【令和元年】SLやまぐち号 新時代へ出発! 2019.5.1
2019.5.1撮影【4K60p記録 2.7K60p再生対応】 ついに30年あまり続いた平成が終わり、新しい元号『令和』がスタートしました。 改元当日のSLやまぐち号...
2019-05-06up kazu9521
■関連したキーワード D51200 SLやまぐち やまぐち号 山口線 |
■kazu9521
![]() | 【怒涛の爆走】SLやまぐち号 C571 C56160重連の本気!【回復運転】 【2006年7月撮影 FHD60p】 大雨でダイヤの乱れた山口線。 津和野行きSLやまぐち号は15分以上遅れて新山口駅をスタート。 C571とC56160の重連は遅れを取... 2020-06-05up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 D51200 花盛りの山口線を快走! 2022.4.16 【2022.4.16 4K60fps】 快晴に恵まれた春の1日。 桜の季節は終わりましたが、春の花が咲き誇る山口線は色彩豊かな風景が広がってい ... 2022-04-16up kazu9521 |
![]() | 【蒸気機関車】SL人吉 58654号機 現役最後の冬 2024.1.7-8 【2024.1.7-8 4K60fps】 3月の引退まであと僅かとなった58654号機。 引退を惜しむファンが連日沿線につめかけています。 2024-01-15up kazu9521 |
![]() | 【去り行く夏をゆく】 SLやまぐち号 D51200号機 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2024.8.17〜18撮影 4K60fps】 46年目の運転に突入したSLやまぐち号。 山口線は相変わらずの猛暑ですが、沿線の稲穂が黄金 ... 2024-09-01up kazu9521 |
![]() | 【25km/h徐行】SLやまぐち号 過ぎゆく夏を駆ける貴婦人 2020.8.22【4K60fps】 【2020.8.22 4K60fps】 稲田が色づき、少しずつ秋へと移ろう山口線をSLやまぐち号が駆け抜けます。 往路は夏空が広がり、猛暑ながら爽やかな天気。 津和野では小休止 ... 2020-08-24up kazu9521 |
![]() | D51200 山口線試運転 2020.10.22 【2020.10.22 4K60fps】 故障したC571号機に代わり、D51200号機がSLやまぐち号の先頭に立つことになりました。 雨降りしきる早朝の山口線を力強く駆け抜けるデゴイチ ... 2020-10-24up kazu9521 |
![]() | 【元祖やまぐち号仕様】C571 SLやまぐち号 2008年秋 【2008.10 FHD60p】 SLやまぐち号の牽引機として1979年から山口線で活躍するC571号機。 2008年秋の運転では、C571号機が1979年の運転開始当時に近い姿に復刻 ... 2021-01-16up kazu9521 |
![]() | SLやまぐちなにわ号 C571 C56160重連 & サロンカーなにわ 共演再び!【2010年】 【2010.10撮影 FHD60p】 2010年10月の三連休、『SLやまぐちなにわ号』が運転されました。 2008年に続いてC571号機とC56160号機が『サロンカーなにわ』を再... 2020-06-21up kazu9521 |
![]() | 【山口線】レトロDLやまぐち号? 2024.2.18 【2024.2.18 4K60fps】 山口線で行われているディーゼル機関車を使用した乗務員養成訓練列車。 この日はDD51が35系客車を ... 2024-02-19up kazu9521 |
![]() | 豊肥本線全線復旧! 立野スイッチバック映像集【2009-2010】 【2009年〜2010年 FHD60fps】 2020年8月8日、熊本地震で不通となっていたJR豊肥本線の一部区間が4年ぶりに復旧、豊肥本線 ... 2020-08-08up kazu9521 |
![]() | D51200試運転 〜SLやまぐち号運転再開へ〜 2018.9.22 2018.9.22撮影 7月の西日本豪雨の影響で運休が続いていたSLやまぐち号。 寸断されていた山陽本線の下松〜光間が復旧したことから、広島駅で回送中... 2018-09-29up kazu9521 |
![]() | 【不調?】頑張れハチロク! SL人吉 58654号機 2024.2.10【蒸気機関車】 Japanese Steam Locomotive 8620 【2024.2.10 4K60fps】 ラストランまであと1ヶ月あまりとなったSL人吉の牽引機58654号機。 ここ最近調子が悪そうという話が ... 2024-02-11up kazu9521 |
![]() | D51146 【真岡駅】 〜九死に一生を得た幸運なD51〜 2017.2.25-26撮影 真岡駅に隣接する「SLキューロク館」脇に保存されているD51146号機。 新製配置は北海道の追分機関区。切り詰められたデフレクタや手摺の形状等、 ... 2017-03-12up kazu9521 |
![]() | 【新旧競演】びっくり!DEC700形気動車 山口線でD51200と遭遇! 2021.11.20 【2021.11.20 4K60fps】 JR西日本の新型電気式気動車DEC700形が、山口線に試運転でやってきました。 津和野駅では復路のやまぐち号牽引に向けスタンバイ中 ... 2021-11-21up kazu9521 |
![]() | 【激走!DD51】DLやまぐち号 春期運転ラストラン【2021年GW】 【2021.5.2-5撮影 4K60fps】 DD511043号機牽引のDLやまぐち号、春期運転のラストはGW期間となり、多くの撮影者で賑わいました。 新緑の山口線を力強いエンジン ... 2021-05-08up kazu9521 |
![]() | JR肥薩線 矢岳駅 D51170号機 2011.11.27撮影 JR肥薩線で最も高い標高536.9mに位置する矢岳駅。 熊本県と宮崎県の県境にほど近い山間の駅で、人吉市SL展示館が隣接しています。 人吉市SL展示 ... 2011-12-03up kazu9521 |
![]() | 【縦動画】D51の大爆煙! #sl #slやまぐち号 #蒸気機関車 #d51 #jr西日本 #国鉄 #train #steamlocomotive #shorts 2024-11-16up kazu9521 |
![]() | 【DE10重連】DLやまぐち号 2023年GW 〜新緑に轟く2機のエキゾースト〜 【2023.5.3-4 4K60fps】 GW後半のDLやまぐち号は牽引機がDD51からDE10重連にバトンタッチされました。 新緑の山口線に2機 ... 2023-05-07up kazu9521 |
![]() | C571号機 山口線試運転2020 【4K60p撮影 2.7K60p再生対応】 山口線に春の訪れを告げるC571号機の試運転が行われました。 新型コロナウイルスの影響でSLやまぐち号は当面運休を... 2020-03-21up kazu9521 |
![]() | 【バラスト散布】DD51 山口線工臨【ホキ800】 2007年10月撮影【FHD60p】 時折運転されるバラスト散布列車。 夜間に行われることが殆どですが、運転本数の少ない路線では日中に作業が実施される... 2020-02-23up kazu9521 |