【真岡鐡道】SLもおか C12 66 転車台で向きを変える→給水、石炭均すシーン
撮影日:2023.4.30 転車台の真横から撮ることが出来ました。
2023-05-01up taku ue
■関連したキーワード C1266 SLもおか 真岡鐵道 転車台 |
■taku ue
![]() | 【釜石線】キハ110系快速はまゆり53号 車内のようす 撮影日:2023.4.1 車内はリクライニングシートが並びます。 2023-04-02up taku ue |
![]() | 【上越線】211系 上牧周辺から雪をかぶる越後山脈を望む 撮影日:2023.4.8. 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【寝台特急】サンライズ出雲 伯備線布原通過 撮影日:2021.11.23 蒸気機関車D51 3重連で有名となった布原を通過します。対向は115系2両でした。 乗車車両:クハネ285-3003. 2021-11-29up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオエクスプレス 長瀞発車後のようす 撮影日:2023.6.17 長瀞を出てからはすごい徐行運転をしていました。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【久大本線】豊後森扇形庫と29612 撮影日:2023.1.1 扇形庫は久大本線全通時の1934年に完成 29612は1919年製です。 2023-01-07up taku ue |
![]() | 【寝台特急】寝台特急あけぼの上野発車〜ハイケンスのセレナーデ 撮影日:2012.8.23 当時私は中1です。途中中学生の私の声が入ってしまっていますが大目に見てください。 乗車車両:スロネ24 553( ... 2022-01-21up taku ue |
![]() | 【国鉄】【客車列車】【上越線】EL YOGISHA みなかみ号@沼田 撮影日:2022.6.18 EF64と12系のどちらも原色で素晴らしいです。 編成:EF64 1001+スハフ12 162+オハ12 366+オハ12 367+ ... 2022-06-19up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】三峰口の線路終端部 撮影日:2023.6.17 以前はもう少し奥まで行っていたようです。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【釜石線】キハ110系快速はまゆり53号 陸中大橋のΩループ区間を行く 撮影日:2023.4.1 下に見える線路は別の路線ではなくこれから通る線路です。Ωループを描いて列車は勾配区間を緩やかにして坂を ... 2023-04-02up taku ue |
![]() | 【秩父鉄道】広瀬川原車両基地横を通過 デキ201 12系4両撮影 撮影日:2023.6.17 行きに三峰口まで乗った12系客車がいました。C58 363は庫内にいると思われます。 2023-06-18up taku ue |
![]() | 【小湊鐡道】【アルプスの牧場】キハ200形キハ212五井発車後のようす 撮影日:2022.1.2 五井発車後に国鉄気動車標準のアルプスの牧場オルゴールを聞くことができ、嬉しかったです。 後、秋田から来たキハ40 ... 2022-01-04up taku ue |
![]() | 【上越線】211系 津久田〜岩本 絶壁のトンネル〜利根川を渡る 撮影日:2023.4.8. 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【磐越西線】【SLばんえつ物語】上野尻ダムを見る 撮影日:2023.9.16 1958年完成のダムだそうです。 2023-09-18up taku ue |
![]() | 【上越線】SLレトロぐんま水上 D51 498 入れ換え@水上駅 撮影日:2023.4.8 山間にこだまする汽笛が良いです。 2023-04-09up taku ue |
![]() | 【真岡鐡道】SLもおか C12 66 50系3両入れ換え@下館 撮影日:2022.7.9 煙突からの煤を被りました。 貴重な原型の国鉄50系客車に国鉄色のDE10、さらに動態ではここだけのC12です。 2022-07-10up taku ue |
![]() | 【真岡鐡道】C12 66 50系客車 SLもおか 市塙発車後のようす 撮影日:2023.4.30. 2023-05-01up taku ue |
![]() | 【保存車】9600形49671@真岡 撮影日:2022.7.9 1920年川崎造船製、1976年まで主に北海道で活躍する。 2022-07-10up taku ue |
![]() | 【真岡鐡道】SLもおか C12 66 50系3両 DE10 1535 @下館 撮影日:2022.7.9 貴重な原型の国鉄50系客車に国鉄色のDE10、さらに動態ではここだけのC12です。 2022-07-10up taku ue |
![]() | 2019年3月31日 SLやまぐち号 新山口→津和野乗車記 この時SLやまぐち号に初めて乗車しました。 日本の動態保存の蒸気機関車の中では現役時代に近い高速で走行するところが魅力的 ... 2024-09-29up taku ue |
![]() | 【上越線】SLレトロぐんま水上 D51 498 旧客6両 編成を見る@沼田 撮影日:2023.4.8 蒸気暖房使用中なのが良い感じです。 2023-04-09up taku ue |