上越線の五日町駅〜浦佐駅間を走行するE129系の後方展望
上越線の五日町駅〜浦佐駅間を走行するE129系の後方展望です。 かつてはセメント工場の貨物ターミナル駅だった五日町駅を出発した上越線の下り...
2020-06-28up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード E129系 五日町 後方展望 上越線 |
■動画を楽しもう!
![]() | SL大樹C11形の動輪・動軸の機構をズームアップ(鬼怒川温泉駅での機回しで切離し作業中) SL大樹C11形の動輪・動軸の機構をズームアップ(鬼怒川温泉駅での機回しで切離し作業中)です。 東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅で、下今市から運行してきたSL大樹C11 ... 2021-01-01up 動画を楽しもう! |
![]() | EH200形が牽引の貨物列車とすれ違う上越線下り211系の前面展望(後閑駅〜上牧駅間) 上越線の下り列車211系が、後閑駅〜上牧駅間でEH200形電気機関車が牽引する貨物列車とすれ違います。 2024-03-04up 動画を楽しもう! |
![]() | 上越線とほくほく線が接続する六日町駅西口の風景 上越線とほくほく線が接続する六日町駅西口の風景です。 上越線とほくほく線が接続する六日町駅は、駅の東西に出口があり、商店街や駅前ロー... 2020-06-08up 動画を楽しもう! |
![]() | 希少な東武300系の団体列車が停車する新高徳駅を通過する東武鬼怒川線下り特急スペーシアきぬがわ100系の車窓 希少な東武300系の団体列車が停車する新高徳駅を通過する東武鬼怒川線下り特急スペーシアきぬがわ100系の車窓です。 単線の東武鬼怒川線で列車交換が可能な島 ... 2021-04-20up 動画を楽しもう! |
![]() | 市街地をひたすら直進する信越本線上り211系の前面展望 信越本線の上り列車211系が、群馬八幡駅〜北高崎駅間にある高崎郊外の住宅街を一直線で走行していきます。 2024-03-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 東長原駅を通過する磐越西線下り快速E721系の前面展望 磐越西線の下り列車快速E721系が、磐梯町駅〜会津若松駅間にある東長原駅を通過していきます。 2024-03-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 湯田温泉の玄関口 山口線の湯田温泉駅前の風景 山口線の湯田温泉駅は、駅名の由来でもある湯田温泉への玄関口となっており、駅前の駐停車場には観光客を送迎するタクシーや ... 2023-04-23up 動画を楽しもう! |
![]() | 日本最東端の有人駅&終端駅 根室本線の根室駅を発着するキハ54形の前面展望/後方展望 根室本線(花咲線)の終端駅となる根室駅は、日本で最東端の有人駅と終端駅となっており、駅構内の東側には線路の終端を示す ... 2023-05-22up 動画を楽しもう! |
![]() | 利根川沿いの断崖絶壁となる上越線の岩本駅〜沼田駅間を走行する211系の前面展望 利根川沿いの断崖絶壁となる上越線の岩本駅〜沼田駅間を走行する211系の前面展望です。 岩本駅を出発した上越線の下り列車は、利根川上流の渓... 2020-05-06up 動画を楽しもう! |
![]() | 名古屋駅の東海道新幹線ホーム下からあおなみ線の改札口に向かった通路の風景 名古屋駅の東海道新幹線ホーム下からあおなみ線の改札口に向かった通路の風景です。 東海道新幹線や東海道本線といったJR線とあおなみ線が接続する名古屋駅は、 ... 2020-09-11up 動画を楽しもう! |
![]() | 3方向に知床連山が見える釧網本線の北浜駅〜浜小清水駅間を走行するキハ54形の前面展望 3方向に知床連山が見える釧網本線の北浜駅〜浜小清水駅間を走行するキハ54形の前面展望です。 北浜駅を出発した釧網本線の上り列車は、荒波のオホーツク海沿いと ... 2021-02-06up 動画を楽しもう! |
![]() | 水上駅のSL転車台広場に展示されているD51形に向う 上越線の水上駅近くには、観光列車として運行しているSLの転車台が現役で設けられており、この一帯は水上駅SL転車台広場 ... 2024-01-21up 動画を楽しもう! |
![]() | どしゃ降りの犬飼駅に停車中の豊肥本線下りキハ220形から見た停車中の200系 どしゃ降りの犬飼駅に停車中の豊肥本線下りキハ220形から見た停車中の200系です。 台風でどしゃ降りとなっている豊肥本線の犬飼駅に、下り列車... 2020-04-20up 動画を楽しもう! |
![]() | 川桁駅を通過していく磐越西線下り快速E721系の前面展望 磐越西線の下り列車快速E721系が、磐梯熱海駅〜猪苗代駅間の川桁駅を通過していきます。 2024-02-19up 動画を楽しもう! |
![]() | 六日町駅に停車中の上越線上りE129系 六日町駅に停車中の上越線上りE129系です。 上越線とほくほく線が接続する六日町駅に、上越線の上り列車E129系がしばらく停車しています。 2020-07-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 吾妻線と分岐していく上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、渋川駅を出発して吾妻線と分岐していきます。 2024-02-19up 動画を楽しもう! |
![]() | 高架に登って上越線と立体交差する信越本線211系の前面展望 信越本線の上り列車211系が高崎駅の手前で高架軌道に登って上越線と立体交差します。 2024-04-20up 動画を楽しもう! |
![]() | 山口線の東青原駅〜青原駅間を走行するキハ40系の後方展望 山口線の東青原駅〜青原駅間を走行するキハ40系の後方展望です。 台風による豪雨が襲う東青原駅を出発した山口線の上り列車は、高津川沿いの... 2020-05-11up 動画を楽しもう! |
![]() | 釜石駅のJR線と三陸鉄道の両方のホームに停車している36-700形 JR釜石線と三陸鉄道リアス線が接続する釜石駅で、JR釜石線と三陸鉄道リアス線の両方のホームに、陸鉄道36-700形が停車し ... 2025-06-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 長いトンネルに入ると撮影者がズラリといた 上越線の水上駅〜湯檜曽駅間を走行するE129系の前面展望 まばゆい日差しと深緑が山々を覆う真夏の上越線(水上駅〜湯檜曽駅間)を、下り列車のE129系が山岳区間に向って登坂しながら ... 2022-10-08up 動画を楽しもう! |