【SL大樹】C11形 14系客車 DE10形@東武鬼怒川線大桑→新高徳(2021.07)
切通区間を抜けると一気に地形が変わり、鬼怒川を越える橋梁へと差し掛かっていきます。 他の鉄道動画はこちらから。
2022-02-13up Nodatch
■関連したキーワード SL大樹 新高徳 東武鬼怒川線 |
■Nodatch
![]() | 【SLパレオエクスプレス】入庫回送@ひろせ野鳥の森→広瀬川原車両基地(2021.07) 熊谷に終着したSL列車は、蒸気機関車向けの転車台がないため、電気機関車にけん引され車両基地まで回送されます。 他の鉄道動画はこちらから。 2021-10-25up Nodatch |
![]() | C11形と14系客車の連結@東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅(2021.07) 駅前に設けられた転車台で方向転換した蒸気機関車が客車の先頭に据え付けられます。 ※機材不良のため無音 他の鉄道動画はこちら ... 2022-02-19up Nodatch |
![]() | 【SLもおか号】C12形 50系客車@真岡鐵道真岡駅到着(2022.08) 列車到着のハイライト。見物目当ての家族連れが多く居合わせた。 2022-11-22up Nodatch |
![]() | 東武6050系普通下今市行き@鬼怒川線新高徳→大桑(2021.07) 鬼怒川線内では野岩鉄道、会津鉄道直通の便を中心に2両編成の列車も走っています。群馬館林エリアでは10000系列の2両ワンマン車が ... 2022-02-13up Nodatch |
![]() | 車窓風景@東武鬼怒川線下今市→大谷向(2021.07) 500系特急リバティ会津の鬼怒川線内各駅停車は2022年春のダイヤ改正で取りやめになる模様。 他の鉄道動画はこちらから。 2022-02-07up Nodatch |
![]() | 【SLばんえつ物語】C57形 12系@磐越西線五泉→猿和田(2022.07) 青空に煙の流れがよく見え、列車が越える早出川の堰堤には川遊びする姿も見られる。 2022-09-30up Nodatch |
![]() | 【SL銀河】C58形 キハ141系@釜石駅終着(2022.07) 引き上げて自運用に備える気動車、蒸気機関車けん引の観光列車を迎えようと備える地元の方たちとともに。 2023-06-20up Nodatch |
![]() | あおなみ線ささしまライブ駅近くでJR線・近鉄線など眺める(2022.08)2 00:00 あおなみ線1000形金城ふ頭行き@ささしまライブ駅出発 00:07 近鉄21000系【アーバンライナー】特急難波行き通過 00:15 ... 2023-04-20up Nodatch |
![]() | あおなみ線ささしまライブ駅から近鉄米野車庫など眺める(2022.08) 2023-11-28up Nodatch |
![]() | D51形@真岡駅SLキューロク館(2022.08) ここでは動態保存されている蒸気機関車を圧縮空気により稼働させられる。隔週の週末に助士席乗車体験が行われる。 2022-11-19up Nodatch |
![]() | 【SLばんえつ物語】C57形 12系@磐越西線新関駅(2022.07) 2023-08-11up Nodatch |
![]() | 東武100系特急きぬ@鬼怒川線新高徳→大桑(2021.07) 開業100年を超える区間。下野軌道として軌間762mmで開業して以来の線形は軌間1067mmへ改軌後もそのままで、特急列車ものっそり ... 2022-02-12up Nodatch |
![]() | 水戸線E531系友部行き@下館駅到着(2022.08) SLもおか到着後の下館駅。単線交換の水戸線は低速入線。SL列車を真岡駅に引き上げるため準備するDE10形が見切れる。 2023-09-10up Nodatch |
![]() | 【SL大樹】C11形 14系客車 DE10形@東武鬼怒川線下今市駅出発(2021.07) SLけん引ですが補機として最後尾に入換用のDLをつなげて下今市駅を出ていきます。 ※機材不良のため無音 他の鉄道動画はこちらから。 2022-01-27up Nodatch |
![]() | 東武6050系普通新藤原行き@鬼怒川線大桑駅到着(2021.07) 背景に映るこ線橋はホームと出口を直接連絡しており、ICカード改札機が置かれています。 登録有形文化財のホームは土台の構造が特徴 ... 2022-02-12up Nodatch |
![]() | 上越線E127系長岡行き@宮内駅(2022.07) 駅の自由通路から小国方面の山並みを背景に、信越線を越えて入線してくる上越線電車を眺める。屋根上のあり様は長岡駅に ... 2022-09-28up Nodatch |
![]() | 上越線E129系水上行き@宮内駅(2022.07) 平日は越後湯沢まで、土休日のみ三国峠を越え群馬側の水上まで運転される列車。 2022-09-27up Nodatch |
![]() | 【SL大樹】C11形 14系客車 DE10形@東武下今市駅構内入換(2021.07) 編成が組まれた列車をホームに据え付けるため、ディーゼル機関車に引っ張られ本線南栗橋・新栃木方まで移動し、鬼怒川線行きホームへ ... 2022-01-26up Nodatch |
![]() | 【SL大樹】C11形 14系客車 DE10形@東武鬼怒川線大桑→大谷向(2021.07) SL車内からひまわり畑を、車外からはその走行シーンを見ることができます。 他の鉄道動画はこちらから。 2022-02-09up Nodatch |
![]() | 雨宮21号 木造客車、軌道自転車@丸瀬布森林公園いこいの森(2022.05)2 奥の映える林ゾーンを抜けてゴール. 2023-02-11up Nodatch |