大井川鐡道SL走行シーン 晩秋 雨の第三橋梁 崎平〜千頭間 2013.11.15
だいぶ紅葉が進んでまいりました、 雨降りで仕事がなくなりましたので雨の川根路撮影に出かけました。 101レのC11 227と1004レのC11 190の第三橋...
2013-11-15up ぞうぱの.zoupano2
|
■関連したキーワード C11190 C11227 崎平 千頭 大井川鐵道 |
■C11190
![]() | 新金谷駅でSL到着 2018-10-28up 清浦富雄 |
![]() | 大井川鐵道 C11190 2016-08-13up YOU1 |
![]() | 大井川鉄道 2016年元旦 日章旗 男前門デフ仕様C11190登場 皆様今年もよろしくお願いいたします。 大井川鐵道では毎年恒例で正月三が日のSLかわね路号に日章旗をつけて運転されておりますが、 今年は... 2016-01-02up ぞうぱの.zoupano2 |
![]() | Oigawa Railway Steam Locomotive Train & Cherry blossom tunnel 大井川鐡道SL、桜トンネル04 Steam locomotive train runs through the 2013-10-26up Kazuhiro Maeyama |
![]() | 大井川鐵道C11-190号機「SL急行かわね路1号」新金谷駅から千頭駅 その1 大井川鐵道、C11-190号機けん引「SL急行かわね路1号」の新金谷駅から千頭駅までの車窓です。 データの容量上、数回に分けてのアップになります。 大井川鐵道は金谷 ... 2021-05-03up Q- TUBE |
![]() | c11190発進前 この機械音がたまらないです. 2020-07-11up 棍棒チャーボー |
![]() | 大井川鉄道 SL蒸気機関車 汽笛 やまびこ 2019-08-17up 旅鳥 |
![]() | 大井川鉄道 お正月SL 日章旗と酉年マーク 2017年お正月の大井川鉄道,千頭転車台と走行動画です。 日章旗と酉年のヘッドマーク付き。 2017-01-05up Fujisan 32 |
![]() | 夏の地名坂とC11190 7月13、19日撮影。 13日は緑プレート、19日は黒プレートでの運行です。 2008-07-21up nukuri |
![]() | 大井川鐵道 C11 190 かわね路1号 門出駅通過 2020年12月27日撮影。C11 190 + 旧型客車5両 + E10 1 大井川鐵道の新駅『門出駅』を、かわね路号が通過します。 無人駅ではありますが、商業施設と一体化しており、 ... 2020-12-27up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【門デフ】大井川鐵道 SL急行かわね路2号【C11 190】20180729 門デフを装備した大井川鐵道C11 190牽引SL急行かわね路2号の乗車記録動画です。 客車はニス塗り内装・白熱灯で人気のオハフ33 215に乗車しました。... 2018-08-02up Junichi C |
![]() | 春桜の蒸気機関車 C10 8 C11 190 C56 44 2013年春 (大井川鐵道) 川根の彼岸桜と蒸気機関車を撮りに大井川鉄道に出かけました。 3種の蒸気機関車の汽笛と桜・お茶畑を撮ることができました。 C10 8の汽笛はカワ... 2018-07-27up F.KOBAYASHIくろがねの馬 |
![]() | 大井川鐵道C11-190号機「SL急行かわね路1号」新金谷駅から千頭駅 その5 大井川鐵道C11-190号機「SL急行かわね路1号」新金谷駅から千頭駅 その5の動画です。 その1 新金谷駅から合格駅通過 その2 合格駅通過から福用駅通過 その3 福用 ... 2021-05-03up Q- TUBE |
![]() | SL復活元祖 大井川鐵道 C108 C5644 C11190 経営の厳しい地方私鉄で40年も前からSLを復活させ育んできた元祖大井川鉄道はやはりえらい!トーマスでますます盛り上がって、ぜひ黒字化を目... 2015-04-28up 感動の鉄道風景serizawa eiji |
![]() | 2021.4.10 大井川鐵道 C11 190 SL急行かわね路 新金谷到着 2021 4 10撮影 大井川鐵道新金谷駅 iPhone11PROにて撮影. 2021-06-22up vettell1 |
![]() | 【グラグラ揺れながら迫力通過!】大井川鐵道 C11-190 35系客車 SL急行かわね路号新金谷行き 家山〜大和田 家山川橋梁【単機牽引は別格!】 いえやま. 2020-12-14up ひま鉄 |
![]() | 【SLかわね路復活&トーマス!】大井川鐵道 秘境感たっぷり神尾駅 発着動画集【C11-190復活!SL2両体制で大活躍】 SL急行かわね路号&きかんしゃトーマス列車が通過! 南海21000系は2本運用されていました。 秘境駅といわれる神尾駅ですが、たしかに道中は山奥という感じでしたが、 ... 2020-10-13up ひまわり鉄道チャンネル |
![]() | 【茶畑を黒いSLがゆっくる通過!】大井川鐵道 C11 190 SL急行かわね路号新金谷行き 抜里駅 2021-07-30up ひま鉄 |
![]() | C11190 門デフ 2018-08-05up フリーフィールド |
![]() | 大井川鐡道 2013年春のSL走行シーン集 今年も早いもので後二カ月を切りますが、 今年撮影した大井川鐡道SL走行シーン、駄作ですが人気の梅や桜の時期の走行シーンをピックアップし... 2013-10-23up ぞうぱの.zoupano2 |