小湊鐵道 2017年菜の花シーズンの里山トロッコ 上総川間他 2017年3月
先週に続いての小湊鐵道です。今回は里山トロッコ91号を石神にて。1号を上総川間 高滝 上総大久保にて。他にキハ200の上総 ...
2017-03-26up c57498
■関連したキーワード 房総里山トロッコ |
■c57498
![]() | SL只見線紅葉号試運転2日目 2014年秋 真岡鉄道のC11 325+旧客によるSL只見線紅葉号の試運転2日目の様子です。朝方は濃霧でしたが11時前には快晴になりました。出足はうまくいったので... 2014-11-06up c57498 |
![]() | SL銀河 花巻行走行と盛岡行回送 2014年5月 SL銀河の復路 花巻行の走行シーンと盛岡への回送の様子です。遠野の綾織の桜並木は強風の影響で花がだいぶ散ってしまいましたが大松カーブの... 2014-05-08up c57498 |
![]() | 磐越西線 DLばんえつ物語号 2018年8月 C57180故障のためDE10の代走となっているばんえつ物語号です。この日は雨が降ったり止んだりの天候で沿線の景色も夏から秋の変わり目で難しかったです。2018年8 ... 2018-08-26up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 SL深谷テラスパークオープン記念号 2022年5月 この日のSLパレオエクスプレスはこの日ふかや花園前にオープンした深谷テラスパークを記念したHMを掲出して運行されまし ... 2022-05-29up c57498 |
![]() | 磐越西線 TRAIN SUITE 四季島 SL只見線新緑号と遭遇 2017年5月 クルーズトレイン 四季島の磐越西線での走行と会津若松での停車シーンです。会津若松では本運転2日目のSL只見線新緑号と同時に収める事ができ... 2017-05-24up c57498 |
![]() | 内房線 外房線 DL勝浦 SL館山 試運転初日 2017年1月 DE10+12系+D51498によるDL勝浦(館山→勝浦)とD51先頭のSL館山(勝浦→館山)試運転初日の様子です。午前中はいい天気だったのですが午後からは雪... 2017-01-14up c57498 |
![]() | SLばんえつ物語号 三川の八重桜と五泉の夕景 2017年5月 新潟方面では田んぼにも水が入り始め水鏡が楽しめるようになり八重桜や菜の花がまだ元気な沿線です。馬下、鹿瀬、三川他にて。2017年5月5日撮... 2017-05-07up c57498 |
![]() | SLばんえつ物語号 梅雨の青空と同時発車 2016年6月 梅雨の合間の青空が広がり紫陽花なども咲きそろった沿線です。会津若松ではラストランとなる485系との同時発車となり混沌とした周辺でした。... 2016-06-19up c57498 |
![]() | SL只見線新緑号 本運転2日目 TRAIN SUITE 四季島と遭遇 2017年5月21日 SL只見線新緑号本運転最終日の様子です。発車の会津若松ではクルーズトレイン四季島と接近するシーンが見られました。発車前の会津若松と下り... 2017-05-24up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 ありがとう平成HM&日章旗装着SLかわね路号 2019年4月 大井川鐡道では平成最後の4日間 、SL1往復をありがとう平成のヘッドマークを装着、もう1往復をヘッドマークと日章旗を装着して運行しています... 2019-04-28up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 令和HM&日章旗装着 SLかわね路号 2019年5月 大井川鐡道では令和元年5月1日〜3日の3日間、かわね路13号14号は令和のヘッドマークを装着、1号2号はヘッドマークと日章旗を装着して運行されま... 2019-05-03up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 SLパレオエクスプレス SLベアーズ号2021 2021年4月 秩父鉄道沿線も桜や菜の花など春の色に染まっています。この日のSLパレオエクスプレスはプロ野球独立リーグの埼玉武蔵ヒートベアーズ協力のもとSLベアーズ号2021 ... 2021-04-03up c57498 |
![]() | 磐越西線 SL福が満開ふくしま号 郡山行 試運転初日 2015年4月 磐越西線 郡山〜会津若松間で運行されるD51498+旧客によるSL福が満開ふくしま号の試運転初日 会津若松→郡山の様子です。天候はいまいちでしたが... 2015-04-15up c57498 |
![]() | SLなおえつ鉄道まつり号試運転長岡行 塚山TN他 10/3に行われたSLなおえつ鉄道まつり号長岡行の試運転の様子です。塚山トンネル前では稀にみる大爆煙で撮影者唖然としていました。この後5分後... 2013-10-04up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 新春開運号 2020年1月 大井川鐵道では正月三が日の間SLかわね路号にヘッドマークと国旗を装着して新春開運号として運行されました。編成はC10 8+トーマス客車+E102です... 2020-01-03up c57498 |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 999号 2016年5月 この日のC12 66は真岡鐵道999号としてヘッドマークを掲出しての運行で麦畑や田んぼが目立つ沿線でした。笹原田 天矢場 五行川橋梁 八木岡... 2016-05-23up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 2025年賀正ヘッドマーク&日章旗装着運転 大井川鐵道ではSLかわね路号に毎年恒例の賀正ヘッドマークと日章旗が装着されました。また井川線のアプト式機関車にも ... 2025-01-05up c57498 |
![]() | 磐越西線 紅葉満喫号 首都圏色+国鉄急行色 2019年11月 11月2日から4日にかけてキハ47 48の首都圏色×2+国鉄急行色×2編成にて磐越西線紅葉満喫号がばんえつ物語号のすじで運行されました。4日の走行シー... 2019-11-06up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 青い機関車SLくん 2013年 今年の夏も大井川鉄道のキャラクターをイメージしたSLくんが運行されています。C11227が装飾されていました。その様子を千頭駅他で撮影してきま... 2013-07-26up c57498 |
![]() | 磐越西線 ばんえつ物語号 初秋の運行 2019年9月14日 この日は30℃超えの暑さでしたが沿線はそばの花やコスモスなども咲き揃い秋一色です。ただ風が強く煙は流され気味でした。撮影場所は上りは馬... 2019-09-16up c57498 |