【車窓】C571 SLやまぐち号 高速走行&峠越え【蒸気機関車】
【2016年 FHD60p】 SLやまぐち号の車窓動画。 初夏の新緑眩しい山口線をC571号機が驀進します。 平坦地での時速80km/hの高速走行、急勾配25‰の峠越えシーン ...
2021-02-27up kazu9521
■関連したキーワード C571 SLやまぐち 山口線 車窓 |
■kazu9521
![]() | 【2700馬力激走!】DE10重連 DLやまぐち号 2021.8.8 【2021.8.8 4K60fps】 重連で2700馬力を発揮するDE10形ディーゼル機関車が牽引するDLやまぐち号。 今回は先週と違い、新山口支所のヌシ1514号機が1076号機と ... 2021-08-11up kazu9521 |
![]() | 【ひとり旅】DE10 山口線ハンドル訓練 2023.3【春爛漫】 【2023.3 4K60fps】 山口線では現在ディーゼル機関車を使用した乗務員訓練が行われています。 DD51もしくはDE10を使用し、 ... 2023-03-25up kazu9521 |
![]() | 【おかえり!デゴイチ】D51200号機 山口へ到着 〜桜咲く〜【蒸気機関車】 Japanese Steam Locomotive D51 【2025.4.4 4K60fps】 京都での大規模な検査を終えたD51200号機。北陸本線での本線試運転を終え、次なる段階となる山口線 ... 2025-04-05up kazu9521 |
![]() | C571号機 お召牽引機風装飾 SLやまぐち号【2007年GW】 2007年4月〜5月撮影 FHD60p】 2007年はC571号機の製造70周年ということで、様々な趣向を凝らした装飾が同機になされました。 中でもインパクトの大... 2020-04-27up kazu9521 |
![]() | 【ダイジェスト】SLやまぐち号 運転再開! 2024.7.13 【2024.7.13 4K60fps】 SLやまぐち号が梅雨時期の運休期間を経て本日から運行再開しました! まずはダイジェストで走行シーン ... 2024-07-13up kazu9521 |
![]() | さよなら「SLニセコ号」 C11207 晩秋の山線をゆく 2014.10.25-26撮影 今年度限りで運行中止となるJR北海道の「SLニセコ号」。 晩秋の函館本線を、2つのヘッドライトが特徴的なC11207号機が力強く駆け抜... 2014-11-03up kazu9521 |
![]() | D51200返却回送 徳山駅 2022.11.4 【2022.11.4 4K60fps】 5月に炭水車の台車に不具合が見つかり営業運転から外れていたD51200号機。 2022年のシーズンは結局 ... 2022-11-06up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 2020年ラストラン【今年もありがとう!】2020.11.22 【2020.11.22 4K60fps】 8月から始まった2020年のSLやまぐち号、11/22が今シーズンの最終日でした。(来月も臨時列車運行予定) 生憎の雨模様となったラストラン、 ... 2020-11-23up kazu9521 |
![]() | 山口線全線復旧1周年! SLやまぐち号 2015.8.23 2015.8.23撮影 JR山口線が豪雨災害から復旧を遂げた日からちょうど1年が経ちました。 これを記念したイベントが沿線各地で実施され、SLやまぐち号... 2015-08-25up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 D51200号機 2025.5.18 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2025.5.18 4K60fps】 この日は所用につき復路のみ撮影してきました。 少しマイナーな?撮影地を巡っています。 ドラフト ... 2025-06-01up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 2016 ″夏号″ 〜夏色の山口線をゆく〜 2016.8撮影 SLやまぐち号は8月の運転日限定で、夏空をイメージした特製ヘッドマークを装着して運行されています。 連日の猛暑の中、青空に黒煙を... 2016-08-15up kazu9521 |
![]() | 【前照灯が点かない?】SLやまぐち号 D51200号機 ヘッドライト不調で仁保駅運転打ち切り 2024.5.18【往路】 Japanese Steam Locomotive D51 【2024.5.18 4K60fps】 2年ぶりにレギュラー運転を再開したSLやまぐち号。 運行3週目の週末、デゴイチの前照灯が点かなくなる ... 2024-05-19up kazu9521 |
![]() | 【4K】2018年新春 SL津和野稲成号 2018.1.1-3撮影 新春の山口線恒例の初詣列車、SL津和野稲成号が今年も正月三が日に運転されました。 牽引機は昨年末に引き続き、ポニーことC56160号... 2018-01-07up kazu9521 |
![]() | D51200 SLやまぐち号 初冬の山口線を驀進! 2021.11.27 【2021.11.27撮影 4K60fps】 気温が下がり、一気に冬の気配の山口線。 紅葉が終わりを迎え、D51の煙も一段と迫力を増す季節となりました。 初冬の山口線をドラフト ... 2021-11-27up kazu9521 |
![]() | 【雪の山口線】 DD51 ホキ チキ 乗務員訓練 2025.1.13 【2025.1.13 4K60fps】 山口線でディーゼル機関車を使用した機関士の養成訓練が行われています。 この日はDD51 1043号機が ... 2025-01-26up kazu9521 |
![]() | 【無限列車】SL鬼滅の刃 ハチロク力走! 2020.11.3【運転2日目】 【2020.11.3 4K60fps】 大反響のうちに初日の運転を無事に終えた「SL鬼滅の刃」。 11月3日、2回目の運転が行われました。 初日に続いて晴天に恵まれ、再び大勢の ... 2020-11-03up kazu9521 |
![]() | C12 66 SLもおか 雪晴れの芳賀路をゆく 2014.2.16 2014.2.16撮影 東日本が記録的な大雪に見舞われた翌日の真岡鐵道。沿線は前日とは打って変わった青空が広がりました。 前日は運休となった「SLも... 2014-03-06up kazu9521 |
![]() | 【五月晴れ】SLやまぐち号 D51200号機 2025.5.31 Japanese Steam Locomotive D51 【蒸気機関車】 【2025.5.31 4K60fps】 5月最後のSLやまぐち号。 久しぶりに晴天に恵まれた山口線をデゴイチが快走します。 田植えの進む ... 2025-06-14up kazu9521 |
![]() | SLやまぐち号 2017年晩秋〜初冬総集編 〜貴婦人、華麗なる疾走〜 2017年11月〜12月撮影 C571号機牽引のSLやまぐち号、11月〜12月総集編です。 今年は久しぶりに師走の山口線をゆく姿が見られました。 紅葉の中、35系... 2017-12-31up kazu9521 |
![]() | 【4K】 SLやまぐち号 2017年12月 C56160力走! 2017.12.16・23撮影 2017年のSLやまぐち号の運転は山口DCに合わせて久しぶりに12月まで延長されました。 運行終盤となる12月16日からはC56160号機がDD51104. 2017-12-31up kazu9521 |