無人の改札口にボードが立つ 上越線の土合駅改札内コンコースを歩く
谷川岳のふもとにある上越線の土合駅は、上りホームがある山間部に駅舎があり、現在は無人駅となってしまった改札内のコン ...
2024-01-15up 動画を楽しもう!
■関連したキーワード 上越線 |
■動画を楽しもう!
![]() | ホームの隣に三陸鉄道のカラフルな車両が見える釜石駅に停車中の釜石線キハ100形の前面展望 夕暮れの釜石駅、停車中の釜石線上りキハ100形の前方には、ホームの隣に停車している三陸鉄道リアス線のカラフルな車両が ... 2025-03-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 益田駅を出発して山口線との分岐地点を通過していく山陰本線下りキハ47形 益田駅を出発して山口線との分岐地点を通過していく山陰本線下りキハ47形です。 山陰本線と山口線が接続する益田駅から、2両編成のキハ47形で運行する山陰本線の ... 2020-10-27up 動画を楽しもう! |
![]() | 磐越西線の喜久田駅〜郡山富田駅間を走行するE721系の前面展望 夏の深緑と秋の訪れを知らせるススキが沿線を覆う磐越西線を、上り列車E721系が喜久田駅〜郡山富田駅間を走行していきます。 2022-10-22up 動画を楽しもう! |
![]() | 沼上信号場を通過していく磐越西線下り快速E721系の前面展望 磐越西線の下り列車快速E721系が、磐梯熱海駅〜猪苗代駅間の沼上信号場を通過していきます。 2024-02-15up 動画を楽しもう! |
![]() | ギザギザの妙義山に向って一直線に走行する安中駅〜磯部駅間の前面展望(信越本線211系) 信越本線の下り列車211系が安中駅〜磯部駅間を走行していると、ギザギザの妙義山に一直線に向っていく区間にさしかかり ... 2024-02-01up 動画を楽しもう! |
![]() | コトコトのんびり肥薩線を走る「いさぶろう・しんぺい」とは思えないほど高速で通過してくキハ40系が見える吉野駅に停車中の鹿児島本線下り815系の前面展望 コトコトのんびり肥薩線を走る「いさぶろう・しんぺい」とは思えないほど高速で通過してくキハ40系が見える吉野駅に停車中の鹿児島本線下り815... 2020-05-14up 動画を楽しもう! |
![]() | 転車台に向うため推進運転をするSL大樹C11形325号機を追う撮り鉄の皆さんたち 転車台に向うため推進運転をするSL大樹C11形325号機を追う撮り鉄の皆さんたちです。 東武鉄道では、2017年から東武鬼怒川線で運行しているSL大樹の2機目の蒸気 ... 2021-01-01up 動画を楽しもう! |
![]() | 飯田線 全区間全94駅 313系前面展望【No.095】小坂井駅〜豊橋駅間 長大なローカル線に多数の秘境駅を持ち備えている飯田線の全区間(豊橋駅〜辰野駅間94駅)のうち、真夏の深緑の中、運行上の ... 2023-01-02up 動画を楽しもう! |
![]() | 山口線の東青原駅〜石見横田駅間を走行するキハ40系の後方展望 山口線の東青原駅〜石見横田駅間を走行するキハ40系の後方展望です。 東青原駅を出発した山口線の下り列車は、山間部を蛇行する高津川が刻んだ谷地に沿って走行し ... 2020-07-28up 動画を楽しもう! |
![]() | 只見線キハE120形 前面展望 〜会津鉄道併用区間(会津若松駅〜西若松駅) 只見線が会津若松市街を南北に横断する会津鉄道との併用区間(会津若松駅〜七日町駅〜西若松駅)を、下り列車のキハE120形が ... 2024-02-20up 動画を楽しもう! |
![]() | 終点の水上駅に到着する上越線下り211系の前面展望 上越線の下り列車211系が、夏の深緑が生い茂る山々に囲まれた終点の水上駅に到着します 上越線,211系,前面展望,水上駅, 2024-03-10up 動画を楽しもう! |
![]() | 鬼怒川温泉駅で出発を待つ東武鬼怒川線上り特急スペーシアきぬがわ100系 鬼怒川温泉駅で出発を待つ東武鬼怒川線上り特急スペーシアきぬがわ100系です。 東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅に、雅カラーの東武100系で運行する当駅始発の特急 ... 2021-02-07up 動画を楽しもう! |
![]() | 日原駅に停車中の山口線下りキハ40系(レノファ山口のラッピング列車) 日原駅に停車中の山口線下りキハ40系(レノファ山口のラッピング列車)です。 山口線の山間いの集落にある日原駅に、サッカーJ2のレノファ山口びラッピングがされた下り ... 2020-08-15up 動画を楽しもう! |
![]() | 東武野田線60000系の到着を見ながら大宮駅を出発していく宇都宮線下り特急スペーシアきぬがわ100系の車窓 東武線の看板観光地となる鬼怒川温泉と副都心地区を結ぶため、JR線の東北本線(宇都宮線)から東武日光線・東武鬼怒川線に向う下り列車の東武特急スペーシアきぬが ... 2021-04-23up 動画を楽しもう! |
![]() | 新津方面と分岐する磐越西線上りE721系の前面展望 磐越西線の上り列車E721系が、会津若松駅を出発した後、スイッチバック構造となっている喜多方・新津方面の線路としばらく並 ... 2024-03-25up 動画を楽しもう! |
![]() | 長いトンネルに入ると撮影者がズラリといた 上越線の水上駅〜湯檜曽駅間を走行するE129系の前面展望 まばゆい日差しと深緑が山々を覆う真夏の上越線(水上駅〜湯檜曽駅間)を、下り列車のE129系が山岳区間に向って登坂しながら ... 2022-10-08up 動画を楽しもう! |
![]() | 長岡車両センターの転車台が見える信越本線の長岡駅〜宮内駅間を走行するE129系の前面展望 長岡車両センターの転車台が見える信越本線の長岡駅〜宮内駅間を走行するE129系の前面展望です。 始発駅となる長岡駅を出発した信越本線の上り... 2020-04-26up 動画を楽しもう! |
![]() | 大垣駅に停車中の樽見鉄道ハイモ330-700形を見ながら出発していく東海道本線上り311系の車窓 大垣駅に停車中の樽見鉄道ハイモ330-700形を見ながら出発していく東海道本線上り311系の車窓です。 東海道本線と樽見鉄道樽見線が改札内の同じホ... 2020-01-17up 動画を楽しもう! |
![]() | 段差の勾配を登って鬼怒川温泉駅に到着してくる東武鬼怒川線下り6050系 段差の勾配を登って鬼怒川温泉駅に到着してくる東武鬼怒川線下り6050系です。 東武鬼怒川線の鬼怒川温泉駅に、下り列車の東武6050系が接近し、段差のある勾配を ... 2021-08-20up 動画を楽しもう! |
![]() | セミが鳴く水上駅にひっそりと停車中の上越線下りE129系 セミが鳴く水上駅にひっそりと停車中の上越線下りE129系です。 三国山脈の麓の山里にある森に囲まれた水上駅下りホームに、当駅始発の上越線下... 2020-06-06up 動画を楽しもう! |