【東武日光線-JR宇都宮線】立体交差地点から
... 連絡線がある栗橋駅の少し南側では東武線とJR線が立体交差します。ここは面白いポイントです。 撮影地:栗橋駅付近(南側)東武日光線-JR宇都宮線の立体交差地点.
2021-04-05up 鉄道日記帳
■関連したキーワード 東武鬼怒川線 東武日光線 |
■鉄道日記帳
![]() | 【東武日光線 南栗橋-幸手】地下鉄絡みの列車 東武日光線 南栗橋-幸手 を走行する、地下鉄絡みの列車です。 東急 2020系 東京メトロ 13000系 東武 50050系 東武 70000系. 2021-07-15up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 C11 325 試運転】真岡鉄道からやって来た! 真岡鉄道からやって来た C11 325 の 試運転の様子です。試運転のHMをわざわざ作成するとは、SL大樹に対する「東武鉄道の本気」を感じさせます。 撮影地:東武鉄道 ... 2020-12-22up 鉄道日記帳 |
![]() | 東武鉄道 鬼怒川線 新高徳-大桑間 中岩橋橋梁を渡る 6050系 東武鉄道 鬼怒川線 新高徳-大桑間 中岩橋橋梁を渡る 6050系. 2020-05-21up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武日光線 北鹿沼駅】大きなカーブがいい感じ、水鏡もあるよ。6050系、100系スペーシア、500系リバティ 東武日光線 北鹿沼駅 は日光線の平野部から山岳部に入って最初の駅、そして無人駅です。普通と区間急行しか停車しませんが、いかにも農村の雰囲気がお気に入りです。 2021-05-21up 鉄道日記帳 |
![]() | SL大樹 と 打ち上げ花火 まるで銀河鉄道 (東武鉄道 鬼怒川線 大谷向-大桑 間にある「倉ケ崎SL広場」にて) 撮影日:2020.03.07、SL大樹 6号 大谷向-大桑 間にある「倉ケ崎SL広場」の通過時刻は 18:02 頃、まるで銀河鉄道のようでした。とても寒かったです... 2020-03-11up 鉄道日記帳 |
![]() | 【前面展望】東武鉄道 宇都宮線 国谷→おもちゃのまち 【前面展望】東武鉄道 宇都宮線 国谷→おもちゃのまち. 2021-06-02up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武日光線 合戦場駅】100系、500系、253系 通過列車 合戦場駅を通過する 100系、500系、253系 撮影地:東武鉄道 日光線 合戦場駅. 2021-05-13up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 茶色の14系客車 スハフ14 5 】ぶどう色2号に塗装された 「ぶどう色2号」に塗装された 14系客車 スハフ14 5 。DL大樹、SL大樹 に連結される茶色のカラーは「ぶどう色2号」と呼ばれ、国鉄の旧型電気機関車や旧型客車に採用され ... 2021-06-22up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武日光線の20400系】のどかな 東武鉄道 日光線 東武鉄道 日光線 の 20400系。都心で活躍していた 20000系が 20400系に改造され、今はこんなにのどかな路線を走っています。 撮影地:東武鉄道 日光線 下小代- ... 2021-03-05up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武鬼怒川線 SLふたら】C11 325 スハフ14 501 オハテ12 1 スハフ14 5 DE10 1099 SLふたら 東武鉄道 鬼怒川線 11 325 + スハフ14 501 + オハテ12 1 + スハフ14 5 + DE10 1099. 2022-02-04up 鉄道日記帳 |
![]() | 【本日のSL大樹6号】東武鉄道 鬼怒川線 大谷向駅 本日(2021.05.16)のSL大樹6号です。非常事態宣言中でもあり、乗客は少なかったですね。 撮影地:東武鉄道 鬼怒川線 大谷向駅. 2021-05-16up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹とスペーシアが待ち合せ】東武鉄道 鬼怒川線 大桑駅 SL大樹(C11 325 + ドリームカー編成)と 100系 スペーシア(104編成)が大桑駅で待ち合せをするシーンです。どちらもホームから飛び出して待ち合わせです。 撮影地:東武 ... 2021-02-08up 鉄道日記帳 |
![]() | 【DL大樹 展望車】12系客車改造による展望車のお披露目、東武鉄道 日光線 新鹿沼駅 にて これまでDL大樹、SL大樹は14系客車を連結して 運転されてきましたが、新たに12系客車改造による 展望車のお披露目ツアーが行われました。 撮影地:東武鉄道 日光線 ... 2021-10-18up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹 復活】東武鉄道 鬼怒川線 大谷向駅を通過するSL大樹5号 【SL大樹 復活】20200704 東武鉄道 鬼怒川線 大谷向駅を通過するSL大樹5号. 2020-07-04up 鉄道日記帳 |
![]() | 【3両編成のリバティ】東武鉄道 500系 が いいね! 1編成3両のリバティは、柔軟な運用が可能な証しですね。ちょっとかわいらしい感じの東武鉄道 500系です。 撮影地:東武鉄道 日光線・鬼怒川線. 2021-03-11up 鉄道日記帳 |
![]() | 「ふたら」で初転車台【SL大樹「ふたら」初営業運転】東武鉄道 鬼怒川温泉駅 東武鉄道 鬼怒川温泉駅の転車台に SL大樹「ふたら」として初めて入線します。 撮影地:東武鉄道 鬼怒川温泉駅 撮影日:2020.10.03. 2020-10-03up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武鉄道 鬼怒川線 大桑駅】100系スペーシア 104F、AIZUマウントエクスプレス AT 701 AT 751 雪が舞う大桑駅で、AIZUマウントエクスプレスのディーゼルエンジン音と100系スペーシアのVVVF音をお楽しみください。 AIZUマウント ... 2022-01-29up 鉄道日記帳 |
![]() | 【AIZUマウントエクスプレス】東武日光行が東武鉄道 下今市駅にて鬼怒川線から日光線に進行方向を折り返して発車 20200705【AIZUマウントエクスプレス】東武日光行が東武鉄道 下今市駅にて鬼怒川線から日光線に進行方向を折り返して発車. 2020-07-09up 鉄道日記帳 |
![]() | 【SL大樹と並走】東武鉄道 鬼怒川線 偶然にSL大樹と並走してしまいました。助手席の息子(小5)に慌てて撮らせましたので、お見苦しい点はご容赦ください。 撮影地:東武鉄道 鬼怒川線 小佐越駅付近 撮影 ... 2020-11-02up 鉄道日記帳 |
![]() | 【東武スペーシア】東武鉄道 100系 スペーシア in 鬼怒川線 東武鉄道 鬼怒川線 で、100系 スペーシア の走行シーン、通過シーンなどを集めてみました。東武フラッグシップの美しい姿ではありますが、乗車率がとても低いです・・・ ... 2021-01-21up 鉄道日記帳 |