【前面展望】つくば→秋葉原《つくばエクスプレスTX-2000系》
2022/04/30 に撮影 つくばエクスプレスに乗車してきました! 他の鉄道会社線と直通運転していないことや、東京側の始発駅が ...
2022-06-12up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル
|
■関連したキーワード 前面展望 |
■のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル
![]() | 【全区間車窓】金谷→千頭《大井川鐵道21000系》 2022/03/26 に撮影 元々、南海電鉄で活躍していた21000系です! ズームカーの愛称で親しまれた車両です! (本来のズームカーは ... 2022-12-06up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【快速SLぐんまみなかみ】高崎→水上《全区間車窓》 2024/08/31 に撮影 快速SLぐんまみなかみ号に乗車しました! この日はC61-20号機による牽引で、高崎から水上まで北上します。 2025-02-15up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【東海道線313系】函南→熱海《前面展望》 2020/03/15 に撮影《弥生 オリーブの日》 函南駅はJR東海の管轄する東海道線の最東端駅となります♪ もちろん隣の熱海までがJR東海ですが、熱... 2020-05-26up まどか / 交通・旅行チャンネル |
![]() | 【大井川鐵道21000系】大和田駅到着《元,南海21000系》 2022/03/26 に撮影 元々、南海電鉄で活躍していた21000系です! 転換クロスシートのため、元近鉄の16000系や元京阪の3000系(現在 ... 2022-04-13up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】郡山→会津若松《磐越西線 快速あいづ1号》 2023/08/20 に撮影 磐越西線を走る快速あいづ号に乗車しました! この快速あいづ号に使用されるE721系は特別仕様車で、E721 ... 2023-11-12up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】三峰口→影森《秩父鉄道7500系》 2024/04/21 に撮影 秩父鉄道7500系に乗車しました! 元々は東急8090系として、東横線や田園都市線、大井町線など様々な路線で ... 2024-08-23up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【廃トンネル】大井川鐵道の旧線を1人で歩いてみた!《井川線ミステリートンネル》 2022/03/27 に撮影 日本唯一のアプト式鉄道 2022-03-31up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【池袋行の山手線】大崎→池袋《全区間の前面展望》 渋谷駅ホーム改良工事による臨時ダイヤ 2021/10/23 に撮影 2021年10月22日終電後〜25日始発までの間で、山手線渋谷駅の内回りホームの拡幅工事が行われました。 その影響で、10月23日(土)と10月24日( ... 2021-10-25up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【上越線に乗り入れるトキ鉄ET127系】黒井→直江津《車窓》 2024/09/01 に撮影 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン直通の上越線に乗るために直江津駅から1つ隣の黒井駅まで来ました。 2024-11-20up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【前面展望】生駒→学研奈良登美ヶ丘《近鉄けいはんな線》 2021/02/17 に撮影 学研奈良登美ヶ丘→コスモスクエアを通しで乗車するために1度、生駒から学研奈良登美ヶ丘まで行きました。 生駒駅で近鉄けいはんな線と接続する ... 2021-05-21up まどか / 交通・旅行チャンネル |
![]() | 【大井川鐵道7200系】金谷→大和田《雨の車窓》 2022/03/26 に撮影 動く鉄道博物館として知られる大井川鐵道に乗車してきました! この7200系は、最初は東急電鉄で走っていた ... 2023-07-10up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】新金谷→千頭《大井川鐵道35系旧型客車"ELさくら号"》 2022/03/27 に撮影 35系客車のELさくら号に乗車してきました! 動く鉄道博物館として知られる大井川鐵道の中でも恐らく最も古い車両( ... 2022-04-16up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【SL冬の湿原号】塘路→茅沼《車窓》 2019/02/23撮影 釧路湿原〜茅沼間は釧路湿原に沿って釧網本線が走っています(≧≦) 茅沼駅では特別天然記念物に指定されているタンチョウをみる... 2019-02-23up まどか |
![]() | 【快速あいづ3号】郡山駅到着《磐越西線》 2024/02/14 に撮影 磐越西線を走る快速あいづ号に乗車しました! この快速あいづ号に使用されるE721系は特別仕様車で、E721 ... 2024-04-12up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【大井川鐵道16000系】新金谷駅発車 2022/03/27 に撮影 元,近鉄16000系として、南大阪線と吉野線で活躍していました! 2022年3月現在、近鉄自体にも16000系は ... 2022-05-17up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【普通あいづ号! 】磐越西線"レア普通列車" 郡山→会津若松《全区間車窓》 2022/10/15 に撮影 磐越西線に乗車してきました! 元々は快速あいづ5号として走る予定が、遅延により、1時間後の普通列車の ... 2022-11-13up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【北上線】キハ100系の補助席を動かしてみた《横手駅》 2019/08/22 に撮影 謎の形の椅子があると思ったら、まさかの補助席でした(°_°) 夜遅くて、発車まで時間があったことから、お客さんがほとんど乗っ... 2019-08-31up まどか |
![]() | 速報【キハ183系ラストラン】さよなら放送《アルプスの牧場》 2023/03/17 に撮影 特急オホーツク号キハ183系に乗車しました! この日はダイヤ改正前日で、キハ183系ラストランの日です。 2023-03-17up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【上越線に乗り入れるET127系】黒井駅到着《えちごトキめき鉄道》 2024/09/01 に撮影 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン直通の上越線に乗るために直江津駅から1つ隣の黒井駅まで来ました。 2024-11-20up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】秩父鉄道 影森→羽生《急行秩父路6000系》 2024/04/21 に撮影 急行秩父路号に乗車しました! 車両は急行型の6000系です。 ロングシートがメインの秩父鉄道では珍しく、 ... 2024-04-27up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |