SL銀河-遠野盆地-まばゆく黄金色の中を駆ける
煙は期待できませんが、個人的に一番遠野らしいと思う綾織の、収穫時期の輝く光景です。 最後の年にまだまだ撮りたい場所が ...
2022-09-20up 北の風
■関連したキーワード |
■北の風
![]() | SL銀河-縦構図総集編vol.3-復路 上り 遠野-花巻 縦構図総編集第3弾、復路(上り)遠野〜花巻の光景です。 スマホなどではフルスクリーン(全画面)モードでお楽しみください ... 2023-05-10up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市青笹町上青笹 ここは、国道と並行する釜石線のそばにある和牛飼育農家と牧草地付近です。高速道路が開通して交通量が減ってきたので、牧草 ... 2022-08-04up 北の風 |
![]() | DC40系-磐越西線-田植えのころ 個人的に何かと相性が悪い磐越西線会津若松以西のキハ40系です。 #磐越西線 #キハ40系. 2020-12-01up 北の風 |
![]() | 驛-山田線川内駅-SL補機の活躍の面影が残る駅 JR盛岡支社から、山田線茂市駅、区界駅、川内駅の駅舎の建て替えがアナウンスされました。 川内駅には、SL牽引の貨物列車が区界峠を越えるため盛岡-川内間に補機 ... 2020-10-19up 北の風 |
![]() | SL銀河ーにせサミットーめがね橋俯瞰 釜石線随一のビュースポット”めがね橋”を俯瞰しました。 撮影地は、杉の木が成長して障害となっていると思います。 SL銀河の ... 2022-07-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-2019試運転- 久しぶりの雪景色 今日、春の雪が降りました。 2019.4.11、SL銀河の試運転があったこの日も春の積雪があって、久しぶり雪景色となりました。ほぼ無風でしたので、綺麗な煙でした。 2021-04-09up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市上郷町赤羽根 早池峰山は日本百名山、遠野では遠野三山(六角牛山、石上山)の一つです 釜石線沿線で早池峰山バックで撮影できるポイントの ... 2022-07-29up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市上郷町猫川橋りょう 早池峰山が望める晴天時、初めての訪問でも見つけやすい定番ポイントです。D51運行のころは、線路脇や早瀬川の木々が伐採 ... 2022-08-01up 北の風 |
![]() | ありがとうキハ141系 SL銀河の客車(気動車)であったキハ141系700番台が廃車のため回送されました。その光景とともに、振り返りながら ... 2023-06-20up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-花巻市下幅 ここは、復路終点花巻駅まで約1kmの旧自動車学校、今は太陽光発電所の取付道路です。八景シリーズ唯一の市街地です。 #早池 ... 2022-08-02up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー足ヶ瀬俯瞰 足ヶ瀬駅の前後の区間を俯瞰できる2か所からの光景に、足ヶ瀬駅への到着、発車などの光景を加えてみました。 一部既出の ... 2023-06-06up 北の風 |
![]() | 丸瀬布森林公園いこいの森-雨宮21号ほか-vol.2 昨日、NHKBS 2021-03-07up 北の風 |
![]() | Pokemon with You トレイン-夏の釜石線を走る ひまわりが咲く時期となり、ピカチュウが釜石線に出張してくるというのでひまわり畑へ。そしてピカチュウが釜石駅で昼寝中 ... 2023-07-31up 北の風 |
![]() | 北上線ー2003SL錦秋湖号ー 今日は2003年のSL錦秋湖号です。やはり錦秋湖に湛水があった方が絵になります。2002と構成は似通っていますが、クリップの半数は別の場所の撮影、内容となってい ... 2021-08-18up 北の風 |
![]() | ED75重連貨物列車 IGR雪景色vol.2 盛岡-小繋 十三本木峠を越えるED75重連貨物列車のうち、2005年度と2006年度冬シーズンの雪景色の光景です。 一部既出のクリップが含ま ... 2025-07-11up 北の風 |
![]() | ありがとうSL銀河-ラストシーズン後編(復路) SL銀河のラストシーズンとなった2023.3.25から6.11までの期間のうち、釜石駅発車から帰区までの往路の光景に加え、最終運航 ... 2023-06-14up 北の風 |
![]() | C58 239 復活 アップロードした動画内のタイトルが間違っていたので、差し替えしました。 2012.10、観光面からの復興支援や地域の活性化を目的として釜石線でSL列車の運行が企画 ... 2020-10-10up 北の風 |
![]() | SL銀河-祝鉄道開業150年-みて、のって楽しいSL銀河 10月のSL銀河は、鉄道開業150年のカンバンを掲げて運行しています。 見る人や乗る人などの光景、そしてカンバンを意識し ... 2022-10-24up 北の風 |
![]() | 釜石線 - SL銀河ドリーム号 試運転 - 2012.6 2004年以来運転が行われてこなかった 2020-10-05up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー新緑の峠道を俯瞰する 5月の新緑時期に、大松のカーブから鬼ケ沢橋りょうまでの復路SL銀河を俯瞰撮影したものをまとめてみました。 【目次】 0:00 ... 2022-06-03up 北の風 |