SLスチーム号 また予備機無し!?ハチロク孤軍奮闘もトラブルが、、、 2024.09.15
9月に入っても35℃以上の猛烈な暑さが続いていた京都市内。 京都鉄道博物館SLスチーム号は9月最初にC56160号機が牽引し ...
2024-09-23up Kitabiwako Umekouji
■関連したキーワード SLスチーム 梅小路 |
■Kitabiwako Umekouji
![]() | 【SLやまぐち号は5/3から】D51200号機、山口線へ出発!今年も頑張れ! 2025.04.02 2025-04-04up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SL銀河 2022年のラスト迫る釜石線を驀進! 2022.11.19.20 12月の2022年ラストランが迫る中、11月は鉄道150年記念のヘッドマーク無しで走行していたSL銀河。 ヘッドマークが付かない ... 2022-12-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機ようやく検査終了へ 仕上げの「蒸気出し」 2022.10.25 10月のSLスチーム号は8630号機1機で運転されていましたが10/27よりC56160号機がスチーム号に入っています。 そのC56160 ... 2022-10-29up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機4年検査から復帰!色褪せないその音色 2022.05.28 5/12より4年検査を終えたC56160号機が久しぶりにスチーム号へ登板しています。 本線運転を引退して4年が経ちました ... 2022-06-01up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SL銀河ファイナルツアー これが本当の最終回!感謝を伝えるラストラン 2023.06.10.11 6/4に定期運転の最後を迎えたSL銀河はその翌週6/10.11の団体臨時列車として運転されるのを最後にすべての運転を終了します。 2023-06-16up Kitabiwako Umekouji |
![]() | D51200号機 構内試運転に向けた調整 梅小路数日間の記録 現在D51200号機は梅小路運転区にて連日構内試運転が行われています。 火を入れてから構内試運転に至るまでの数日間を追いかけました。 本格的な走行に向けて調整 ... 2021-09-21up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 梅小路の古豪ハチロク復活!大規模修繕も最終段階 梅小路運転区にて約2年大規模修繕を受けていたハチロクこと8630号機が2020年夏ようやく復活しました。 大規模修繕で綺麗になった8630号機に火が入れられ蒸気 ... 2020-08-29up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 2020年ラストラン!D51200号機、雨の峠越え 2020.11.22 新型コロナウイルスの影響で通常より遅い8月から運転が始まったSLやまぐち号も早いもので2020年のラストランを迎えました。 2020年のやまぐち号は途中10月にC571 ... 2020-11-23up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 平成最後夢の競演! ポニーと義経号 GWを間近に控えた4/25の京都鉄道博物館は来場者も少なくのんびりとしていました。 SLスチーム号は C56160号機ことポニーが担当しておりこの日はいつものスチーム号 ... 2019-04-28up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【4K】SLばんえつ物語 喜寿を迎えたC57180号機、2年ぶりのラストラン 2023.12.02.03 昨年8月に磐越西線の喜多方駅近くの鉄橋が大雨災害で不通となり、しばらく運休となっていたSLばんえつ物語。 鉄橋は復旧され ... 2023-12-08up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 京都鉄道博物館 SLスチーム号の運休日、8630号機翌日の運転に向け調整。扇形車庫もすべて埋まる圧巻の光景 2022.12.09 昨年2022年の12/9京都鉄道博物館はSLスチーム号が運休となっていました。 運休という事でいつもはスチーム号機関車の場所 ... 2023-01-13up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 2019年SL冬の湿原号 平成最後の冬 北海道唯一の蒸気牽引列車「冬の湿原号」が今年も始まりました。 JR北海道の経営状態もあって毎年運行が危ぶまれますが、平成最後の冬も迫力... 2019-01-31up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 快速はまゆり号SL銀河ラストランアナウンス 快速はまゆり号で盛岡駅へ行く際、途中の花巻空港駅でSL銀河を追い抜きました。追い抜く時にまさかのSL銀河を見送る ... 2023-06-10up Kitabiwako Umekouji |
![]() | 【本気】SLスチーム号のドラフト 梅小路構内専用機の秘めたる力! 京都鉄道博物館で日々走行しているSLスチーム号は2022年6月現在、8630号機・C56160号機・C622号機の3機で運用されてい ... 2022-06-29up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLばんえつ物語 磐越西線濁川橋りょう倒壊に伴いしばらく運休へ 8/3から北陸、東北地方で降り続いた雨による影響でSLばんえつ物語が走るJR磐越西線喜多方駅〜山都駅にある濁川橋りょうが ... 2022-08-06up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLやまぐち号 40年目突入!桜咲く山間に響く汽笛 3/23より運行が開始された2019年のSLやまぐち号。 今年は1979年のやまぐち号運転開始から40年となります。 C571号機は全般検査の為、D51200号機が前半... 2019-04-01up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 ポニー今年もありがとう!2022年最終登板の11月C56160号機の激走! 2022.11.12 2022-12-02up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 久しぶりの通常ヘッドマーク、稼働蒸気はハチロクだけ 2022.09.26 SLスチーム号は7/16〜9/25まで機関車トーマスコラボイベントでトーマスのヘッドマークを取り付けていました。イベント終了 ... 2022-10-04up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLもおか号 平成から令和ヘ 真岡を離れるC11325号機と共に 年号が平成から令和へ変わりました。 年号が変わるのを記念して全国各地でSLの記念列車が運行され、真岡鐡道もその記念列車の一つでした。平... 2019-05-03up Kitabiwako Umekouji |
![]() | SLスチーム号 C56160号機検査から復帰!汽笛高らかにポニー力走! 2021.07.04 梅小路運転区で検査を受けていたC56160号機が検査から復帰し、7月よりスチーム号に入っています。 復帰して最初の日曜日となり、京都鉄道博物館も緊急事態宣言が ... 2021-07-05up Kitabiwako Umekouji |