【秩父鉄道 第4種踏切】羽生No.13踏切
羽生No.11踏切の廃止にともない、羽生No.13踏切が羽生起点一つ目の第4種踏切となりました。(2020年7月現在) 国道122号の西側、田んぼのあぜ道にある踏切でした。
2020-07-23up TOBBYの鉄道チャンネル
■関連したキーワード 羽生 秩父鉄道 |
■TOBBYの鉄道チャンネル
![]() | 【入場回送 東上線 51093F】 秩父鉄道線内 甲種輸送 デキ505牽引でTJライナーが羽生駅にやって来た!! 降りしきる雪の中 伊勢崎線を自走し南栗橋へ & 単機のデキもダブルパンタが似合ってる 秩父鉄道は春のダイヤ改正は実施せず。 東武鉄道はダイヤ改正のため、引上線を出るタイミングが変わりました。 特急りょうもうに先行する ... 2022-03-24up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【夢の三重連】 夢に終わる EL秩父夜祭号 12月2日は重連、12月3日は三重連で運転されたEL秩父夜祭号。 重連の列車が到着する前に武川駅には黄桃青の機関車が。これらが明日充当されたら・・・と夢を見ます ... 2018-12-04up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 幕回し りょうもう通過 グッタイミン 秩父鉄道 5000系 羽生駅 2024-09-07up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【廃止から半年】秩父鉄道 三ヶ尻線(熊谷貨物ターミナル 〜 ) 令和2(2020)年12月31日付けで廃止となった三ヶ尻貨物線。 まもなく半年が経過します。どのような変化が見られるでしょうか。 高崎線との併走区間を見つつ、沿線を歩き ... 2021-06-23up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【どっちも大丈夫! 】 NゲージもHOゲージも走る転車台(KATO) 鉄道模型 KATOターンテーブルの改造動画 第二弾です。前回と外見はほぼ変わりません m(_ _)m 片側からの集電でしたが、両側からとなりました。 これにより... 2020-05-03up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | SLパレオエクスプレス 発車 出発前の慌ただしさがたまらんね 2025-06-29up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【出場回送】東武鉄道 東上線 TJライナー 51094F 秩父鉄道線内は吊りかけモーター音に定評のある茶色のデキ105が牽引 @東武&秩父鉄道 羽生駅 武川以東のデキの入線は貴重なので撮影。 この日は茶色となったデキ105が牽引。東武鉄道と秩父鉄道の連絡駅羽生での入換えと ... 2022-06-12up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【超平和バスターズトレイン】秩父鉄道 ラッピング車第四弾 東武入場車と並ぶかも! 81111F @寄居駅 途中駅の交換で、バスターズとすれ違い。ダイヤを見ると、次列車になると判明。あとは入換えのタイミングが良ければ、東武のクリーム電車との並びが見られるのでは? 2021-06-09up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 一瞬考えて 模型のように発車する かわいい真岡鐵道の C12 66 2023-11-03up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【貴重なシーンがある前面展望】 東武8000系 8506Fが 秩父鉄道の熊谷駅に留置されいている!! 前日は終点三峰口まで入線。帰れなくなってしまった(夕方のスジがないという意味)のか、途中の熊谷駅で夜間停泊。翌朝のシーンとなります。 SLパレオエクスプレス乗車の ... 2021-01-19up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 門デフ 近影 C58 363 2024-06-16up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【秩父鉄道 ☆PASMO導入で】急行料金無料化キャンペーン 3月12日(土)から 当分の間 (写真は令和2年(2020)当時のもので、現在羽生〜熊谷間での急行列車の運転はありません) ICカード導入で、わずらわしい急行券の回収を省くためについに急行が無料になるのかと早とちりした私。無料なのはPASMO導入の3月12 ... 2022-03-03up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | デキぽつん 帰りは当然 ボッチだョ 秩父鉄道デキ502 2025-06-04up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【全車自由席 初日】 秩父鉄道 SL パレオエクスプレス 機関車次位が自由席に!! 20191004 今年の運転は今後、全車自由席となります。楽しめそうですね。 2019-10-04up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【台風被災 復旧直後の前面展望と二ヶ月後】 東武日光線 新大平下〜栃木〜新栃木 東武日光線の栃木駅への高架となる手前で砕石流失がありました。 二ヶ月後の12月の撮影です。その後の前面展望は、10月下旬で、徐行区間(徐行... 2019-12-12up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 引上線 一発解放 デキるかな デキ506 秩父鉄道 2024-09-13up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【特別な5両編成】SL大樹3重連イベント用の客車の組成が完了!! 6月16日、イベントに向けた編成が組まれました。本線でもみたい編成ですが、鬼怒川線は走れないな・・・。 2022-06-19up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | ようこそ三岐鉄道色のデキ303 塗色変更後 初入線か 羽生駅 秩父鉄道 ついにこの時がきました。標準色の時は甲種運用に入っていたので、来ないとなると意図的にはずしているということだなと感じ ... 2025-09-04up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 珍しいところから入線する5000系 秩父鉄道 羽生駅 2024-09-07up TOBBYの鉄道チャンネル |
![]() | 【天賞堂 特急 つばめ ぶどう色】KATO C56牽引で 急カーブR370を攻めてみた 我が家のレールはカトーのユニトラック。C62で牽引したいところですが、自社のレールを知り尽くしているC56を抜擢。説明書ではR550以上とあります。R370はローカル運用 ... 2020-12-29up TOBBYの鉄道チャンネル |