足湯や転車台がある東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅前の風景
足湯や転車台がある東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅前の風景です。 東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅は、鬼怒川温泉駅の玄関口でもあり、浅草や新宿からやってくる観光特急 ...
2021-02-01up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード 鬼怒川温泉 転車台 東武鬼怒川線 |
■動画を楽しもう!
![]() | 山口駅で切離したキハ40系の間に見えた特急スーパーおきキハ187系が出発(山口線下り) 秋の朝の山口線山口駅、連結運転していたキハ40系が朝の多客時間帯を終えて切離した状態で停車しており、先頭車両同士で離れ ... 2025-04-16up 動画を楽しもう! |
![]() | 終点の名古屋駅に到着してくるあおなみ線上り1000形 終点の名古屋駅に到着してくるあおなみ線上り1000形です。 名古屋駅の南端にある名古屋臨海高速鉄道あおなみ線ホームに、上り列車の名古屋臨海高速鉄道1000形が ... 2021-12-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 益田駅を出発していく山口線の回送列車キハ40系 益田駅を出発していく山口線の回送列車キハ40系です。 山陰本線の益田駅に停車していた山口線のキハ40系が回送で出発していき、駅 ... 2021-12-14up 動画を楽しもう! |
![]() | セミが鳴く水上駅にひっそりと停車中の上越線下りE129系 セミが鳴く水上駅にひっそりと停車中の上越線下りE129系です。 三国山脈の麓の山里にある森に囲まれた水上駅下りホームに、当駅始発の上越線下... 2020-06-06up 動画を楽しもう! |
![]() | 名古屋駅のあおなみ線改札口の風景 名古屋駅のあおなみ線改札口の風景です。 あおなみ線の名古屋駅は東海道新幹線が南北に縦貫する名古屋駅構内の西寄りにあり、高架ホームの下... 2020-01-16up 動画を楽しもう! |
![]() | 猪苗代湖畔の一直線区間を走行する磐越西線上りキハ110系の前面展望(翁島駅〜猪苗代駅間) 磐越西線の上り列車キハ110系が、翁島駅〜猪苗代駅間にある猪苗代湖畔の一直線区間を走行していきます。 2024-04-04up 動画を楽しもう! |
![]() | 壺や芸術品が駅舎の周りに並んでいる真岡鐵道真岡線の益子駅前の風景 壺や芸術品が駅舎の周りに並んでいる真岡鐵道真岡線の益子駅前の風景です。 真岡鐵道真岡線の益子駅は、茂木市街の中心地にありますが、乗降客数は1日当たり ... 2021-07-24up 動画を楽しもう! |
![]() | 釜石駅のJR釜石線ホームから階段を降りると地下通路に三陸鉄道リアス線との乗り換え改札口があった 釜石駅のJR釜石線ホームから乗り換え階段を下ると、JR改札内の地下通路で結ばれている三陸鉄道リアス線ホームに向う乗り換え ... 2025-05-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 真岡鐵道真岡線の下館二高前駅〜折本駅間を走行するモオカ14形の前面展望 空が晴れ渡った真岡鐵道真岡線の下館二高前駅〜折本駅間を、下り列車の真岡鐵道モオカ14形が走行していきます。 2023-05-07up 動画を楽しもう! |
![]() | 噴煙をまき散らしながら鬼怒川温泉駅で出発を待つSL大樹C11形207号機 噴煙をまき散らしながら鬼怒川温泉駅で出発を待つSL大樹C11形207号機です。 小雪がちらつく東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅に、東武鉄道が2017年から運行しているSL ... 2021-01-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 緑駅〜札弦駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望 緑駅〜札弦駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望です。 列車交換が行える緑駅で水色の車体のキハ54形とすれ違いながら出発し、原野と... 2018-06-16up 動画を楽しもう! |
![]() | 翁島駅を出発する磐越西線上りキハ110系の前面展望 磐越西線の上り列車キハ110系が、翁島駅を出発します。 2024-04-03up 動画を楽しもう! |
![]() | 北陸トンネル開通前の旧線分岐地点を通過して南今庄駅に到着する前面展望(北陸本線上り521系) 北陸本線の上り列車521系が長大な北陸トンネルを抜けると、もう1つ短いトンネルを抜けた後に、この北陸トンネルが開通する ... 2023-08-05up 動画を楽しもう! |
![]() | 短い列車だけの運行駅ながらも長く連なる隣のホームが見える夕暮れの釜石駅に停車中の釜石線キハ100形の前面展望 夕暮れの釜石駅、停車中の釜石線上りキハ100形の前方には、短い列車だけの運行となっていながらも長く連なっている隣の ... 2025-04-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 新前橋駅に到着する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、新前橋駅に到着します。 2024-02-04up 動画を楽しもう! |
![]() | 上越線の八木原駅〜渋川駅間を走行する211系の前面展望 上越線の八木原駅〜渋川駅間を走行する211系の前面展望です。 八木原駅を出発した上越線の下り列車は、三国山脈を形成する上毛の山々に向かっ... 2020-03-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 山陰本線と合流する山口線の本俣賀駅〜益田駅間を走行するキハ40系の後方展望 山陰本線と合流する山口線の本俣賀駅〜益田駅間を走行するキハ40系の後方展望です。 本俣賀駅を出発した山口線の下り列車は、山に囲まれた山村を短いトンネルを ... 2020-08-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 飯田線 全区間全94駅 313系前面展望【No.001】上諏訪駅〜下諏訪駅間 長大なローカル線に多数の秘境駅を持ち備えている飯田線の全区間(豊橋駅〜辰野駅間94駅)のうち、真夏の深緑の中、運行上の ... 2022-12-22up 動画を楽しもう! |
![]() | 夜の新山口駅 1番線にある旧小郡駅の表札とD51形蒸気機関車の動輪 山陽本線・宇部線と山口線が接続する新山口駅は、山口線が発着する1番線にSLひろばがあり、レトロな客車をけん引するSL ... 2023-05-08up 動画を楽しもう! |
![]() | 標茶駅〜磯分内駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望 標茶駅〜磯分内駅間を走行する釧網本線下りキハ54形の前面展望です。 道東の釧路湿原東部の集落街となる標茶駅を出発すると、釧路湿原から続... 2018-04-30up 動画を楽しもう! |