2020年C571号機始動! 夕焼けに輝く貴婦人 2020.2.20
昨年のSLやまぐち号重連運転を最後に梅小路運転区で中間検査を受けていたC571号機。 来る2020年2月中間検査も終盤を迎え組み立て、火入れ後の初...
2020-02-21up Kitabiwako Umekouji
■関連したキーワード C571 SLやまぐち 貴婦人 山口線 |
■Kitabiwako Umekouji
![]() | 【4K】京都鉄道博物館 D51200構内試運転2日目 一瞬垣間見えた本気のブラスト! 2024.03.24 京都鉄道博物館にて毎日試運転が続けられているD51200号機。 今回は構内試運転2日目の様子をお届けします。 2日目でもD51は ... 2024-03-31up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 平成最後夢の競演! ポニーと義経号 GWを間近に控えた4/25の京都鉄道博物館は来場者も少なくのんびりとしていました。 SLスチーム号は C56160号機ことポニーが担当しておりこの日はいつものスチーム号 ... 2019-04-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 雨に風に雪までも! D51200号機、昨年に続き大荒れ天気の本線試運転 2025.03.19 梅小路運転区にて検査入場中のD51200号機は検査の最終段階として北陸本線での本線試運転が行われました。 3/5に今年初めて火 ... 2025-03-22up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 C571号機不具合によるD51200号機の期間延長運転 唸るドラフト爆走デゴイチ 6月に入り、やまぐち号はお馴染みのC571号機が今年初めての運用に就く予定でした。今年初運用を前にした山口線試運転にて車軸の不具合が発見さ... 2018-06-06up Kitabiwako Umekouji |
![]() | D51200号機本線試運転 ジェット音を響かせて H31.3.5 北びわこ号デビューを間近に控えた3/5にD51200号機の本線試運転が実施されました。 今回の試運転では全体的にかなりのスピードで行われ撮影に訪れていたファンを ... 2019-03-07up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 D51200号機不具合によるディーゼル機関車の代走 山口線に響く汽笛! 2022.05.29 GW中5/3に津和野にてD51200号機の点検中に不具合が見つかりやまぐち号をお休みしていますが、その間DD51ディーゼル機関車 ... 2022-06-04up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 D51200号機の修繕間に合わず2022年内のSL牽引終了へ 動けるSLはスチーム号のみに・・・ 8/10JR西日本のプレスリリースにて10月11月分のSLやまぐち号もSLではなくDD51ディーゼル機関車で代走を行うと発表され ... 2022-08-11up Kitabiwako Umekouji |
![]() | D51200号機 始動!ピカピカに輝く巨体 1月山口線にて津和野稲成号を牽引しその後、梅小路運転区へ帰区し中間検査Bを受けていた D51200号機ですがこの度中間検査も大詰めを迎え組み立... 2019-02-26up Kitabiwako Umekouji |
![]() | D51200号機 構内試運転に向けた調整 梅小路数日間の記録 現在D51200号機は梅小路運転区にて連日構内試運転が行われています。 火を入れてから構内試運転に至るまでの数日間を追いかけました。 本格的な走行に向けて調整 ... 2021-09-21up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【生死】SL入換体験ツアー 盛岡のC58はまだ生きている! まもなく検査切れとなるC58239号機、美しい汽笛を響かせて 2025.02.16 2023年にSL銀河として運転を終了したC58239号機。 運転を終了した後もC58は火を落とす事はなく現在まで動態保存が継続され ... 2025-02-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51200号機梅小路へ帰還!あの無限列車が大活躍! 2020.12.27 10月から急遽山口線へと出張していたD51200号機が山口線の運転を終え、梅小路運転区へ戻ってきました。 日曜日とあって沿線も出迎える人が多く、ピンチヒッターを無事 ... 2020-12-30up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SL銀河 2022年のラスト迫る釜石線を驀進! 2022.11.19.20 12月の2022年ラストランが迫る中、11月は鉄道150年記念のヘッドマーク無しで走行していたSL銀河。 ヘッドマークが付かない ... 2022-12-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLぐんまよこかわ 信越本線135周年 碓氷に上る煙 2021.04.11 2021-04-22up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51200号機山口線からの帰還 2020.1.12 山口線で冬のSL列車を牽引していたD51200号機が梅小路運転区に帰ってきました。 この日は日曜日とあってたくさんの人がD51200号機の帰りを見届け... 2020-01-16up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 新たな仲間と1日限りの重連運転 2018年本線を引退するC56160号機。 一先ず山口線から5月に引退と発表されていました。 そして5月を迎え、今後本線運転をバトンタッチするD51200号... 2018-05-09up Kitabiwako Umekouji |
![]() | D51200号機「いばらの道」後編 JR西日本動態保存機の救世主 前編はこちら https://youtu.be/lySpxmEAymc D51200号機は特にピンチヒッターでの活躍が多く複数の路線で見る事がありました。 2022-01-01up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SL地福ナイトフェスティバル号 D51200号機夜の山口線を驀進! 2016年以来運転されていなかったSL地福ナイトフェスティバル号が久しぶりに運転されました。 牽引機はD51200号機が務め、山口線で初めての夜汽車... 2019-12-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 D51200号機山口線へ出発前、最後の確認走行 2025.03.27 先日北陸本線にて本線試運転を終えたD51200号機はこれで梅小路での検査は終了し次は山口線への回送準備と思っていました。 2025-03-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 2024年最後はC56160号機!C62がいない波乱の1年 締めくくりは大サービス! 2024.12.28 2024年最後の土日となった京都鉄道博物館。 SLスチーム号はC56160号機が今年最後までSLスチーム号を務めました。 今年は ... 2024-12-31up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 SLスチーム号の運休日、8630号機翌日の運転に向け調整。扇形車庫もすべて埋まる圧巻の光景 2022.12.09 昨年2022年の12/9京都鉄道博物館はSLスチーム号が運休となっていました。 運休という事でいつもはスチーム号機関車の場所 ... 2023-01-13up Kitabiwako Umekouji |