速報【キハ183系ラストラン】さよなら放送《アルプスの牧場》
2023/03/17 に撮影 特急オホーツク号キハ183系に乗車しました! この日はダイヤ改正前日で、キハ183系ラストランの日です。
2023-03-17up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル
|
■関連したキーワード 183系 アルプスの牧場 キハ183 車内チャイム |
■のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル
![]() | 【DE10で運行されるSL冬の湿原号】釧路駅到着《釧網本線》 2022/03/11 に撮影 SLの故障により、今季はDE10形ディーゼル機関車によって運行されているSL冬の湿原号です! 隣のJR東日本 ... 2023-04-12up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【前面展望】瓦町→琴電志度《ことでん志度線700形》 2022/02/12 に撮影 ことでんは、琴平線・長尾線・志度線の3路線がありますが、このうち志度線は線路が繋がっておりません。 2023-02-07up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【気仙沼線BRT】歌津→陸前港《前面展望》 2019/08/20 に撮影 トンネルなどからかつては鉄道が走っていたことを感じられます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※... 2019-08-24up まどか |
![]() | 【前面展望】橋本→新宿《京王相模原線7000系"準特急"》 2021/12/28 に撮影 日本で唯一京王線にのみ存在する準特急という種別に乗車しました! ポジション的には他の鉄道会社でいう快速急行 ... 2022-02-26up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【東海道線313系】三島→函南《前面展望》 2020/03/15 に撮影《弥生 オリーブの日》 函南駅はJR東海の管轄する東海道線の最東端駅となります♪ もちろん隣の熱海までがJR東海ですが、熱... 2020-05-25up まどか / 交通・旅行チャンネル |
![]() | 【アルプスの牧場】HC85系 車内チャイム《ロングバージョン》 2022/08/15 に撮影 特急ひだに新しい車両が出たということで乗ってきました! 従来のキハ85系と違い、ハイブリットシステムを ... 2022-09-17up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【レオライナー】西武球場前→西武遊園地《西武山口線 前面展望》 2020/01/20 に撮影 西武遊園地駅は東京都村山市ですが、遊園地西駅は埼玉県所沢市なようです(°_°) この二駅の駅間は僅か300mですが、この間に県境... 2020-02-07up まどか |
![]() | 【SL津和野稲成号】新山口→仁保《お正月の車窓》 2020/01/01 に撮影 最強のフリー切符の一つである「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2020」のグリーン車用(18000円)を使って旅してきました(^^♪ 毎年1/1~1... 2020-01-16up まどか |
![]() | 【連結シーン】"SLばんえつ物語" C57-180と12系客車《会津若松駅》 2021/08/21 に撮影 SLばんえつ物語に会津若松→新津で乗車してきました! C57-180号機と12系客車で運行されています! 2008年までは 2021-09-23up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】郡山→会津若松《磐越西線 快速あいづ3号》 2024/02/14 に撮影 磐越西線を走る快速あいづ号に乗車しました! この快速あいづ号に使用されるE721系は特別仕様車で、E721 ... 2024-04-12up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【SL冬の湿原号】釧路湿原→塘路《車窓》 2019/02/23撮影 釧路湿原〜茅沼間は釧路湿原に沿って釧網本線が走っています(≧≦) 茅沼駅では特別天然記念物に指定されているタンチョウをみる... 2019-02-23up まどか |
![]() | 【大井川鐵道35系客車"ELかわね路号"】新金谷駅発車 2022/03/26 に撮影 35系客車のELかわね路号に乗車してきました! 動く鉄道博物館として知られる大井川鐵道の中でも恐らく最も ... 2024-04-08up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【車内チャイム】ハイケンスのセレナーデ《寝台特急はやぶさ》 2022/09/19 に撮影 【ブルートレインたらぎ3泊4日滞在記】 → https://youtu.be/f0ADtBE6XyU かつて特急はやぶさとして活躍し ... 2022-10-10up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【快速SLぐんまみなかみ】高崎→水上《全区間車窓》 2024/08/31 に撮影 快速SLぐんまみなかみ号に乗車しました! この日はC61-20号機による牽引で、高崎から水上まで北上します。 2025-02-15up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【東武鬼怒川線20400型】鬼怒川温泉→下今市《夜の車窓》 2023/03/12 に撮影 東武鬼怒川線に乗車しました! 車両は20000系20400型です。 元々は、東京メトロ日比谷線直通列車として ... 2023-04-19up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【全区間車窓】秩父鉄道 影森→羽生《急行秩父路6000系》 2024/04/21 に撮影 急行秩父路号に乗車しました! 車両は急行型の6000系です。 ロングシートがメインの秩父鉄道では珍しく、 ... 2024-04-27up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【あおなみ線】名古屋→金城ふ頭《前面展望》 2019/12/28 に撮影 金城ふ頭にあるリニア・鉄道館に行こうと乗車したのですが、まさかの年末年始休業、、、 どこかにお出かけする時は、ちゃんと... 2020-01-08up まどか / 交通・旅行チャンネル |
![]() | 標茶駅停車中のSL冬の湿原号 2019/02/24撮影 標茶駅で折り返し運転をするものの標茶駅には転車台が無いため機回し出来ず、逆向きで連結してそのまま営業運転するそうです(... 2019-02-24up まどか |
![]() | 【快速SLぐんまみなかみ】高崎駅到着&車両見学 2024/08/31 に撮影 快速SLぐんまみなかみ号に乗車しました! この日はC61-20号機による牽引で、高崎から水上まで北上します。 2025-02-15up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |
![]() | 【大井川鐵道7200系】金谷→新金谷《全区間車窓》 2022/03/26 に撮影 動く鉄道博物館として知られる大井川鐵道に乗車してきました! 金谷始発の新金谷行、1駅で終点の列車です。 2022-04-27up のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル |