SLばんえつ物語号ラストラン C57 180 2013年晩秋 (磐越西線)
2013年 SLばんえつ物語号の定期運行ラストランを撮りに出かけました。冠雪した山々をバックに、夕陽をあびて哀愁の汽笛を上げ走るC57 180(貴婦人)...
2018-10-13up F.KOBAYASHIくろがねの馬
■関連したキーワード C57180 SLばんえつ物語 磐越西線 |
■F.KOBAYASHIくろがねの馬
■再生中■![]() | SLばんえつ物語号ラストラン C57 180 2013年晩秋 (磐越西線) 2013年 SLばんえつ物語号の定期運行ラストランを撮りに出かけました。冠雪した山々をバックに、夕陽をあびて哀愁の汽笛を上げ走るC57 180(貴婦人)... 2018-10-13up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLばんえつ物語号 C57 180 2014年秋 (磐越西線) 秋の磐越西線に出かけました。 黄金に輝く田園を走るC57 180(貴婦人)と日出谷駅発車、阿賀野川の響く汽笛が印象に残りました。 SL Banetsu Monogatari... 2019-03-16up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLばんえつ物語号 2012年秋 磐越西線 青空が高くなり、黄金の田園を走るSLばんえつ物語号の撮影に出かけました。虫の鳴き声が響く馬下トワイライト夕景がキレイでした。 チャプター案内 2:58 黄金の深戸 4:01 ... 2018-06-23up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SL C61復活記念号 C61 20 2012年6月 上越線 6月の初旬、刈入れ前 黄金の麦畑や、田植えが終わった田園を走る蒸気機関車C61 20を撮影しました。 Canon EOS MOVIE by ... 2018-06-09up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SL只見線新緑号 C11 325 2016年皐月 只見線 過去撮影した動画のアップを再開します。 2016年の新緑の只見線を走るC11 325の撮影に出かけました。キレイな新緑の中をすばらしい煙と汽笛を上... 2020-06-20up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLばんえつ物語号 C57 180 2013年秋 磐越西線 空も高くなった秋の磐越西線に出かけました。 黄金の田園・コスモス・日の入り後 濃い群青色に染まるトワイライトを走る蒸気機関車がキレイで... 2018-09-15up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SL重連レトロみなかみ号 2011年9月 (上越線) 【チャプター案内】 0:38 1:55 2:40 4:34 5:09 6:03 8:01 大型蒸気機関車の重連および旧客牽引運転ということで、沿線はすごい人でした。重連ならではの... 2018-03-25up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLおが C61 20 試運転 2019年秋 (男鹿線) 47年ぶりに男鹿線にSLが営業運行されるため、秋田に遠征しました。特急蒸機C61 20が男鹿線を勇走し、寒風山・八郎川橋梁の沿線にC61の汽笛がこだ... 2019-10-12up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLばんえつ物語号 DE10代走臨時快速 2013年春 磐越西線 2013年4月29日、C57 180の蒸気漏れによる故障のため、DE10 1700による代走牽引となりました。ばんえつ物語の客車を牽くDE10 1700ディーゼル機関車とホイッスル( ... 2018-08-17up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLもおか号 雪景色 C12 66 2014年冬 (真岡鐵道) 2014の2月は関東圏も降雪があり、SLもおか号の撮影に出かけました。 青い冬空の下、白い残雪と緑の麦畑を走るC12 66が印象に残りました。 EOS... 2018-12-01up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SL群馬県民の日号 D51 498 2011年10月 信越本線 10月28日「SL群馬県民の日号」「DL群馬県民の日号」の撮影に出かけました。幼稚園児らが歓声を上げてD51を待つ微笑ましい姿が撮れました。... 2018-03-27up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | 真岡鉄道 SLもおか C11 325 ラストラン 2019年冬 ( 真岡鐵道) 12月1日に SLもおか C11 325のラストランがあり、真岡路におけるC11 325最後の勇姿を見ようと多くの撮影者が集まりました。哀愁の長緩汽笛にちょっ... 2019-12-06up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | 真岡鉄道 SLもおか 重連運転 ラストラン 〜C11 325惜別の汽笛〜 2019年晩秋 (真岡鐵道) 真岡鉄道 SLもおか C11 325とC12 66の重連運転ラストランの撮影に出かけました。空はC11 325惜別の涙のような雨模様でしたが、晩秋の紅葉ときれいな... 2019-11-24up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SL会津只見新緑号 転車台・扇形車庫編 2010年春(只見線) SL会津只見新緑号 転車台・扇形車庫の風景をお楽しみください CANON EOS MOVIE by EOS 5D Mark II. 2018-03-11up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLクリスマストレイン 雪景色 2009年冬 磐越西線 1:32 雪の利田踏切 2:32 一ノ戸川橋梁 12:46 蒸気に輝く出区シーン ホワイトクリスマス風景になりました。雪の中を走るC57貴婦人が魅力的です。... 2018-03-07up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLもおか 新年号 日章旗 C11 325 2014年冬 (真岡鐵道) SLもおか 新年号の撮影に出かけました。日章旗をなびかせて走るC11 325の勇姿を撮影しました。 EOS MOVIE by Canon EOS 5D MarkIII. 2018-11-23up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLレトロみなかみ号 D51 498 2011年10月 (上越線) 紅葉の諏訪峡・谷川岳とD51、榛名山のダイヤモンド夕陽をバックに走るD51を撮影しました。 Canon EOS MOVIE by EOS 5D Mark II. 2018-03-27up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | 春桜の蒸気機関車 C10 8 C11 190 C56 44 2014年春 (大井川鐵道) 早咲の彼岸桜と蒸気機関車を撮影に出かけました。 ウグイスが鳴く笹間川。 満開のピンク色桜と緑色の茶畑と汽笛を上げて走る蒸気機関車を撮る... 2018-12-08up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス 秩父夜祭号 & ラストラン C58 363 2019年冬 (秩父鉄道) 秩父夜祭号とSLパレオエクスプレス ラストランの撮影に出かけました。汽笛を上げて親鼻橋梁を渡るシーンや、夕陽で白煙が輝きオレンジに染ま... 2019-12-10up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | SLばんえつ物語号 2013年春 磐越西線 津川・麒麟橋の俯瞰風景と、黄金に光る阿賀野川と蒸気機関車の煙が印象に残りました。 【チャプター案内】 1:46 上野尻 2:42 山都桜 4:01 舞台田... 2018-08-10up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |