【4K】2016.3.12 大井川鐵道 抜里〜家山 門デフC11
2016年3月12日 大井川鐵道 抜里〜家山 重連で運転された下りの先頭を務めたC11-190が、上り列車1004レ「SLかわね路号」を牽引しました。客車はトー...
2016-03-14up Chu G
|
■関連したキーワード C11190 家山 大井川鐵道 抜里 門デフ |
■抜里
![]() | 【大井川鐵道】近付く汽笛、遠ざかる汽笛 2020.4.5 101レ C10 8号機牽引 SL急行かわね路1号 @家山〜抜里. 2021-03-27up B型葛茶 |
![]() | SLかわね路号(SLフェスタ2017)抜里俯瞰 説明 2017年3月11日撮影 抜里〜家山間. 2017-03-13up sl*gan2015 |
![]() | 大井川鐵道 C11 227+客車 「SLかわね路号」令和HM&日章旗提出 抜里⇔家山にて 2019/05/02撮影 半月程前の撮影になります。 大井川鐵道唯一のバリ順撮影地で撮りました〜 2019-11-18up Chupi Channelしまやん |
![]() | 大井川鉄道レア SL単機回送 C10-8(ラサ塗装)【汽笛あり】 3/12日 抜里駅〜家山駅にて. 2017-03-12up やま |
![]() | 【ゆっくり通過!】大井川鐵道 南海21000系 普通金谷行き 大井川第一橋梁 川根温泉笹間渡〜抜里 ゆっくりのんびりと鉄橋を渡っていきました。 2020-12-13up 毎日鉄分補給 |
![]() | 出発進行!! 大井川鐵道〜きかんしゃトーマス 川根温泉笹間渡〜抜里通過 【Green Thomas】緑のトーマスの動画はコチラです→ https://youtu.be/Wl_nWCdllNo 以前に撮ったトーマスの動画です→ ... 2021-12-31up whitesnow0627 |
■再生中■![]() | 【4K】2016.3.12 大井川鐵道 抜里〜家山 門デフC11 2016年3月12日 大井川鐵道 抜里〜家山 重連で運転された下りの先頭を務めたC11-190が、上り列車1004レ「SLかわね路号」を牽引しました。客車はトー... 2016-03-14up Chu G |
![]() | 大井川鉄道でアート展 無人駅の芸術祭 大井川鉄道の6つの無人駅やその周辺を舞台にアート展が始まっています。 無人駅の一つ抜里駅のホームには地元の人から駅の思い出を聞き取... 2020-03-10up SBSnews6 |
![]() | SLジェームス号 大井川鐡道 2016.8.6. 大井川鐡道 SLジェームス号 7004レ 笹間渡 抜里 間 第一橋梁 SLトーマス 蒸気機関車 C56. 2016-08-06up Office Mossrecord |
![]() | 4/15 かわね路2号 102レ C5644 客車7両 E101 抜里〜家山. 2017-04-15up Nekotetsu |
![]() | 大井川鐵道(青いSLくん) 抜里のトコを 通過するトコだよ。 2013-08-15up HanabitoUnagipie |
![]() | 大井川鉄道 102レ SL急行かわね路号 C56-44号機 抜里カーブ通過 3/11撮影 抜里駅→家山駅 抜里カーブ SL急行かわね路号 102レ編成 C56-44号機+オハ35-435+オハフ33‐469+オハ35‐559+オハ35‐459+オハ35‐22+オハ35‐149+ ... 2017-03-11up 東海鉄道ライバー |
![]() | SLかわね路号2016 大井川第1橋梁小俯瞰 説明 大井川鐵道で最も有名な鉄橋です。 3月12日のSLフェスタ2016でのC11 190+C56 44の13号重連運転を川根温泉笹間渡川側から、5月3日にC10 8牽引... 2016-11-01up sl*gan2015 |
![]() | 【Green Thomas】 出発進行!! 大井川鐵道〜緑のトーマス号 川根温泉笹間渡〜抜里通過 2021.6/19 1003レ C11-227+旧客7両+EL 【Blue Thomas】青いトーマスの動画はコチラです→ https://youtu.be/JYSkOlwBatU 青いトーマスの総集編はコチラです→ ... 2021-06-19up whitesnow0627 |
![]() | 【前面展望】大井川鉄道 抜里→川根温泉笹間渡 2014/09/29 大井川鉄道きっての名撮影地抜里(ぬくり)駅と川根温泉笹間渡(かわねおんせんささまど)駅間の前面展望動画です。大井川第一橋梁を渡る元... 2015-09-16up Miyako Express |
![]() | 大井川鐵道・SLフェスタ2016 C5644単機回送 抜里カーブ 説明 2016年3月13日撮影 大井川鐵道SLフェスタでC11190と重連で千頭に向かったC5644。千頭駅に留まった同機は、翌日、重連ではなく単機で新... 2016-09-23up sl*gan2015 |
![]() | 大井川鐵道 SLかわね路 大井川第1橋梁 2021年4月4日。 大井川鐵道大井川本線、抜里駅〜川根温泉笹間渡駅間。道の駅川根温泉付近、大井川河川敷から撮影。 #大井川鉄道 #SL #撮鉄 #乗り鉄 #橋梁. 2021-05-02up mao-ef66 |
![]() | E30形トーマス折り返し 大井川鐵道本線川根温泉笹間渡〜抜里 2025-08-02up Tetsuwo181 |
![]() | 前面展望 大井川鐵道大井川本線下り 4 of 7 駅名字幕有。右下[CC]ボタンでON/OFF。+/-キーで拡大/縮小。Bキーで字幕バックの有無切り替え。 2011年12月8日 大和田(おわだ)--家山(いえやま)--抜里(... 2011-12-09up MrCellopanda |
![]() | 大井川鐵道 抜里ー川根温泉笹間渡間通過 2021年03月28日撮影 2023-03-05up MIYABI |