【非冷房】生き残る50系の「客車普通列車」 - 真岡鉄道6103レ(下館→真岡)
ほぼ毎週走る「乗車券だけで乗れる客車の普通列車」真岡鉄道の6103レを追います.
2025-06-14up 64 denden
■関連したキーワード 真岡鐵道 |
■64 denden
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
![]() | 【SLを見る】日本で1両だけ - 動く9600形蒸気機関車 - 真岡鉄道 49671 SLキューロク館 北海道からやってきた9600形蒸気機関車49671号機 日本でもここだけでしか見られない「動くキューロク」をレポートします. 2025-06-18up 64 denden |
■再生中■![]() | 【非冷房】生き残る50系の「客車普通列車」 - 真岡鉄道6103レ(下館→真岡) ほぼ毎週走る「乗車券だけで乗れる客車の普通列車」真岡鉄道の6103レを追います. 2025-06-14up 64 denden |
![]() | 【客ごと回転】バス転車台に乗ろう!客扱いのまま回転するバスターンテーブル 道後温泉バス停 伊予鉄の隠れアトラクション(?)の道後温泉バスターンテーブルを見に行こう!全国でも数少ないお客を乗せたまま回転する ... 2025-04-22up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】豪雪地帯を行くばんえつ物語 - 磐越西線 C57180 試運転 2025年シーズンの営業運転に向け、C57180の本線試運転がスタート まだ雪の残る磐越西線を走るC57を追いました C57180関連 ... 2025-03-28up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】秩父のC58 高崎を走る - C58363 構内試運転(機関車3重連) 秩父鉄道のC58が高崎での検査明けに行う構内試運転をレポート EF64でサンドされた3重連も実現しました. 2025-03-02up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】2024年の珍しいSLイベント集 2024年にあったSLの珍しいシーン・イベントなど 撮影できたものをまとめました。 ※撮影できなかったものも多数あり、すべて ... 2024-12-30up 64 denden |
![]() | 【迷列車で行こう】スーパーボイラー実験機「高圧蒸気機関車」- LNER ClassW1 かつてイギリスには、船舶のボイラーを搭載し進化に挑戦した蒸気機関車がいた・・・ 2024-12-25up 64 denden |
![]() | 【珍編成】SLとGVが本線へ - 客レの新時代へ(GV-E197系 12系 D51試運転) SLのブレーキ信号を読み替えられる牽引用のGV-E197系が12系を牽いて本線へ. 2024-12-11up 64 denden |
![]() | 【世界交通史】C51形「魔」改造列伝(迷列車派生) 日本にもかつて海外のような改造実験を受けた機関車がいた・・・ 2024-12-10up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】夜中のSL大移動 秩父のC58が高崎へ - C58 363 寄居配給(秩父鉄道→JR) 秩父鉄道のC58の検査時に行われる高崎への配給列車を追いました. 2024-11-19up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】津和野の転車台・入換 - SLやまぐち(D51200) 国鉄時代から運行されるJR線上で最も歴史のあるSL列車「SLやまぐち」 津和野駅での入換・転車台シーンをまとめました. 2024-11-16up 64 denden |
![]() | 【乗車記】故障1ヶ月前のC57 1 復活はいつ?- SLやまぐち(C571) 2020年10月10日の上りSLやまぐち牽引中に故障し、4年も運用離脱が続くC571 偶然にも故障の1ヶ月前に乗っていたC57のSL ... 2024-11-08up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】本気のSLが見られる列車 - 安全弁から蒸気を上げる - SLやまぐち(D51200) 国鉄時代から運行されるJR線上で最も歴史のあるSL列車「SLやまぐち」 SL現役時代と同じレベルで整備されているため全国で ... 2024-11-06up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】山陰の名門工場 - 後藤デフ装備 - パレオエクスプレス 広瀬川原 入換・転車台 パレオエクスプレス名物のデフレクター(除煙板)交換 今回は後藤工場で装着されていた後藤デフ(G2)を装備したC58363を ... 2024-10-26up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】真岡のSLが大宮へ - C12 66大宮試運転(はくつる試運転ヘッドマーク) 大宮総合車両センターで検査を受けたSLが復帰前に行う試運転 加速やスピードのチェックをするため迫力の走行シーンが見 ... 2024-10-18up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】エリートの証”赤プレ”装備のハドソン機&旧客試運転(C6120) C61復活後では初装備となった赤プレートの姿と、少しレアな旧客を使った試運転を追いました 通常試運転では12系が使われます ... 2024-10-11up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】苗穂のヌシが動く C623 旧客 牽引運転・入換(苗穂工場一般公開 2024) 年に一度公開される苗穂工場でのC62牽引運転をレポート 2024年からは旧客が使われるようになりSL列車感がUPしました. 2024-10-06up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】復帰直後のちょいレア編成 - 上越線 SL試運転(D51 オヤ12 EF64) 大宮総合車両センターで検査を受けたSLが復帰前に行う試運転 本線に戻って最初の試運転をレポートします。 上越線SL ... 2024-07-12up 64 denden |
![]() | 【迷列車で行こう】過激な運転方法 - 伝説のSL列車 超特急 燕 東海道本線の特急黎明期、これまでの日本の列車にはない方法で速達化を目指した、伝説のSL列車がいた・・・ ウォーター ... 2024-07-02up 64 denden |
![]() | 【SLを見る】1両しか現存しないデフ - 志布志機関区 門鉄デフ装備 - パレオエクスプレス パレオエクスプレス名物のデフレクター(除煙板)交換 今回は志布志機関区で使われていた門鉄デフ(CH-2)を装備したC58363 ... 2024-06-26up 64 denden |