「SL只見線新緑号」 その6
只見線を走るC11です。
2017-01-08up railmasa
|
■関連したキーワード C11325 SL只見線奥会津 SL只見線新緑 只見線 |
■C11325
![]() | 【鬼怒川温泉終着】新年初のSL大樹 じっくり映して機回し【昭和の鉄道遺産】 撮影日 2021年1月9日 令和3年 栃木県 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉 本動画は先月9日、新年初のSL大樹記録撮影を満喫しまして、鬼怒川温泉終着のSL大樹C11 325を ... 2021-02-02up 日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ |
![]() | SLもおか 新年号 日章旗 C11 325 2014年冬 (真岡鐵道) SLもおか 新年号の撮影に出かけました。日章旗をなびかせて走るC11 325の勇姿を撮影しました。 EOS MOVIE by Canon EOS 5D MarkIII. 2018-11-23up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | C11 325 SL大樹 鬼怒川温泉駅 撮影場所 鬼怒川温泉駅 撮影機器 Pixcel5a 編集ソフト AviUtl #東武鉄道 #sl大樹 #c11 #ドラフト音. 2023-08-20up 201KENICHI |
![]() | 2017年SL只見線新緑号 緑の奥会津を進む機関車 風光明媚な景色で有名である福島県の只見線 現在1年に1回行われているSL運行が今年もありました。 昨年5年振りに新緑シーズンに運行され今年... 2017-05-24up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【東武の高級な新幹線】SL大樹C11325 スペーシア日光詣とすれ違い【ゴールド&ブラック】 2021-08-16up 日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ |
![]() | 出発準備中のSL大樹号 C11325 下今市駅構内での入れ替え風景です。 2023-01-08up ogarin |
![]() | 【325デビュー1周年記念】SL大樹C11325 機関庫出場シーン【おかげさまで1周年】 撮影日 2021年11月27日 令和3年 栃木県 東武日光・鬼怒川線 下今市機関庫 本動画は先月27日、SL大樹ダブル同時運行・SL大樹特別 ... 2021-12-31up 日本一結婚できねえ鉄オタ岡田ヒロ |
![]() | 東武鉄道 SLファンフェスタ2021 C11 207とC11 325の連結シーン 重連に! 2021年12月4日、下今市機関区で2年半ぶりに開催されたSLファンフェスタへ初めて行ってきました。 SLファンフェスタはC11 ... 2024-01-06up ヨンダーバード38号 |
![]() | 20111127陸羽東線9722レ 20111127陸羽東線9722レ「SL湯けむり復興号」 2011-11-27up takataka773 |
![]() | 【真岡鐵道】鉄路にさよならを PV風 C11325 ある方にリクエストをいただいたので、ちゃちゃっと作りました。多分クオリティは多少上がったとはおもいます。 2019-12-25up いくトール |
![]() | 【謹賀新年】真岡鉄道 C12-66 「SLもおか 新年号2020」 「SLもおか」令和2年(2020)ファーストランです。今年もよろしくお願いいたします! 令和2年1月4日撮影。 下り:八木岡・笹原田、上り:... 2020-01-04up hideaway555 |
![]() | SL只見線新緑号 早戸〜会津水沼 2017/05/20 SL只見線新緑号 只見線 早戸〜会津水沼 C11-325+旧客3両. 2017-05-20up reon44 |
![]() | 2012年11月27日水郡線SL試運転 西金〜上小川にて。光線具合は良くありませんが景色は良いですね。 2012-11-27up toshi5143 |
![]() | 東武鉄道下今市機関区 転車台 扇形庫 2021年9月19日撮影。 当日のSL大樹はC11 207とC11 325の2両で運行されました。 先に戻っていたC11 325には、翌日の運行準備が行われています。 『敬老の日』祝日 ... 2021-09-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道SL C11325見学会@下館駅 2019-11-3 11月3日に下館駅構内でC11見学会が行われました。これは下館駅前でおこなわれた「しもだてハロウインイベント」の協賛で行われたものです。大... 2019-11-06up rokutetsu |
![]() | 非HD 真岡鐵道 折本 C11 325 C12 66 2018.05.26 2021-07-11up FS_FADE@4K30fps |
![]() | 真岡鉄道SL 重連単機と日章旗 2014-1-5 1月5日に真岡鉄道にては日章旗を掲げた重連単機が運転されました。これは12月中旬に50系客車の1輌が入替中に脱線して現在、修理中のため... 2014-01-06up rokutetsu |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか C11 325 茂木駅発車 2019年10月6日撮影。C11 325 + 50系客車 3両 火室内の燃焼状態は良好なのかな? 霧の様に列車を覆った白煙の中から飛び出してきます。 C11 325の譲渡先... 2019-10-06up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鉄道SL 続夏祭りの日(前編)寅さん列車とSL夜行列車7-31 7月31日は茂木祇園祭りの日で、恒例の花火大会も行われました。この前編では当日の茂木町内の様子、寅さん列車(6002レ)の発車とSL夜行列車(... 2010-08-05up rokutetsu |
![]() | 真岡鐵道 2013/05/03 6103レをSLで運転 2013年5月3日 真岡鐵道 下館駅にて第2回「駅なか・駅まえフェスティバル」を開催。 イベントの一環として、C11 326を使用して留置線で清掃体験や... 2013-05-06up 水戸線っていがっぺ?YouTubeチャンネル |