線の釧路―標茶間で今季の運行を始めた。蒸気を噴き出し、迫力ある汽笛を鳴らして雪原を突き進んだ。 2021-01-25up 北海道新聞 動画ニュース |
![]() | (非HD)「SL冬の湿原号」 C11重連は入換するだけでも美しい 「SL冬の湿原号」をC11がトンボ重連で牽引しました。標茶駅での客車の転線、機回しだけでも、十分に美しいと見惚れていました。 撮影:平成13(2001)年2月27日 限定 ... 2020-08-08up matuno kura |
![]() | 【再掲載】蒸気機関車(C11 171)を現地の音のみで!! ここ数年で最後の苗穂工場での蒸気機関車の試運転の様子 北海道鉄道チャンネル 〜苗穂工場から始まる物語】へようこそ! 最新情報を見逃さないために! チャンネル登録よろしく ... 2025-08-02up 【北海道鉄道チャンネル〜苗穂工場から始まる物語 】 |
![]() | 【SL冬の湿原号】塘路→釧路湿原《車窓》 2019/02/23撮影 釧路湿原〜茅沼間は釧路湿原に沿って釧網本線が走っています(≧≦) 茅沼駅では特別天然記念物に指定されているタンチョウをみる... 2019-02-23up まどか |
![]() | sl冬の湿原号2025 3月2日 あと残す所 11往復 C11171 sl冬の湿原号2025 3月2日 あと残す所 11往復 C11171 ブラス1往復は 中止?開催? 2025-03-02up やまのSL 2023 |
![]() | 20121014 SLニセコ号余市駅到着 SLニセコ号が余市駅に到着します。それだけ。 2012-10-14up umiboze |
![]() | 『SL冬の湿原号』延長運転≪初日≫ 2014年1月18日撮影 今年も「SL冬の湿原号」の運転が始まりました。 毎年恒例の川湯温泉駅への延長運転を初めて撮影しました。 2014-01-19up m6s24hst |
![]() | SL冬の湿原号 2018.2.20 塘路駅発車【汽笛注意!】 sl冬の湿原号#塘路駅#蒸気機関車#C11. 2018-02-21up ほーりよ〜ちん |
![]() | 釧路湿原のSL(C11-171) 標茶駅に到着した冬の湿原号 撮影 2/1 標茶駅にて 標茶のSL 釧路から標茶 C11-171 https://youtu.be/jOCgjVQsE-k 冬の湿原号 C11-171 https://youtu.be/-... 2014-03-21up sbfj148salmon |
![]() | C11 171号機,SLすずらん号 2 C11-171,SLすずらん号 1975年の運転終了後から標茶町の桜児童公園に静態保存されていたが、 苗穂工場での修理を経て1999年よりSLすずらん号として... 2014-12-21up Railways in Japan |
![]() | SL冬の湿原号 撮影+乗車記(タンチョウとのツーショット有) 天気に恵まれました。 0:00 釧路運輸車両所からの出区 3:41 茅沼駅にて。タンチョウとのツーショット 4:23 タンチョウが羽ばたきます 4:33 標茶到着... 2019-02-10up KKiSM |
![]() | C11 171の蒸気音 SL冬の湿原号で運用している、SL11 171の機関音で、4K、バイノーラル録音しました。 2019-02-19up 北海道民 |
![]() | SL C11171、まもなく標茶駅 茅沼駅 標茶駅 間 C11171快走、爆走. 2024-02-19up 十ちゃまMEMOIRS 回想録 |
![]() | 【北海道 釧路】SL冬の湿原号 2020年2月 今は北海道唯一のSLとあってか、撮り鉄も沢山いました. 2020-02-09up Akihiko Sato |
![]() | C11-171 SL常紋号2008 1080p 1920×1080にアップし直し SL常紋号2008 撮影2008/6/29 Xacti HD1000. 2010-01-27up Kikumaru K |
![]() | 「SL冬の湿原号」もうすぐ 安全運行支える技術者たち (2020/01/23)北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6125830900001 1月25日に釧網線の釧路―標茶間で運行を始めるJR北海道の臨時観光列車「SL冬の湿原号」。... 2020-01-24up 北海道新聞 動画ニュース |