【夜汽車】D51200 SLやまぐち号 団体臨時列車 2020.10.23
【2020.10.23 4K60fps/30fps】 D51200号機、久しぶりの山口線での営業運転は団体臨時列車でした。 往路はSLやまぐち号に準じたダイヤ、復路は夜汽車となりました。
2020-10-24up kazu9521
■関連したキーワード D51200 SLやまぐち 山口線 |
■kazu9521
![]() | C571 35系4000番台 山口線試運転 〜貴婦人躍動!〜 2017.7撮影 7月に山口線にて行われたC571号機牽引による35系4000番台試運転の模様です。 試運転最終日はSLやまぐち号のヘッドマークが取り外され、... 2017-08-12up kazu9521 |
![]() | 【初競演!】DLやまぐち号 & TWILIGHT EXPRESS瑞風 篠目駅にて 2023.10.15 【2023.10.15 4K60fps】 山陰本線が不通のため、山口線を迂回運転しているTWILIGHT EXPRESS山陰下りコース。 今回、 ... 2023-10-15up kazu9521 |
![]() | TWILIGHT EXPRESS 瑞風 山陰下りコース 〜曇天の山口線をゆく〜 【2023.10 4K60fps】 生憎の曇り空の山口線をスローペースで優雅に走るTWILIGHT EXPRESS瑞風。 車窓風景を楽しみながらの ... 2023-10-28up kazu9521 |
![]() | 【DL訓練】DD51&DE10を使用した乗務員訓練列車 初冬の山口線を力走! 【2024.12.14-15 4K60fps】 山口線で行われているディーゼル機関車を使用した乗務員養成訓練列車。 この2日間はDE10 1076の ... 2024-12-22up kazu9521 |
![]() | 【珍事】SLやまぐち号 大雨で運転打ち切り・DL救援【2009年】 【2009.7.25撮影 FHD60p】 折からの大雨で徐行規制のかかる山口線を遅れながら走っていたSLやまぐち号ですが、降水量が規制値に達した為に仁保駅で... 2020-05-20up kazu9521 |
![]() | 【躍動!デゴイチ】 SLやまぐち号 D51200号機 〜梅雨明け〜 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2024.7.20-21 4K60fps】 梅雨時期の運休期間を経て、運行再開されたSLやまぐち号。 ようやく梅雨明けを迎えた山口線沿線。 2024-07-28up kazu9521 |
![]() | 【鬼滅の刃】無限列車のモデルとなった蒸気機関車 8620形 鬼滅の刃 劇場版 無限列車編』に登場する無限列車、牽引する蒸気機関車のモデルとなった車両を紹介します。 1914年(大正3年)から国鉄の前身である鉄道院が製造 ... 2020-10-20up kazu9521 |
![]() | 【梅雨明け】SLやまぐち号 D51200号機 2025.6.28 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2025.6.28 4K60fps】 観測史上最速の梅雨明けとなった山口県。 快晴の夏空の広がった山口線をSLやまぐち号が力走します。 2025-07-06up kazu9521 |
![]() | 【80km/h】C571 SLやまぐち号 最高速度で爆走! 2020.10.4 【2020.10.4 4K60fps】 かなりの高速走行で知られるSLやまぐち号。 C571号機が持ち前の俊足を遺憾無く発揮し、市街地を爆走します。 本日のやまぐち号はジョイント音 ... 2020-10-04up kazu9521 |
![]() | D51498 「SL館山」 冬晴れの房総半島を力走! 2017.1.21-22 2017.1.21-22撮影 勝浦〜館山間で2008年以来9年ぶりとなるSLが運行されました。 「SL館山」として、D51498号機が12系客車を牽引し冬晴れの南房総路を力... 2017-01-29up kazu9521 |
![]() | 【最後の国鉄101系】秩父鉄道1000系電車と桜【MT46】 【2013.4撮影 FHD60p】 国内で最後まで活躍した旧国鉄101系電車、秩父鉄道1000系。 引退を目前に控え、最後の花道をゆく姿です。 MT46モーター音高ら... 2020-06-26up kazu9521 |
![]() | D51200 SLクリスマス号2019 〜デゴイチ爆走!〜 2019.12.22撮影【4K60p撮影 2.7K60p再生対応】 クリスマス発祥の地、山口をPRするSLクリスマス号が運転されました。 D51200号機にオリジナルヘッドマーク... 2019-12-25up kazu9521 |
![]() | 【力闘】D51200 SLやまぐち号 雨の峠に挑む 2021.11.27 【2021.11.27 FHD60fps】 初冬の山口線、冷え込む峠道にD51200号機が牽引するSLやまぐち号が挑みます。 通過直前に降りだした雨と木枯らしが散らした落ち葉で空転 ... 2021-11-27up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 D51200 新緑鮮やか、快晴の山口線をゆく! 2022.4.17 【2022.4.17 4K60fps】 快晴に恵まれた山口線。仁保界隈の新緑が眩しい季節になりました。 美しい山々に黒煙を棚引かせ ... 2022-04-24up kazu9521 |
![]() | 【代走最終日】DLやまぐち号 2020.10.18【ありがとう、DD51】 【2020.10.18 4K60fps】 故障したC571号機に代わりやまぐち号の先頭を務めたDD511043号機。 普段は裏方としてSLやまぐち号を支えてくれる縁の下の力持ちです。 2020-10-19up kazu9521 |
![]() | 【怒涛の爆走】SLやまぐち号 C571 C56160重連の本気!【回復運転】 【2006年7月撮影 FHD60p】 大雨でダイヤの乱れた山口線。 津和野行きSLやまぐち号は15分以上遅れて新山口駅をスタート。 C571とC56160の重連は遅れを取... 2020-06-05up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 & DLやまぐち号 春季運転ラストラン 2014.5.6撮影 C56160号機とDD51形の重連が牽引する、SLやまぐち号・DLやまぐち号の運行がラストランを迎えました。 晴天に恵まれたGW最終日、沿線は多くの人で ... 2014-05-06up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 重連運転2016 フィナーレ 〜Double Heading Forever!!〜 1987年6月、C571号機とC56160号機は山口線で初めてコンビを組み、以来四半世紀以上、SLやまぐち号の顔として活躍してきました。 2017年、D51200号機の本線復帰 ... 2016-08-02up kazu9521 |
![]() | 【蒸気機関車】D51を運転する【究極のシミュレータ】 【FHD60fps】 今回は大宮の鉄道博物館名物、D51のシミュレータに挑戦! 実車のD51を使用したシミュレータはキャブの振動まで再現するという拘りようで、本職のSL機関 ... 2021-02-22up kazu9521 |
![]() | D51146 【真岡駅】 〜九死に一生を得た幸運なD51〜 2017.2.25-26撮影 真岡駅に隣接する「SLキューロク館」脇に保存されているD51146号機。 新製配置は北海道の追分機関区。切り詰められたデフレクタや手摺の形状等、 ... 2017-03-12up kazu9521 |